歩行練習2
10月30日も午後から後遺症のある左足首固定装具無しでストックを使って歩く練習をしてきました
歩いた近所の川の土手にて



当日の歩数

前回より少し頑張って歩いてみましたが、装具無しでは無理して歩く感じなのでこの歩数でも疲労感は大きかったです
続ければストックでの歩行に慣れるかもしれませんが歩き方が不自然なので体感に良くない感じがするので現実的には装具を付けての歩行の方が自然に近い感じで歩けるので良さそうですが、足首を固定したままだと足首が固くなってしまうので足首のエクササイズとストックでの歩行も時々行った方が良さそうです
左脚に後遺症があってもロードバイクにはピンディングシューズを履いてペダルに足を固定すれば乗れるので有難いです

にほんブログ村
歩いた近所の川の土手にて



当日の歩数

前回より少し頑張って歩いてみましたが、装具無しでは無理して歩く感じなのでこの歩数でも疲労感は大きかったです
続ければストックでの歩行に慣れるかもしれませんが歩き方が不自然なので体感に良くない感じがするので現実的には装具を付けての歩行の方が自然に近い感じで歩けるので良さそうですが、足首を固定したままだと足首が固くなってしまうので足首のエクササイズとストックでの歩行も時々行った方が良さそうです
左脚に後遺症があってもロードバイクにはピンディングシューズを履いてペダルに足を固定すれば乗れるので有難いです

にほんブログ村