2019 06
15
Sat.
ミラー交換
年齢とともにロードバイクでの安全性を考慮して後方を確認しやすい大型のミラに交換しました。
ハフニーのリヤビューミラー ミラーラウンドタイプ (ブルーミラー、チタンボトル仕様)


実際にロードバイクに付けてみましたが、ミラーサイズは以前のミラーの1.5倍の径なのですが、それ以上に大きく感じます!

付けた後に家の周りでチョイ乗りしてみましたが、見やすさ後方確認のしやすさは格段に増しました。
ただ、色々な乗り方をしないとライドへの影響は未知数です。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
ハフニーのリヤビューミラー ミラーラウンドタイプ (ブルーミラー、チタンボトル仕様)


実際にロードバイクに付けてみましたが、ミラーサイズは以前のミラーの1.5倍の径なのですが、それ以上に大きく感じます!

付けた後に家の周りでチョイ乗りしてみましたが、見やすさ後方確認のしやすさは格段に増しました。
ただ、色々な乗り方をしないとライドへの影響は未知数です。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
2018 07
03
Tue.
カードポイントで買い物
貯まっていたカードポイントで買い物をしました。

GIROのグローブとCAMELBAKの 保冷ボトル・ポディウムアイス
新素材のポディウムを断熱材に使用している保冷ボトルは、
同メーカーの通常のソフトタイプの保冷ボトルの2倍の保冷効果があるそうです。
ステンレス製の保温ボトルも持っていますが走りながら飲めない不便さがり、
ニューボトルに期待しています。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村

GIROのグローブとCAMELBAKの 保冷ボトル・ポディウムアイス
新素材のポディウムを断熱材に使用している保冷ボトルは、
同メーカーの通常のソフトタイプの保冷ボトルの2倍の保冷効果があるそうです。
ステンレス製の保温ボトルも持っていますが走りながら飲めない不便さがり、
ニューボトルに期待しています。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
2017 02
23
Thu.
GIRO ウォーキングパッド交換
先日購入した GIRO REPUBLIC シューズのウォーキングパッドを交換しました。

Before ウォーキングパッドがすり減っています。

After


靴底なので目立ちませんが元の色と違います。
でも、逆に締まって見えるかな?
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村

Before ウォーキングパッドがすり減っています。

After


靴底なので目立ちませんが元の色と違います。
でも、逆に締まって見えるかな?
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
2017 02
21
Tue.
ニューヘルメット 2
先月ロードバイク用のヘルメット 「GIRO SAVANT」 を買ったばかりですが、「GIRO ASPECT」 を追加購入しました。
独特のデザインが特徴のヘルメットです!




SAVANT はワイドフィットで横幅があるのでMサイズでサイズは丁度良く感じていたのですが、
シティライドのカジュアルウエアにしっくりこないデザインなのでシューズの様に使い分けようと思っていましたが、
ASPECT はワイドフィットではないので正規販売店でのフィッティングでLサイズを被ってみると、
Lサイズで深さがあるせいか SAVANT より私にはフィット感が良い・・・・・・・?
更にインナーを被るとフィット感の差がハッキリとする・・・・・・!
ASPECT はオールマイティーに使えるデザインなので、ASPECT ばかり使うことになってしまうかも・・・・・!?
正規販売店だったのでこんなものも売っていました。

GIRO REPUBLIC シューズのウォーキングパッドの交換パーツです。
私の靴のサイズが長いこと国内で品切れだったのですが、これで REPUBLIC の寿命が更に延びそうです。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
独特のデザインが特徴のヘルメットです!




SAVANT はワイドフィットで横幅があるのでMサイズでサイズは丁度良く感じていたのですが、
シティライドのカジュアルウエアにしっくりこないデザインなのでシューズの様に使い分けようと思っていましたが、
ASPECT はワイドフィットではないので正規販売店でのフィッティングでLサイズを被ってみると、
Lサイズで深さがあるせいか SAVANT より私にはフィット感が良い・・・・・・・?
更にインナーを被るとフィット感の差がハッキリとする・・・・・・!
ASPECT はオールマイティーに使えるデザインなので、ASPECT ばかり使うことになってしまうかも・・・・・!?
正規販売店だったのでこんなものも売っていました。

GIRO REPUBLIC シューズのウォーキングパッドの交換パーツです。
私の靴のサイズが長いこと国内で品切れだったのですが、これで REPUBLIC の寿命が更に延びそうです。
↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
2017 02
14
Tue.
ニューシューズ 2
シティライド用のシューズを買いました。
自転車用カメラバックと同じメーカー CHROME のピンディングシューズです。

SPDクリートを付けて1時間ほど近所を走ってきました。

サイズは丁度いいのですが、最初に履いた感じは踵の部分が硬くしっくりしない感がありましたが、
しばらく走っているうちに馴染んできました。
先日買ったシマノのシューズは通常のライドで、
このシューズはカメラを持ってのポタリングやシティライドで活躍してくれる予定です!?
近所の公園にて



↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村
自転車用カメラバックと同じメーカー CHROME のピンディングシューズです。

SPDクリートを付けて1時間ほど近所を走ってきました。

サイズは丁度いいのですが、最初に履いた感じは踵の部分が硬くしっくりしない感がありましたが、
しばらく走っているうちに馴染んできました。
先日買ったシマノのシューズは通常のライドで、
このシューズはカメラを持ってのポタリングやシティライドで活躍してくれる予定です!?
近所の公園にて



↓ブログランキングに参加しています。

写真(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村