2009年05月 - 十文字の野鳥探索
FC2ブログ
Admin New entry Up load All archives

十文字の野鳥探索

鳥を中心に見たものすべて・・

オオヨシキリ 

定番のオオヨシキリ
一夫多妻制のこの鳥さん、子孫繁栄の為に、この制度を実行してるとか。

IMG_4109-yosikiri.jpg


IMG_4187-yosikiri.jpg


IMG_4183-yosikiri.jpg

この鳥も泣き声が非常に大きい。

category: オオヨシキリ

CM: 0 TB: 0   

鎮守の森 

初撮りのフクロウ
ちょっと時期が遅いので、場所的に悪い条件でしたが、親子を見れたので
満足しました。地元の方は、もう下には降りて来ないと言ってるので最終かも 知れません。
とにかく高い所で、探すのに一苦労しました。

IMG_3289-fukurou.jpg

3羽の兄弟のようで、上の2羽はいつもくっついているが、下の子は一人ぼっち

IMG_3362-fukurou.jpg

1羽の子は末っ子らしい

IMG_3371-fukurou.jpg

親がしきりに監視をしている。猫とかカラスには凄い反応をした。

IMG_3562-1-fukurou.jpg


IMG_3510-fukurou.jpg

最後の1枚、顔の表情がどこかの、おばあさんに似てるような気がして?

category: フクロウ

CM: 8 TB: 0   

アマサギ 

小雨のアマサギ
1年ぶりに見るアマサギは、1羽しか確認が出来ず残念だったが、証拠レベルに撮れたので
1時間弱で撤収しました。

IMG_3598.jpg


IMG_3606.jpg


IMG_3608.jpg


IMG_3611.jpg

時期早々なのかも知れないが1羽は寂しい。

category: アマサギ

CM: 2 TB: 0   

イカルチドリ 

川原で見かけるイカルチドリ
黄色のアイリングが無いだけで、名が変わる。

IMG_0815-sirotidori.jpg


IMG_0821-sirotidori.jpg


IMG_0833-sirotidori.jpg


目のふちに黄色のリングを書くとコチドリに変身できる。

category: イカルチドリ

CM: 0 TB: 0   

ムンクの叫び 

タイトルはムンクの叫び!
いいタイトルとお思いでしょう。残念、ムクドリでした。

IMG_2574-muku.jpg


IMG_2581-muku.jpg

盛んに囀りを繰り返してる。

IMG_2586-muku.jpg

あまりにも身近なムクドリなので、見向きもされない寂しい鳥?

category: ムクドリ

CM: 2 TB: 0   

アオジ 

在庫より
アオジさんです。夏は高原に移動、冬は公園、どこでも見られる小鳥

アオジメス

IMG_9807-aoji.jpg

目線がカメラに向いてる。警戒してるのでしょう。

IMG_9790-aoji.jpg

見返りの美男子

IMG_9320-aoji1.jpg

どちらが♂なのか、区別がつきません。

category: アオジ

CM: 2 TB: 0   

遠いキビタキ 

今回は、遠い を強調してみました。

IMG_2524-kibi1.jpg

視線ビームが届いて着そう

IMG_2532-kibi1.jpg

何か変だな?

IMG_2537-kibi1.jpg

3枚とも目が出てませんが、雰囲気は多少出てるんでは???

category: キビタキ

CM: 0 TB: 0   

カワガラス 

渓流の守り番。カワガラス
カラスと名はついてるが、カラスの仲間ではない、地味の小鳥

IMG_0784.jpg

最初、撮影は離れていたので、2~4歩前進

IMG_0792.jpg

さらに、3歩前進。そのままじっとしてて

IMG_0796.jpg

歩伏前進なみにゆっくりと近くへ

IMG_0798.jpg


IMG_0805.jpg

IMG_0807.jpg

瞬きをすると目が白く写る。別の角度でも同じでした。この後、下流へ飛んで終わりました。

category: カワガラス

CM: 2 TB: 0   

オナガ 

黒色でないカラスの仲間
声を聞くとなるほどと思いますが、姿は名の通り尾が長い。

IMG_1553-onaga.jpg


IMG_1562-onaga.jpg

頭が黒いので目が出ない・・

category: オナガ

CM: 0 TB: 0   

ミソサザイの影絵 

ちょっと変わったミソサザイ .

実は失敗作なんです。でも自分は気に入ってアップをしました。 IMG_0702-moso.jpg

IMG_0704-moso.jpg

ミソサザイの囀りが分かるでしょう。

category: ミソサザイ

CM: 0 TB: 0   

ツミ PARTⅢ 

昨日に続き、餌の受け渡しシーンの4コマ連続です。

IMG_1286-tumi2.jpg

① オスが餌を捕って来ました。

IMG_1287-tumi2.jpg

② メスが餌をメガケテ突進!!

IMG_1288-tumi2.jpg

③ 見事!餌をキャッチ 瞬間芸を見るようで(残念なことにボケでした)

IMG_1289-tumi2.jpg

④ 渡した直後、 ①~④までのボケのストーリーを楽しんでください。巨匠〇〇監督代表作品

category: ツミ

CM: 3 TB: 0   

ツミ ? 

2回目のツミのアップです。
前回撮れなかった餌渡しのシーンを見たく再度チャレンジしました。

IMG_1286-tumi1.jpg

この後、メスがオスの獲物を足でキャッチ。この瞬間は撮れませんでした。

IMG_1307-tumi1.jpg

餌を渡した直後、安心した様子。↑  ↓メスがすぐさま食事タイムに

IMG_1366-tumi1.jpg


食事中の人はゴメンナサイ。

category: ツミ

CM: 2 TB: 0   

ヒバリ 

春と言えばヒバリ
初夏のような今日、近くでヒバリにご対面。

IMG_0872-hibari.jpg

こちらを向いた顔が、ユーモラスに見える。

IMG_0874-hobari.jpg

飛び物は今ひとつ

IMG_0844-hibari.jpg

虫を喰わいてるので、お顔が見た目変?

IMG_0863-hibari.jpg

天高く囀りのシーンは高くてほとんどが没でした。

category: ヒバリ

CM: 4 TB: 0   

コルリ 

前回のコルリとは場所違いですが、所変わってもコルリはコルリ
好きな小鳥です。

IMG_0130-koruri.jpg


IMG_0167-koruri.jpg


IMG_0143-koruri.jpg

コマドリと同じ場所での撮影、見慣れた風景ですけど

category: コルリ

CM: 2 TB: 0   

クロジ 

暗い所にいるイメージがあるクロジ
今回、撮れた場所は明るい!クロジと言うよりシロジに近い色合いでした。

IMG_0022-kuroji.jpg


IMG_0012-kuroji.jpg


IMG_0031-kuroji.jpg


IMG_9657-kuroji.jpg

最後が一番クロジに似つかない色(陽があたると色あいが難しい)

category: クロジ

CM: 4 TB: 0   

ツミ 

連休の最終日にツミ
うす暗いなかにいました。オス、メスが交互に出てくれて、私を待ってるかのようでした。IMG_0310-tumi♀ IMG_0445-tumi♀
 
IMG_0596-tumi♂ IMG_0601-tumi♂
 今日のツミ、手持ちでブレが、ブレも愛嬌で(見る人によってヘタ!!)見て下さい。

雨が強くなり数枚を撮り撤収。Cマンが一人もいなくマイフィールド状態でした。

category: ツミ

CM: 4 TB: 0   

コマドリ求愛編 

たくさん撮った中から、求愛の姿が何カットか在りましたので
アップを。みんな水戸黄門の姿なので期待しないで下さい。

IMG_9956-komadori.jpg


IMG_9942-komadori.jpg

このシーン、顔が見えません。残念

IMG_9964-komadori.jpg

2枚目が一番黄門様でしょう。この奥にお姫様がいるんですが、恥ずかしいのか

一度も上がってこず藪の中へ消えてしまいました。

category: コマドリ

CM: 3 TB: 0   

コマドリ 

噂に聞いたコマドリ!!
やっと撮れました。初見初撮り、この瞬間は何とも言えません。
囀りも、森の中に響き渡り、確かに馬が鳴く声に似ているとも言える??

IMG_0086-komadori.jpg


IMG_0100-komadori.jpg


IMG_0112-komadori.jpg



IMG_9852-komadori.jpg


IMG_0115-komadori.jpg

数で勝負!チョット載せすぎか

category: コマドリ

CM: 6 TB: 0   

キビタキ 

続編のキビタキ
虫をキャッチした直後の姿です。こんな姿は初めて見ましたので
アップして見ました。

IMG_8617-kibi.jpg

IMG_8618-kibi.jpg


IMG_8620-kibi.jpg


綺麗なキビタキなので、連載が続きます。

category: キビタキ

CM: 2 TB: 0