わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~
FC2ブログ

2013.01.16

のんびり

 
どうも、お久しぶりです!
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年、クリスマス辺りに更新しようと思っていて、
気づいたら。。年が明けてしまいました。。汗

のんびりし過ぎてしまいました。
でも、今年ものんびりマイペースでいきたいと思います。

2013-1-16-5.jpg

最近のラッキーは、このクッションの上から離れません。

2013-1-16-6.jpg

体がフィットするみたいで、これがないと寝れなくなってしまいました

2013-1-16-7.jpg

腰が痛い時もこれなら大丈夫なんだよね♪

最近のラッキーはもうとにかく食欲がすごい!

2013-1-16-1.jpg

先日、のりを切っていた時のこと。
ワン!ってでかい声で吠えられ振り向くとこの格好(笑)

2013-1-16-2.jpg

くださいをずーっとずーーーーーーーーーーーーっとやってるんです。
やめなさいと体勢を崩しても、またこの格好。。

2013-1-16-3.jpg

あまりにも泣くし諦めないので、食べないだろうと思い
差し出すと食べたよ(汗)

2013-1-16-4.jpg

もうあげないよ。と言ったら、この顔(笑)
この中に人間入ってるんじゃない?ってぐらい感情・表情豊かでしょ(笑)

先日、テレビでダイエットにいいと言うご飯の作り方を教えていたので真似してみました。(犬用)

キャベツ・ニンジン・大根・お芋・ササミを茹で寒天で固めました。←材料はお好みで。
ササミを入れて茹でているので寒天で固まった部分も美味しくぺろりと食べてくれました♪

ワンコは胃が膨らむ事で満腹感を得るので、味付けよりも量なんですよね。
老犬になると、体重が増えなくて悩む事の方が多いけど
ラッキーはまだまだ増えたり減ったりと上下が激しいので
増えないように気をつけないと。

↑写真撮るの忘れたので、また今度作った時に載せます(^^)ノ

では、また~☆
↓↓ランキングに参加したので、クリックお願いします(^ω^)
ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ありがとうワン☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~

2012.11.06

色々なこと

 
どうもどうも。
お久しぶりでございます

気がつけば、もう11月になってしまいました。
早いことでもう残り2ヶ月を切ったのですね。
皆さん、風邪など引いていませんか?
私の体は言うことを聞いてくれず
本調子に戻らない日々を送っております(笑)
病気ではなく、過労?ストレス?
まぁそんな感じです

ラッキーは体重も少し増えてしまい
減量せねばなりませんが
とってもとってもとってもとーーーーーーーーーーーっても元気に
ストーブの前でヌクヌクしております

さて、まずは先月の初めに
ななかーちゃんにお願いしてありました
優のミニチュアをご紹介したいと思います

2012-11-6-1.jpg

先月までよく来ていた愛と優
さっそくクンクン隊

2012-11-6-5.jpg

さぁビビリ隊の愛くん
やっぱりあなたはうるさかったわね(笑)

2012-11-6-4.jpg

隊長も一生懸命クンクン隊

2012-11-6-6.jpg

すっごく似ているニオイに
何でだ何でだと言わんばかりにニオイを嗅ぎ続ける部下2

2012-11-6-3.jpg

どこかで見た顔ね

2012-11-6-2.jpg

ほー。
やっぱり可愛いですね
姉も優の顔似てる、優のニオイがすると
大変喜んでおりました

2012-11-6-7.jpg

確保したので、こちらは姉宅にお持ち帰り。
優のちんちくりんの毛だからやりづらかっただろうね~と話したのは言うまでもない。笑
りりーもラッキーも愛も、もうちょっと柔らかい毛だったもんね~と(笑)

ななかーちゃん、お忙しいのに時間かけて作ってくれて
どうもありがとうございました
本当に感謝します


さて、またまた話は変わりまして
彼氏の実家の猫、にゃんこが10月22日に亡くなりました。
14歳でした。

半年ほど前に、猫では稀?な盲腸の手術をして
10月22日にまた違う手術をしました。

4センチ台の腫瘍が腸に出来、急激に大きくなっていて
食欲も低下、体力も低下、、と色々重なり
手術をしなきゃ先はもうない。
でも手術をしても、体力が持つかどうかは分かりません。との事でした。

色々な意見はあります。
言いたいこと、言っちゃいけないこと、私の中で色々葛藤しました。

飼い主である家族が決めなくてはならない
一番大事な選択を私は傍で見ていました。

どんな結果でも、自分たちで決めなくてはならない
とても辛い瞬間。

もう泣きたくて泣きたくて
でも我慢して無気力になりそうだった。

私はにゃんこが元気がない、入院した、手術するかも知れない
もう会えないかもしれないから一緒に長野に来てと言われたので
10月19~21日までにゃんこの病院に会いに行きました。

彼は10月14日に知人の結婚式の為、実家に一度帰っていたのですが
その時からなんだか元気がないなぁと言っていて
でも仕事があるので帰宅し
また次の週には実家に帰宅したので疲れていただろうな。

22日手術をして午後5時頃、亡くなってしまい
彼も仕事をしていたし
母親も埼玉で祖父母の介護で
にゃんこを見送る事が出来ませんでした。

私もバタバタしていて
一緒に長野へ帰宅出来たのが夜中でした。
翌日、朝一で彼の母と三人でにゃんこを病院に迎えに行きました。
彼と母は見たくないと言っていましたが
にゃんこが闘った腫瘍を見せてもらいました。

最期まで闘ったにゃんこの頑張りと
先生への不信感を少しでも除きたく見ておきたかった。

予想以上に大きく、呼吸が急変した為
取りきれずに手術が終わったそうです。

人間のコブシと同じくらいかな。
本当に大きかった。

にゃんこ、すごい頑張ったんだよ。
酸素室に入ってる時も
目を見つめて頑張れって心の中で話しかけると
尻尾をパタパタと上下に揺らして目を瞑ったり
無言の会話をしたんだよね。

説明を聞きながら
もうダメだって思った瞬間号泣しちゃって
もう連れて帰ります。ありがとうございました。
って最後は声も出ずに挨拶して帰りました。

お家に帰る途中でお花を買ったり
雨合羽を買ったり。。

そう、この日は結構強い雨が降っていたんです。
でもここの家族は埋葬なので
実家の庭に穴を掘って埋めてあげるのです。

雨があまり当たらない木の下で
穴を掘ってもらい
土の上にそのまま埋めるのが嫌だったので
沢山のお花を敷き詰めて
にゃんこを私が寝かせてあげました。

初めての埋葬。
すごく複雑でした。

でも、家族は撫でれるけど埋める事は出来ない
父の下で働く職人さんに埋めてもらうと言うので
私がやるととっさに声出しちゃいました。

だって最期まで愛情を持ってお見送りしたかったんだもん。
大好きな煮干を沢山入れてあげて、さよならしました。

にゃんことの思い出、沢山あります。
ツンデレな子でベランダに出て一緒に遊んでくれるまで
何時間でもベランダの外から眺めて待っていること
久しぶりに会うと寂しかったじゃないか!って手をあま噛みすること
マタタビが大好きで狂ったように豹変して動くモノ全てを敵と思い暴れること(笑)
膝の上でゴロゴロ甘えること
ストーブの上に上り尻尾を焦がしても気にしていなかったこと(苦笑)
たった一度だけお布団で一緒に寝てくれたと感動したけど、
結局は私の肩に全体重かけて朝まで寝ていたこと(苦笑)おかげで肩が痛かった(笑)
そして朝はザラザラな舌で顔を舐めて起こすこと
オモチャで遊ぶこと(入院前にもオモチャで遊んだよね。)
何にも悪い事していない近所の野良猫にちょっかい出して喧嘩売ること
↑私は見ていたよ!
池を眺めていた野良猫に急に後ろから猫パンチして逃げたにゃんこを(笑)
そんで追いかけてきた野良猫に彼はにゃんこを虐めるな!って怒鳴ったけど
私が彼にお前んとこの猫が先に手出したんじゃー!って叫んだことよく覚えてる(笑)

本当に性格が捻くれていた子だったから
友達居なかったよね(笑)
ハナが他の猫と仲良く歩いてるのは見たけど
この7~8年間あなたが他の猫と居るのは見た事がありません(笑)

虹の橋に行っても喧嘩売らないで仲良くするんだよ~?
にゃんこの子供も先に逝ってしまった子達も居るんだし
ちゃんと面倒見るのよ?

あなたは立派な猫でした。
大好きよ。

そしてそしてまた話は変わり
8月下旬に母方のおばあちゃんが入院しました。
脳幹出血です。

おばあちゃんは数年前に脳梗塞で半身不随になっており
今回は寝たきりになってしまいました。

でも、リハビリが出来るまで回復しているんです!

危篤とまで言われ、最初見た時はもうダメだと本気で思いました。
意識朦朧としている中、声聞こえてる?て聞くと涙を流すだけ。
目も開かず呼吸も出来ていないので常に酸素付き。

それが二ヶ月で自分で呼吸も出来るようになり
少しずつ会話も出来るようになってきました。

リハビリのおかげだね。

今は車椅子に座る練習、体に筋肉をつける運動
言葉のリハビリ、色々やってるよね。

最近はCDを聴いてご機嫌に演歌も歌ってるよね。
もちろん何を言っているかは分からないけどね。
でも、よく歌っていた歌だから音程とか少し分かる言葉で
あぁこれ歌ってるんだって分かるんです。

最近は私とお母さんしか
言葉が聞き取れなくて
行くと常に通訳さんをやっています。笑

よく喋るから大変です(笑)

最近なんてリハビリの先生に
来るの遅かったじゃん!なんて偉そうに言うんですよ(笑)

先生も笑いながらごめんね~って優しく接して下さるのですごく助かります。

来年の3月ぐらいにはお家に帰れるかな~?
寝たきりなので介護が始まりますね。
母はきっと付きっきりになるので
忙しくなりそうだ
でも、苦じゃない。
生きて話して笑ってくれているのが何よりも嬉しい。

うちはイトコも多いし
皆で協力して助け合っていけるから
一人の負担が多くなる事はそこまでないかな。

とりあえず、私今自由に動ける時間がほとんどありません。笑

家に居てもクタクタでパソコンなんて放置です(苦笑)
皆さんの所には携帯からか、時間がある時に遊びに行かせてもらいます!

あっ私今月か来月にスマホデビューするから
遊びに行きやすくなるかも!
でも慣れるまでに時間掛かりそうで行けるか不安!笑

とりあえずそんな感じです。
長い日記読んでくれて、ありがとうございました!

私とラッキーは相変わらずラブラブで元気です!笑
↓↓ランキングに参加したので、クリックお願いします(^ω^)
ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ありがとうワン☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~
どうも、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
今日の日記はとても長いです。

皆さん体調いかがですか~?
私は、結婚式一週間前に高熱出して寝込んで
やっと本調子が戻って参りました(笑)
いや~久々の高熱きつかった~。
最高39.6℃までいったんだぜぇ~?
三日間高熱だったけど、寝てれば治るだろって思って
病院行かなかったんだぜぇ~?
ワイルドだろぉ~?(笑)
だけど、咳が結婚式前日まで凄かったから
さすがに薬貰いに行ったぜぇ~
これはヒドイって事で喘息の人が使う吸引とか気管拡張するシールとか
出されちゃったんだぜぇ~?
さっさと病院行っとけばいいのに我慢したから酷くなってたんだぜぇ~
アホだろぉ~?(笑)

さっ自虐ネタなんてどうでもいい!

ウエルカムボードを姉に頼まれて超苦戦しましたよ~。
やる気が起きずトータル三ヶ月もかかった(笑)
触らなかった日を数えると二ヶ月ぐらいね!(笑)

2012-6-13-1.jpg
(未完成)

触ってるとこーしようかな~あーしようかな~って考えちゃうから
途中でまだ時間あるしいいや!って放棄してたの(笑)

2012-6-13-2.jpg

作ってると邪魔しに来る子も居るしね!(笑)

2012-6-13-3.jpg

考えてる隙にこんな所で寝ちゃうんだから!

2012-6-13-4.jpg

お母さんに危ないからあっち行きなさいと言われても退かず
横にベット持ってきても退かず・・

2012-6-13-5.jpg

寝ちゃったよ・・

2012-6-13-6.jpg

まだ抜歯してなかったからお口が臭かったけど
美紀のだしいっか!って事で放置(笑)
ニオイ付きだとラッキーと離れてるからもし忘れちゃったら
ニオイ嗅いでいつでもラッキーを思い出せるしね♪(笑)

2012-6-13-7.jpg

とりあえず第二ステージクリアって所まできました。

2012-6-13-8.jpg

で、ちょっと気に喰わないけど完成!
貼った後に後悔したんだけど、真ん中のLOVEもフェルトでやればよかった~って後悔。

AI LOVE YU  = I LOVE YOU になってるんです。

気付ける人何人いたのかな~?(笑)

当日、受付に飾られてたけど、ラッキーの面倒見るので精一杯で
写真撮る余裕ありませんでした。
バージンロードを愛と優が天使の羽を付けて歩いて来るのも
めちゃくちゃ可愛かったけど、撮る暇なく撃沈(泣)

2012-6-13-9.jpg

スギちゃんがブレイクしてるうちしか使えないから使っている(笑)

2012-6-13-10.jpg

愛と優も姉夫婦がお色直しの度に、私達の席に来ます(^^)
前日は姉夫婦が式場のホテルで泊まってたので
愛は寂しくて寂しくてたまらないのです(笑)
優は全然へっちゃら!
寂しくないらしく爆睡かまして当日の朝も会ったけどそこまで嬉しくなさそう(笑)

2012-6-13-11.jpg

結婚式場が古く、昔の造りなので建物の真ん中に柱がある為
写真でカバーしたつもり・・?笑

写真提供依頼されたら渡すけど、されなかったからこれだけ(;´∀`)
いっぱい飾るなら言ってくれればよかったのに。。

2012-6-13-12.jpg

ドレスも着ましたが、写真を撮る暇無く
この時しか撮ってなーいΣ(゚д゚lll)ガーン

もっと撮ればよかった。。

2012-6-13-13.jpg

うん、すごく疲れましたね。。
ラッキーを会場入りさせる時間を少しでも遅らせたいから
5時に起きて、化粧して散歩してご飯あげて準備して・・
ってやってたら髪の毛セットする時間がきちゃって
親父に家に居てもらって女軍団は式場でセットしに・・
バトンタッチで犬の面倒見て
いざ出発。。

帰っても散歩しに行ったり家で二次会だから準備でバタバタ大忙し。。
落ち着けたのが夜の8時・・(笑)
疲れと式場の照明ライトのせいで頭痛が取れず食欲も無く
まだ咳をしていたので体力も消耗しててクッタクタでした(;´Д`)

さて、私が高熱を出す朝、ななちゃんのブログを見に行きました。
ななちゃんは、2012年5月23日に17歳という記録を残して虹の橋へ行きました。

ポメなな♪気持ちは若く!?

とても悲しいですが、りりーと会ってるかな?とか
ななちゃんと会った日の事を思い出してはニヤけたり
今日も写真を選びながらニヤけちゃってます(笑)

高熱になる前だったので、お花屋さんに行き
花キューピットでななちゃんにお花を届ける事が出来ました❁

ななかーちゃんとメールをして号泣しながら
ななちゃんの最期の記事を見て勉強させてもらえました。
ご長寿ポメちゃんの代表らしい最期だなって関心しましたよ。

さてさて、ななちゃんとりりーの可愛い行動を見て癒されてください♪
本当に何回見ても面白いシーンばかりで・・笑

2012-6-13-14.jpg

まずこれは、ななちゃんがズカズカっとりりーの顔に突っ込んで歩いて来て
いきなり吠えたシーンね(笑)

2012-6-13-15.jpg

りりーとはすごく仲良くしてくれて
いつものななちゃんじゃなーい!ってびっくりしましたよね~(´∀`)(笑)

2012-6-13-16.jpg

だけど、愛と会うといつものななちゃん炸裂!!!(笑)
やっぱななちゃんはこーじゃなくっちゃ!(笑)

2012-6-13-17.jpg

写真撮るの大変だったよね~(笑)
婆さんズが自由過ぎて(笑)

とーちゃんに連れ戻されて定位置に置かれたななちゃん(笑)

2012-6-13-18.jpg

え!?何で今!?ってタイミングで動いたりね(笑)

2012-6-13-19.jpg

とーちゃんに動かないでね!!って念押しされて頑張ったよね~(笑)

2012-6-13-20.jpg

頑張って撮った写真の中、唯一こちらを向いてるのがこの一枚のみ!!!
皆よく頑張ったよ~(*´ω`*)めちゃくちゃ可愛い!!!!!

2012-6-13-21.jpg

愛はりりーにも喧嘩は勝てなかったし
ななちゃんにも勝てなかったね~(^ω^)
しかもこの怯えてる顔!!!(笑)

愛ってね、お友達は居るけど
ここまで怯えた顔をするのはこれが最初で最後です(笑)
ななちゃん最強だったね!(笑)

2012-6-13-22.jpg

とーちゃんに遊ばれてたね~(・´з`・)

2012-6-13-23.jpg

とーちゃんこの時の顔すごいニコニコしてたよね~(笑)

2012-6-13-24.jpg

ななちゃんのデコッパチ立派だったもんね(笑)

2012-6-13-25.jpg

最後はこんな風にされてたけど(笑)

2012-6-13-26.jpg

きっと今頃、こんな会話してるんだろうなぁ~と思いながら
今日の日記は思い出し笑いをしながら書かせてもらえました(^-^)

今日の夢はりりーとラッキーが家の中でめちゃくちゃ楽しそうに追いかけっこしている夢でした(笑)
二人共心臓弱いんだからダメー!って私が必死に追いかけるというね・・(笑)

今から皆さんの所へ遊びに行きまーす!!!!
では、また\(^o^)/
↓↓ランキングに参加したので、クリックお願いします(^ω^)
ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ありがとうワン☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~

2012.05.08

心は元気!

 
どうもご無沙汰しておりますm(_ _)m

皆さんGWはいかがでしたか?
私は、27日の夜から出発して長野に行っていました(^O^)
28日の朝方はもうSAが混雑していました~。
長野の近くまで行ってSAで仮眠していたので朝8時には実家に到着♪

その後、石川県、福井県と遊びに行き
温泉にいっぱい入ってリラックスして過ごしていました~(^ω^)

ですが、、連休中にメールが入り
「ラッキーが体調崩した」との事で、気が気じゃない連休でした。

ん~と、4月23日の夜中4時頃と朝7時に茶色い吐血(少量)をしたんですね。
救急に行こうかと思ったのですが、ラッキーが「今はもう寝たい」
と訴えたので、朝一に病院に連れて行きました。

その時の顔がこれです。

2012-5-8-1.jpg

本当に苦しそうにダラ~としていました。

朝8時に先生に電話して病院が開く30分前に診察してもらいました。

半日預かりで検査をして、夕方迎えに行く予定になりました。

朝一で行ったのでまだウンチしてなくて
病院に預ける前に先生から許可をもらって少しお散歩に行ったんです。
雨が降っていたから車で行ったんですよね。
朝ごはんも食べていないし体調が悪いせいかウンチは出ませんでしたけど。

9時20分ぐらいに病院に預けて夕方迎えに行く予定だから買い物に行こうと準備していたら
先生からまさかのお迎えに来てくださいと連絡が・・(笑)

体調が急激に悪くなったのかと思って聞いたら
「あまりにも騒ぐので余計に体調悪くなります」って(笑)

きっとラッキーは帰れると思ってたのに置いて行ったから怒っているんだと思います(笑)

2012-5-8-2.jpg
↑お皿があると食べないので新聞の上に置いてます(汗)最近はちゃんとお皿の上で食べてる。

帰って来てこんな風にご飯も食べていました。
私と先生は「え?」って感じ。笑

あなた今日体調悪かったでしょ?って(笑)

看護婦さんも
「お姉さんが連れてきた時はすごく体調悪そうだったのに、ケージに入れた瞬間吠え出して
構ってあげると大人しくなるんだけど、ちょっと離れるとずっと吠えています(汗)」って(笑)

病院に預けた3時間ずーっと吠えっぱだって事ですよね?(笑)

先生にも
「検査結果は夕方出るけどこんだけ騒げるならきっと胃が荒れちゃっただけじゃないかな?」って。

「どうもお騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m」と謝り、胃薬を貰い帰宅。(笑)

2012-5-8-4.jpg

その後の数日間は何にも変化は無く、楽しそうに散歩も行っていました(^ω^)

で、連休中にまた体調を崩して(4月30日)
変な咳もして息が苦しそうで顔もまた苦しそうな顔をしていたらしいです。
私は他県に居たので、病院に連れて行くように指示して連絡待ち。

エコーとレントゲン撮ってもらって帰宅。
2~3日苦しそうだったみたい。

検査結果は心筋症による心不全。

前回は左心が大きくなっていましたが、今度は右心も大きくなっているそうです。
急激に悪くなってるから心配だな~って先生も言っていました。

お薬も増えました。
ステロイド(ステロイドは一週間分だけ)と末梢血管のお薬と心臓の栄養サポートのお薬とかが増えました。

お薬のせいか、少し震えるんですよね。
寝る前、お散歩行く前、ご飯食べる前などに少しだけ。
これってずっとなるのかな~?
先生に聞きに行ったんですが、一週間分の薬を飲み終えないとなんとも言えないとの事です。

先日ステロイドが一週間分終わったんですが、ステロイド無しでもやっぱり少しだけ震えます。
ステロイド終わってからは、まだ病院に行っていません。
次の病院は一週間後ぐらいかな?

お散歩もウンチしたら抱っこしてそのまま帰るのではなく、いつものコースを抱っこで歩いてあげます(^^)
お散歩の時間じゃなくても気分転換にお外に連れて行ってもいいとの事♪
でも、運動は禁止なので抱っこばかりですが(^^)
人間もそうだけどお家の中だけに居たらストレス溜まっちゃうからね~。

これだけの文章を見ると不安に思うと思いますが
本当にラッキーは元気です!

2012-5-8-5.jpg
↑5月6日
連休中にカットしてもらったよ(^O^)
カットした夕方に体調悪くなったんだけど(^_^;)(カットしたのは4月30日)

2012-5-8-7.jpg

いよいよ来月結婚式です。打ち合わせで大忙しな姉カップル。

2012-5-8-6.jpg

愛も優も居るから、ラッキーはニッコニコ(゚∀゚)

2012-5-8-8.jpg

5月2日は姉の誕生日。
6日に姉達が遊びに来たからケーキ食べたよ~。
愛と優もがっついてる(´∀`)
ラッキーはご飯食べてお腹いっぱいなので寝てました(*^_^*)

2012-5-8-9.jpg

今日のラッキーです\(^o^)/(5月8日)

運動禁止と言われていますが、ラッキーは体調がいいと
調子に乗って一人で家の中を走り回っているのを目撃しています(´Д`)

その度に、「ダメー(ノ ;∀;)ノ」って私が捕まえに行くの(笑)

本当に元気過ぎて安静にしていないです!(笑)
先生に怒られちゃうよ~(泣)

あっそうそう!
震えの事で病院に行った時に
先生が「もう歯を取っちゃいましょう!ばい菌が口の中にあるのも心臓に悪いし!」って言うので
先生にお願いして取ってもらいました。

もうダメになっている歯なので腐っているのです。
根っこがまだあるから取れないね~って前は先生と話していましたが
今回取ったら根っこもほとんどくっついていないのでスポッと取れたみたいです(^^)

血は少し出ましたがすぐに止まりました♪

今は歯が一本もないよ~
歯を取ったおかげで口臭が全く無くなりました!\(^o^)/びっくり~


うん、ここまで書いて思ったけど文章めちゃくちゃ!(笑) ← 今更w
頭の中がごちゃごちゃしてて上手く書けません(笑)
どうにか読み取ってください!(笑) ← 超無責任 (笑)


では、また(^_-)-☆笑
↓↓ランキングに参加したので、クリックお願いします(^ω^)
ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ありがとうワン☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~

2012.04.20

桜見に行ったよ

 
どうもお久しぶりです!
また得意の放置をしていましたm(_ _)m

さて、今日からまた愛と優がお泊りです(^○^)
前回は一週間お泊りしたので、ラッキーは帰ったあと
寂しくて寂しくてショボーンとしておりました(´・ω・`)

散歩に行ってポメの後ろ姿を見つければ
愛だと思い走って行こうとしたり
買い物している時に子供の名前を呼ぶお父さんの声で
周りをキョロキョロしたり・・(笑)
お父さんが「あいか~」って名前を呼んだので勘違い(笑)

2階の部屋で愛と優が寝ていたので
ラッキーは朝起きて一番に
階段の下に行って愛達が降りてこないかスタンバってみたり・・

うん、見ていて可哀想です( ;∀;)

今まで多頭飼いの環境にいたから、一人は寂しいんだね。
りりーが入院した時も私じゃ代役にはなれなくてかなり拗ねてたもんね。
本当私って役立たず!笑

今日は前回お泊りしていた時に桜を見に行ったので、その写真です。

2012-4-20-1.jpg

相変わらずチキンな優

手が・・笑

2012-4-20-2.jpg

ラッキーはこの撮り方に慣れたものです(^^)♪

2012-4-20-3.jpg

愛も超ビビリ・・笑

やばいよ~って顔・・笑

2012-4-20-4.jpg

小さい子達もいっぱい居て、愛と優の目がキラキラ輝いていました(*^_^*)
小さい子大好きだもんね(^^♪

2012-4-20-5.jpg

近所の公園でつい最近まで工事していたから、今年はここで見れないな~なんて思っていたんだけど
車で通った時に工事していない事が分かったので、散歩行ってちょっと休憩してから
ラッキーはスリングに入れて愛と優はいっぱい歩きました( ・∀・)

2012-4-20-6.jpg

ちょっとお散歩させたら桜の花びらが・・笑

2012-4-20-7.jpg

こんな間抜けな顔もしてたよ\(^o^)/笑

2012-4-20-8.jpg

私と姉が卒業した小学校にも遊びに行き
裏門の所で一年生風に写真も撮ったよ☆

たまたまイトコが理科の授業で外に居たので会う事も出来ました(^^)

愛と優は今週は一泊だけしてまた30日に来ます(^o^)
私は28日から長野に行き、新潟にも行くので
いつ帰って来るのか未定です(^^ゞ

お返事は返せる時にちょこちょこ返します!
ではまたっ☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ ~♪

↓↓ランキングに参加したので、クリックお願いします(^ω^)
ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ポチっとありがとう☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~ ありがとうワン☆ |  わんこと一緒 ~ パピヨンs2ポメラニアン ~