初めにお読みください
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、マンション管理に無関心だった夫婦が運悪く理事長になってしまい、
やがてマンション管理向上のために奮闘していく様子を描いた、ほぼ実録日記です。
理事長時代(平成22年~)を中心に、過去から現在までを遡って書いています。
このブログは、マンション管理に無関心だった夫婦が運悪く理事長になってしまい、
やがてマンション管理向上のために奮闘していく様子を描いた、ほぼ実録日記です。
理事長時代(平成22年~)を中心に、過去から現在までを遡って書いています。
ド素人の失敗あり、ヘタレ主婦の苦悩煩悩ありです。笑ってやってください。
(平成20年築、30戸という設定ですが、数量・金額・名称はフィクションです)
マンションがより暮らしやすいものになりますように。 平成27年10月18日秋晴
(平成20年築、30戸という設定ですが、数量・金額・名称はフィクションです)
マンションがより暮らしやすいものになりますように。 平成27年10月18日秋晴
酷暑お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね~( ̄o ̄;)
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
![540 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020081518225005f.jpg)
![540 (13)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202008151916120a7.jpg)
![540 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815182254f40.jpg)
連日厳しい暑さが続きますね。
洗濯物が秒で乾く気がします( ̄▽ ̄;)
雨が降るのは嬉しいけど
ゲリラ雷雨とか勘弁してほしい(泣)
そんでもってコロナ!
は~や~く~終~わ~れ~!
と念じる毎日です(人>д<*)
![540 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815184927063.jpg)
この夏、我が家でブームの
カニカマと鮭のちらし寿司弁当。
![540 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815182253036.jpg)
お取り寄せの鰻丼~ヽ(≧∀≦)ノ♪
諸般の事情により、
しばらくブログをお休みいたします。
少し充電期間をいただきます。
寄り道(ダンナの愚痴とか)が多くて
本筋(マンション管理)が進まないし
色々下手くそなブログなんですけど、
たくさんの方にご訪問や応援をいただいて
6年間続けることができました。
ただただ感謝しかございません。
皆様、本当にありがとうございます。
なるべく早く戻ってきますので、
またどうぞよろしくお願いいたします。
笑って会えるその日まで・・・
皆様どうぞお元気でお過ごしくださいませ。
75回目の終戦記念日に合掌。
(コメント欄は閉じさせていただきますね)
毎日暑いですね~( ̄o ̄;)
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
![540 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020081518225005f.jpg)
![540 (13)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202008151916120a7.jpg)
![540 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815182254f40.jpg)
連日厳しい暑さが続きますね。
洗濯物が秒で乾く気がします( ̄▽ ̄;)
雨が降るのは嬉しいけど
ゲリラ雷雨とか勘弁してほしい(泣)
そんでもってコロナ!
は~や~く~終~わ~れ~!
と念じる毎日です(人>д<*)
![540 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815184927063.jpg)
この夏、我が家でブームの
カニカマと鮭のちらし寿司弁当。
![540 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200815182253036.jpg)
お取り寄せの鰻丼~ヽ(≧∀≦)ノ♪
諸般の事情により、
しばらくブログをお休みいたします。
少し充電期間をいただきます。
寄り道(ダンナの愚痴とか)が多くて
本筋(マンション管理)が進まないし
色々下手くそなブログなんですけど、
たくさんの方にご訪問や応援をいただいて
6年間続けることができました。
ただただ感謝しかございません。
皆様、本当にありがとうございます。
なるべく早く戻ってきますので、
またどうぞよろしくお願いいたします。
笑って会えるその日まで・・・
皆様どうぞお元気でお過ごしくださいませ。
75回目の終戦記念日に合掌。
(コメント欄は閉じさせていただきますね)
2020/08/15 (土) [お知らせ]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
ヤバイです。
めっちゃヤバイです。
コロナで会わない間に父が
![539 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130027c44.jpg)
から、
![539 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130039e1e.jpg)
になっていました。
わかりにくいですね(笑)
軽度認知障害だったのですが→※
以前に比べて話の理解が遅いのか?
随分耳が遠くなっている感じでした。
直前の話を忘れてしまうこともあります。
そしてすぐに
![539 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513004109d.jpg)
イジける。
気力の減退を感じました。
コロナで寺(実家は寺)の行事が無くなり、
誰にも会っていなかったようです。
![539 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130038116.jpg)
と言うわけで、
父の若い頃の話を聞くことにしました。
父は家では「めし、風呂、寝る」の三語しか
話したことがありません。
話すのは用事がある時だけで、
殆どが母を経由していました。
何を話していいのかいつも悩みます。
若い頃の話ならするかなー?と考えました。
![539 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130042071.jpg)
※娘のトリセツを見てね。
![539 (7)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513002943b.jpg)
娘、渾身のヨイショ!
![539 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130030a3c.jpg)
父はそれから1時間くらい
若い頃(学生時代)の出来事を
楽しそうに話していました。
![539 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130032d33.jpg)
ちゃんと青春してるじゃないか。
Σ(゚Д゚)
![539 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007151300443d7.jpg)
泣きそうになりました。
![539 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130033224.jpg)
![539 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007151300351ce.jpg)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
葬式で話せるネタが
![539 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513003692e.jpg)
増えるわ━━━!
悪い娘でごめんなさい。
私は父のことを知らな過ぎて、
葬式の時に困ると思っていたんです→※
もう困らないもんねー
イエッフー!ヽ(≧∀≦)ノ
![539.jpg](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/539.jpg)
とうもろこし、リピ買いです。
採れたて新鮮、めちゃ甘いです~💛
自分とダンナの実家にも送りました。
父は喜んで食べていたそうですが、
きれいさっぱり忘れてました。
記憶に残るほど送りつけてやろうかしら?
щ( ̄∀ ̄)шケケケ
ヤバイです。
めっちゃヤバイです。
コロナで会わない間に父が
![539 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130027c44.jpg)
から、
![539 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130039e1e.jpg)
になっていました。
わかりにくいですね(笑)
軽度認知障害だったのですが→※
以前に比べて話の理解が遅いのか?
随分耳が遠くなっている感じでした。
直前の話を忘れてしまうこともあります。
そしてすぐに
![539 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513004109d.jpg)
イジける。
気力の減退を感じました。
コロナで寺(実家は寺)の行事が無くなり、
誰にも会っていなかったようです。
![539 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130038116.jpg)
と言うわけで、
父の若い頃の話を聞くことにしました。
父は家では「めし、風呂、寝る」の三語しか
話したことがありません。
話すのは用事がある時だけで、
殆どが母を経由していました。
何を話していいのかいつも悩みます。
若い頃の話ならするかなー?と考えました。
![539 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130042071.jpg)
※娘のトリセツを見てね。
![539 (7)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513002943b.jpg)
娘、渾身のヨイショ!
![539 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130030a3c.jpg)
父はそれから1時間くらい
若い頃(学生時代)の出来事を
楽しそうに話していました。
![539 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130032d33.jpg)
ちゃんと青春してるじゃないか。
Σ(゚Д゚)
![539 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007151300443d7.jpg)
泣きそうになりました。
![539 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200715130033224.jpg)
![539 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007151300351ce.jpg)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
葬式で話せるネタが
![539 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020071513003692e.jpg)
増えるわ━━━!
悪い娘でごめんなさい。
私は父のことを知らな過ぎて、
葬式の時に困ると思っていたんです→※
もう困らないもんねー
イエッフー!ヽ(≧∀≦)ノ
![539.jpg](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/539.jpg)
とうもろこし、リピ買いです。
採れたて新鮮、めちゃ甘いです~💛
自分とダンナの実家にも送りました。
父は喜んで食べていたそうですが、
きれいさっぱり忘れてました。
記憶に残るほど送りつけてやろうかしら?
щ( ̄∀ ̄)шケケケ
2020/07/15 (水) [親の介護]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
皆様お久しぶりでございます。
コロナ禍なのか更年期障害なのか?
一か月間メンタルの深~い沼に
どっぷりとハマっていました( ̄▽ ̄;)
ようやく Escape from 沼!
復活ですわ~!
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
シャララ~~ン
マンションの総会は6月末に無事終了。
三回目の理事長職が終わりました。
コロナ休業中の管理員業務費は減額され
減額分はそのまま管理員秋男さん(※)に
渡すことで総会承認を得ました。
九州、岐阜、長野の豪雨がひどいですね。
報道を見るたびに胸が締め付けられます。
新型コロナの感染も増えていますね。
皆様はいかがお過ごしですか?
私は、
![538 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200708123057790.jpg)
外食は今のところダンナと二人で
屋外ビアガーデンに行っただけ。
![KIMG3686_(3)_convert_20200601105839.jpg](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/KIMG3686_(3)_convert_20200601105839.jpg)
人、店によって温度差を感じます。
今や店選びの基準が感染対策になってますw
昼はお弁当を作り、
![538 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174657ed0.jpg)
お楽しみはお取り寄せ~(〃▽〃)
![538 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174653cf1.jpg)
フレンチ弁当。
桃の冷製スープですのよ~奥様♡
とうもころしを取り寄せて
![538 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710175220fec.jpg)
とうもころしご飯も炊きましたのよ~※
裏方さ~ん!(^o^)丿”
![538 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174656f96.jpg)
コロナ太りが
マジでヤバイ( ̄▽ ̄;)
![538 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007081231012dc.jpg)
父が凄いおじいちゃんになってました。
(いや、おじいちゃんなんだけど!)
![538 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020070812310092d.jpg)
二度ほど自宅から叩き出しました。
![538 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200708122450f03.jpg)
こうしてメンタルの沼にハマっていったのです。
色々ヤバかったです。
でもその中で一番ヤバイと思ったのが、
![538 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020070812305919a.jpg)
友達ヤバ━━イ!
( ̄▽ ̄;)
(いや、ヤバイのはダンナかも)
変わらなくては。
と思うのです。
(私にはとても難しいことなんだけど)
従来の価値観や考え方に囚われていたら
私自身が辛くなりそう。
ならば変化を受入れてみたい。
できたら軽々と。
私には難しいんだけど。
(ダンナも変われ~~)
少し前ですが、蓮が満開でした。
![538 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007101746545e2.jpg)
こちらから訪問できない間も
ずっとご訪問くださっていた皆様、
心配してくださった皆様、
ありがとうございました。
&ごめんなさい。
コメントを残すのが難しいかもですが
訪問させていただきますね~(^o^)丿
皆様お久しぶりでございます。
コロナ禍なのか更年期障害なのか?
一か月間メンタルの深~い沼に
どっぷりとハマっていました( ̄▽ ̄;)
ようやく Escape from 沼!
復活ですわ~!
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
シャララ~~ン
マンションの総会は6月末に無事終了。
三回目の理事長職が終わりました。
コロナ休業中の管理員業務費は減額され
減額分はそのまま管理員秋男さん(※)に
渡すことで総会承認を得ました。
九州、岐阜、長野の豪雨がひどいですね。
報道を見るたびに胸が締め付けられます。
新型コロナの感染も増えていますね。
皆様はいかがお過ごしですか?
私は、
![538 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200708123057790.jpg)
外食は今のところダンナと二人で
屋外ビアガーデンに行っただけ。
![KIMG3686_(3)_convert_20200601105839.jpg](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/KIMG3686_(3)_convert_20200601105839.jpg)
人、店によって温度差を感じます。
今や店選びの基準が感染対策になってますw
昼はお弁当を作り、
![538 (11)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174657ed0.jpg)
お楽しみはお取り寄せ~(〃▽〃)
![538 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174653cf1.jpg)
フレンチ弁当。
桃の冷製スープですのよ~奥様♡
とうもころしを取り寄せて
![538 (12)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710175220fec.jpg)
とうもころしご飯も炊きましたのよ~※
裏方さ~ん!(^o^)丿”
![538 (10)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200710174656f96.jpg)
コロナ太りが
マジでヤバイ( ̄▽ ̄;)
![538 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007081231012dc.jpg)
父が凄いおじいちゃんになってました。
(いや、おじいちゃんなんだけど!)
![538 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020070812310092d.jpg)
二度ほど自宅から叩き出しました。
![538 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200708122450f03.jpg)
こうしてメンタルの沼にハマっていったのです。
色々ヤバかったです。
でもその中で一番ヤバイと思ったのが、
![538 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020070812305919a.jpg)
友達ヤバ━━イ!
( ̄▽ ̄;)
(いや、ヤバイのはダンナかも)
変わらなくては。
と思うのです。
(私にはとても難しいことなんだけど)
従来の価値観や考え方に囚われていたら
私自身が辛くなりそう。
ならば変化を受入れてみたい。
できたら軽々と。
私には難しいんだけど。
(ダンナも変われ~~)
少し前ですが、蓮が満開でした。
![538 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202007101746545e2.jpg)
こちらから訪問できない間も
ずっとご訪問くださっていた皆様、
心配してくださった皆様、
ありがとうございました。
&ごめんなさい。
コメントを残すのが難しいかもですが
訪問させていただきますね~(^o^)丿
2020/07/10 (金) [未分類]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
前回の続きです。
コロナ禍で
軽度認知症の父に電話しました。
父とは余り話したことがないので
緊張したし話題が無━━━いっ!( ̄▽ ̄;)
とりあえずコロナの話で
お茶を濁そうと思ったのですが、
(3月頃の出来事です)
![537 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611113738c90.jpg)
え!?Σ( ̄▽ ̄;)
突然、梅干し!?
スーパーの混雑と関係ないじゃん。
![537 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611113739492.jpg)
と心配したけど、
![537 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137452a0.jpg)
※半俵=約30kg
ダンナの実家からいただいております。ありがたや ( ^ω^人)
認知症が進んだのではなくて、
ジェネレーションギャップだったようです。
![537 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020061111374432e.jpg)
逆に心配されていました。
すごく嬉しかったです・・・が・・・
![537 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137426a7.jpg)
切られました。
お元気そうで何よりでーす!
( ̄▽ ̄;)
![537 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137419e7.jpg)
戦時中の人間は強い!と思った次第です。
![537 (7)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111210412ae.jpg)
アジサイがとても綺麗。
![537 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611121044654.jpg)
蓮の蕾が大きくなってきました。
![537 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611121042c9a.jpg)
前回の続きです。
コロナ禍で
軽度認知症の父に電話しました。
父とは余り話したことがないので
緊張したし話題が無━━━いっ!( ̄▽ ̄;)
とりあえずコロナの話で
お茶を濁そうと思ったのですが、
(3月頃の出来事です)
![537 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611113738c90.jpg)
え!?Σ( ̄▽ ̄;)
突然、梅干し!?
スーパーの混雑と関係ないじゃん。
![537 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611113739492.jpg)
と心配したけど、
![537 (6)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137452a0.jpg)
※半俵=約30kg
ダンナの実家からいただいております。ありがたや ( ^ω^人)
認知症が進んだのではなくて、
ジェネレーションギャップだったようです。
![537 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020061111374432e.jpg)
逆に心配されていました。
すごく嬉しかったです・・・が・・・
![537 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137426a7.jpg)
切られました。
お元気そうで何よりでーす!
( ̄▽ ̄;)
![537 (3)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111137419e7.jpg)
戦時中の人間は強い!と思った次第です。
![537 (7)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/202006111210412ae.jpg)
アジサイがとても綺麗。
![537 (9)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611121044654.jpg)
蓮の蕾が大きくなってきました。
![537 (8)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200611121042c9a.jpg)
2020/06/11 (木) [未分類]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
コロナ禍で
離れて暮らす親と直接会えないけど、
かえって会話が増えた方いませんか?
我が家がそうです。
親孝行とかそんなじゃなくて、
![536 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020060811374088d.jpg)
です。
私の実父は軽度認知症なので、
![536 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608113738206.jpg)
と考えて電話するようになりました。
でも私は父と直接会話をしたことがありません。
いつも母を経由していました。
父(85歳)はとても古いタイプの人で
家では「メシ、風呂、寝る」の三語しか話しません。
女子供は相手にしない感じです。
偏屈でめんどくさい性格で、
母が入院して介護が始まった時も
怒鳴り合いの喧嘩をしました。
だからかなり緊張して電話したんです。
![536 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608115939cea.jpg)
父の返事は、
![536 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608115940c56.jpg)
お元気そうで何より。
(^_^;)
次に続きます。
コロナ禍で
離れて暮らす親と直接会えないけど、
かえって会話が増えた方いませんか?
我が家がそうです。
親孝行とかそんなじゃなくて、
![536 (2)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/2020060811374088d.jpg)
です。
私の実父は軽度認知症なので、
![536 (1)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608113738206.jpg)
と考えて電話するようになりました。
でも私は父と直接会話をしたことがありません。
いつも母を経由していました。
父(85歳)はとても古いタイプの人で
家では「メシ、風呂、寝る」の三語しか話しません。
女子供は相手にしない感じです。
偏屈でめんどくさい性格で、
母が入院して介護が始まった時も
怒鳴り合いの喧嘩をしました。
だからかなり緊張して電話したんです。
![536 (4)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608115939cea.jpg)
父の返事は、
![536 (5)](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/r/i/j/rijichonotsuma/20200608115940c56.jpg)
お元気そうで何より。
(^_^;)
次に続きます。
2020/06/08 (月) [未分類]