抱っこするだけで想いは充分伝わる
2012.09.30 11:12|日常|
今日は“炎のダイエッター”はお休みですσ(^_^;)
昨日あったことを書きます(*^_^*)
昨日の土曜日、きまママはちょっと忙しかった!!
まず〜
①午前中〜剣道部の応援\(^o^)/←剣道部息子は一応引退はしたのですが、剣道部に参加して汗流しています。この試合は息子は出ないのですが、後輩くんたちが試合に出るので、その応援に出かけました〜娘と一緒に〜
②午後3時ごろ帰宅。チョッと疲れたので昼寝
③午後5時すぎ〜6時すぎ 娘の送り迎え←娘はテニスガール
④午後7時〜9時すぎ 剣道部息子は、実は、空手息子でもあり←空手の方が経験歴が長いのです
空手の練習のお付き合い
と、一日中、ちょこちょこと車の運転をしている一日でした(笑)
当然、ワンズはお留守番になります
右がレイちゃん、左がキイちゃん
![DCIM2183.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2183s.jpg)
パパもあいにく留守で、ワンズだけのお留守番だったのは、午前中だけなのですが、ワンズは寂しかったのかも、、夜9時すぎに、やっと座った きまママに対し、キイちゃんがすごく吠えてきました
キイちゃん
![DCIM2211.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2211s.jpg)
これって、、子どもたちが小さかった頃によく出てきた「かかわってちょうだい病」なのかも( ̄◇ ̄;)
と思い、キイちゃんを抱っこ。そしたらレイちゃんもシッポフリフリ。レイちゃんも抱っこ。
こういう時って、言葉はいらないんですよね、、美味しいものもいらない
→そりゃあった方がいいケド(笑)
抱っこして、ジッとしているだけで◎なのは、子どもたちもワンズも一緒。
子どもたちは、、さすがに抱っこする歳ではないので(笑)
でも、ワンズは永遠の子ども。
抱っこした写真を撮ってもらいました(*^_^*)
こうやって撮ると、姉弟そっくりですよね〜右がレイちゃん、左がキイちゃん
![DCIM2277.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2277s.jpg)
ワンズの暖かみを感じながら、ちょっと前に、子どもたちを抱っこした時に、自分の体をゆ〜らゆ〜らしていたように、ゆ〜らゆ〜ら、トントン、、、
少し経つと、満足したらしく、“ママ、下ろして”って言われ、きまママから離れて行きました(*^_^*)
こういう時、女性&ママでよかったと思う きまママでした(^◇^)
本当は、パパに対して、ドヤ顔のひとつでもって思うのですが
(やっぱりママじゃなきゃダメなんだよ〜って感じ)
でも、そういう時に限って、肝心なパパは不在なのです( ̄◇ ̄;)
、、、パパの方が、一枚上手なのか??( ̄◇ ̄;)
↓よろしければこちらのボタンをポチッと(^ー^)ノよろしくお願いします
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](http://dog.blogmura.com/toypoodle/img/toypoodle88_31_rainbow_4.gif)
にほんブログ村
昨日あったことを書きます(*^_^*)
昨日の土曜日、きまママはちょっと忙しかった!!
まず〜
①午前中〜剣道部の応援\(^o^)/←剣道部息子は一応引退はしたのですが、剣道部に参加して汗流しています。この試合は息子は出ないのですが、後輩くんたちが試合に出るので、その応援に出かけました〜娘と一緒に〜
②午後3時ごろ帰宅。チョッと疲れたので昼寝
③午後5時すぎ〜6時すぎ 娘の送り迎え←娘はテニスガール
④午後7時〜9時すぎ 剣道部息子は、実は、空手息子でもあり←空手の方が経験歴が長いのです
空手の練習のお付き合い
と、一日中、ちょこちょこと車の運転をしている一日でした(笑)
当然、ワンズはお留守番になります
右がレイちゃん、左がキイちゃん
![DCIM2183.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2183s.jpg)
パパもあいにく留守で、ワンズだけのお留守番だったのは、午前中だけなのですが、ワンズは寂しかったのかも、、夜9時すぎに、やっと座った きまママに対し、キイちゃんがすごく吠えてきました
キイちゃん
![DCIM2211.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2211s.jpg)
これって、、子どもたちが小さかった頃によく出てきた「かかわってちょうだい病」なのかも( ̄◇ ̄;)
と思い、キイちゃんを抱っこ。そしたらレイちゃんもシッポフリフリ。レイちゃんも抱っこ。
こういう時って、言葉はいらないんですよね、、美味しいものもいらない
→そりゃあった方がいいケド(笑)
抱っこして、ジッとしているだけで◎なのは、子どもたちもワンズも一緒。
子どもたちは、、さすがに抱っこする歳ではないので(笑)
でも、ワンズは永遠の子ども。
抱っこした写真を撮ってもらいました(*^_^*)
こうやって撮ると、姉弟そっくりですよね〜右がレイちゃん、左がキイちゃん
![DCIM2277.jpg](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/y/reysankeysan/DCIM2277s.jpg)
ワンズの暖かみを感じながら、ちょっと前に、子どもたちを抱っこした時に、自分の体をゆ〜らゆ〜らしていたように、ゆ〜らゆ〜ら、トントン、、、
少し経つと、満足したらしく、“ママ、下ろして”って言われ、きまママから離れて行きました(*^_^*)
こういう時、女性&ママでよかったと思う きまママでした(^◇^)
本当は、パパに対して、ドヤ顔のひとつでもって思うのですが
(やっぱりママじゃなきゃダメなんだよ〜って感じ)
でも、そういう時に限って、肝心なパパは不在なのです( ̄◇ ̄;)
、、、パパの方が、一枚上手なのか??( ̄◇ ̄;)
↓よろしければこちらのボタンをポチッと(^ー^)ノよろしくお願いします
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](http://dog.blogmura.com/toypoodle/img/toypoodle88_31_rainbow_4.gif)
にほんブログ村