D300+16-300/3.5-6.3 ニコン Di II VC PZD MACRO、RAW撮影、トリミング(撮影日:2025年3月9日)あと1年で免許返納!D300+16-300/3.5-6.3 ニコン Di II VC PZD MACRO、RAW撮影、トリミング(撮影日:2025年3月9日)水辺の木陰で休むカモさん...
D300+16-300/3.5-6.3 ニコン Di II VC PZD MACRO、RAW撮影、トリミング(撮影日:2025年3月9日)前回の撮影は、1月24日。初めて実戦で使うズームレンズ。D300+16-300/3.5-6.3 ニコン Di II VC PZD MACRO、RAW撮影、トリミング(撮影日:2025年3月9日)足取りフラフラ、手持ちなのでブレブレD300+16-300/3.5-6.3 ニコン Di II VC PZD MACRO、RAW撮影、トリミング(撮影日:2025年3月9日)目の前にとまる往年の名機、まだまだ使える...
Z8+NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR、FX、トリミングなし(撮影日:2025年01月07日)有馬富士公園今日は、おやつの時間帯にCT造影剤検査。造影剤の注射を入れるあの太い針、看護士によればめっちゃ痛いのです、2回も刺され直されたら、3回も嫌だよと言ってやります。【抗がん剤副作用】口内炎の副作用は治ったけど、今は便秘で、僕の黄門の入り口にはピラピラあります。便が硬いと下剤を飲んでも痛くていつも絶倒。センノシドを前...
Z8+NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR、FX、トリミングなし(撮影日:2025年01月07日)有馬富士公園同じルリ画像を使ってるかも?【抗がん剤の副作用】新薬;フリュザクラや今までの薬の副作用で、便秘で下剤を飲み忘れると極度の便秘になります。便を出そうと、頑張ると肛門が痛く、歩くのも座るのも、起き上がるのも大変。ですので、鳥撮りに行っても座るのも起き上がるのも痛みがあり多辺です。しばらく鳥撮りは休止。...