yahooブログ : 丹波篠山市立歴史美術館ブログ

丹波篠山市立歴史美術館ブログ

カテゴリ: yahooブログ

丹波篠山 春日神社 秋の祭礼展「美の饗宴」始まる
イメージ 1
本日より丹波篠山春日神社秋の祭礼展「美の饗宴」を開催いたしております。春日神社の祭礼で城下町を巡行する鉾山の懸装品を中心に祭に関する貴重な資料を展示しております。
祭を彩る品々が一堂に会するこの機会に是非ご覧ください。
         (篠山観光”変わらぬ歴史と美がここにある”歴史美術館スタッフ)

丹波篠山春日神社秋祭り開催

秋雨が降りしきる中、丹波篠山春日秋まつりが行われました。
歴史美術館も提灯でお祭りを盛り上げました。

イメージ 2

イメージ 1

          (篠山観光”変わらぬ歴史と美がここにある”歴史美術館スタッフ)

本日、歴史美術館で、
サンテレビの「午後きゅん」の撮影がありました
館内の旧法廷や
「東海道中山道甲州街道図屏風」、
「源氏物語絵巻」を撮影していただきました。
放映は、平成29年10月21日(土)13:00~の予定です。
皆様ぜひぜひご覧ください
イメージ 2
(↑裁判体験の撮影をされているところです)

イメージ 1
(参考)
公式ホームページ

 (篠山観光”変わらぬ歴史と美がここにある”歴史美術館スタッフ)

歴史美術館 秋の特別展 
篠山市指定無形文化財 春日神社祭礼展「美の饗宴」のお知らせ

 篠山市黒岡の春日神社は、平安時代の貞観年間(859~876)に大和国(現在の奈良県)の春日大社から分霊されたものと伝わっており、境内には篠山藩第13代藩主・青山忠良が寄進した国の重要文化財にも指定されている能舞台が鎮座する歴史ある神社です。その春日神社で毎年10月に開催されているのが、「春日神社の祭礼」です。春日神社祭礼は京都の祇園祭を踏襲し、現在に至るまで城下町祭礼の姿をよく伝えていることから、平成29年1月に篠山市無形民俗文化財に指定されました。
 2日間にわたって開催される祭事では、9基の鉾山が城下町を巡る鉾山の巡行、神事である神幸の渡御行列、そして祭りの最高潮を迎える太鼓みこしの練り歩きが行われ、篠山の秋に華やかで風流な彩りを添えています。
 本特別展では、春日神社の祭礼で城下町を巡行する鉾山を飾り立てる懸装品をはじめ、祭礼に関する貴重な資料を展示します。厳かにして雅な神事により神を饗し、鉾山と、太鼓みこしの宮入という宴に興ずる…。
 永年にわたって“城下町 丹波篠山”の秋の訪れを祝ってきた歴史ある祭礼を彩る鉾や見送りが一同に会するこの機会に、江戸時代から脈々と続く篠山の秋の風物詩の、その精緻にして勇壮な姿を是非ご覧ください
イメージ 1
イメージ 2

特別講演 春日神社の祭礼について

■日 時 平成291118日(土)1330分~1530

■講 師 

 小栗栖 健治氏(神戸女子大学古典芸能研究センター客員研究員)

 久下 隆史氏(園田学園女子大学非常勤講師)

 久下 正史氏(灘中学校・高等学校教諭)

■会 場 篠山城下まち会館(兵庫県篠山市北新町48-29) 

■定       30(事前TEL申し込み制☎079-552-0601

      定員になり次第締切)

■聴講料 無料

 (篠山観光”変わらぬ歴史と美がここにある”歴史美術館スタッフ)




丹波篠山 日本遺産めぐりツアー
篠山の特産品をめぐるコース
(10/21 土曜日)
イメージ 1

篠山の特産品をめぐります。

爽やかな秋風を感じながら
楽しく市内を散策しませんか・・・

ウォーキングの最後は
安間家史料館で
季節の和菓子と煎茶でほっこり

定員20名まであとわずかです。
みなさまのご参加をお待ちしております。


お問い合わせ・お申し込みは篠山市立歴史美術館
         079-552-0601(受付9:00~17:00まで)

このページのトップヘ