手書き英数字の書き方と文字認識について
今朝テレビで書き方えおやってました。朝の番組の中で
なにげなく見ていたらなかなか価値のある情報でした。
現在の英語教育ではブロック体(楷書、イタリックを除く活字体)、
筆記体(斜体)に分かれるようです。
http://egao21.com/01/alphabet/letter.html
しかも今は学校ではブロック体のみしか教えていないようです。
筆記体を書ける人が少なくなっています。
筆記体は人間も判別不能です。教えていないため
文字の個別の書き方も定まらず人によって違うからです。
人はスペルチェックで類推してできているだけです。
アメリカでも筆記体で書ける人が少なくなっているようです。
パソコンで入力するからのようです。
手書き英数字を実用的に文字認識するためには
ブロック体で書く必要があります。
筆記体はできればそれでよく、できなくてもしょうがない
という割り切りが必要です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- snipping tool(2024.04.09)
- パソコンメールをスマホで見れるんですね。(2024.04.04)
- Windows1台、1OSでいと思っていたのですが(2016.05.20)
- 自炊で本が泣いている。(2015.03.08)
- 認識館帳票OCR 手書き数字・版 PFUスキャナScanSnap(スキャンスナップ)に対応しました。(2013.10.21)
「文字認識」カテゴリの記事
- snipping tool(2024.04.09)
- パソコンレンタルすることになりました。(2024.03.26)
- 認識館帳票OCRに活字日本語認識が追加になりました。(2017.10.21)
- 認識館帳票OCR 手書きカタカナ認識良くなりました。(2017.07.24)
- 手書き数字認識エンジン(ライブラリ、dll)さらに良くなりました。(2017.07.21)
コメント