戸塚ブログⅢ 2013年10月
FC2ブログ

戸塚ブログⅢ

戸塚のこととか鉄道のことなどつれづれに綴っていきます。

信越羽越遠征記 その14

 海沿いから今度は山の中。
米山ICから柏崎まで高速で移動。柏崎から信越本線沿いの道を通り越後岩塚付近まで移動。
74レは休翌日運休なのでK1編成のくびき野から。


 そして北越4号。
雲が取れそうで取れない。でも側面が明るく写った。午前中は晴れると側面が影になる。
10042.jpg

 この後の貨物列車を撮って長鳥へ。撮影地周辺に広がる蕎麦畑。
10043.jpg

 塚山峠にはファンが1人いたけどそこはスルーして長鳥駅近くの撮影地。
踏切にも1人いたよ。ここは誰もいなかったよ。平日だからね。
10044.jpg

 ここではK2編成の北越3号。ようやく晴れ上がってきて暑くなってきた。
10045.jpg

 暑いけどホーム脇にはススキの穂が出そろっていた。
10046.jpg

 ススキの穂は出そろっているけど光線がまだ秋という雰囲気ではないね。
10047.jpg

 次はホ-ムから撮ってみよう。
各停が来る前にもホームには誰もいなかった。1人おりただけ。
10048.jpg

 北越6号。後方の第2塚山街道踏切のファンはいなくなっていた。
保線作業員の人がいる。ホーム脇にも数人の保線作業員の人がいた。
10049.jpg

 長鳥はこれでおしまい。駅舎は待合室のみで他は何もない。
10050.jpg

 駅周辺には長鳥集落が広がる。駅前を通るのは県道11号線。
特に観光すべきところもない。が、晩秋にのんびり歩いてみるのもいいかもしれない。
10051.jpg

 駅至近の民家だけど無人みたいだ。
10052.jpg



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/10/31(木) 20:00:00|
  2. 信越本線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

戸塚子

Author:戸塚子
戸塚ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

戸塚 (123)
東海道線・横須賀線 (810)
JR (263)
私鉄・第3セクター (206)
根岸線 (166)
江ノ電 (118)
小田急線 (250)
京浜急行 (42)
箱根登山鉄道 (114)
東急電鉄 (22)
長野電鉄 (59)
しなの鉄道 (129)
御殿場線 (11)
信越本線 (52)
中央東線 (172)
中央西線 (123)
大糸線 (10)
飯田線 (17)
岳南鉄道 (6)
東北 (160)
羽越本線 (22)
北陸の鉄道 (93)
高山本線 (20)
横浜 (299)
藤沢湘南 (116)
鎌倉 (31)
神奈川 (151)
信州 (156)
北海道 (168)
東京 (165)
関西 (25)
山陰山陽の鉄道 (82)
九州の鉄道 (62)
旅 (85)
風景 (169)
温泉 (16)
Country Music (9)
写真・カメラ (15)
パソコン (12)
庭の木や草 (17)
海外 (40)
ノンジャンル (56)

月別アーカイブ

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR