2023年02月 - ピアノが下手な『100』の理由

記事一覧

椅子の適切な高さ

練習室を借りたとき、弾きたい気持ちが溢れ出して椅子の高さも調性せずに弾き始めてしまうことがあります。もちろん、高過ぎ/低過ぎて違和感を覚えるときは調整しますが、普段から高め(膝の皿上あたり)に調整しているので女性が弾き終わった後でもあまり違和感を感じなくて、、でも、椅子の高さが違えば演奏フォームも変わるわけですから駄目ですよね。ピアノを弾くときは必ず椅子の高さを確認すること!それを自分自身に意識づけ...

続きを読む

「こんなに練習しているのに」とひとり愚痴る

『のに』がつくと愚痴が出る相田みつをさんの有名な詩ですね。本当にそう。一生懸命に練習しているけれど、思うように上達しないとき「こんなに練習しているのに」と自分自身に愚痴をこぼしてしまう。先日、レッスンの帰り道にこの言葉が口をついて出てしまい、心がポキっ折れて駅のホームで立ち尽くしていました。「こんなに練習しているのに」レッスン日当日だけ慌てて練習していた子供のころが一番楽しかったかも「もっと上手く...

続きを読む

アレンジ初心者🔰の書きはじめ

>良い感じにアレンジする方法現時点で出来ることは、、楽譜に記載されたコードの構成音を調べて転回させるところまで。でも全然カッコよくない、ジャズな感じもない。何をどうすれば良いのか…そもそもアレンジというもの分かっていないので先に進めません。ジャズ以前の問題(;´Д`)!なので一旦「ジャズ」は横に置いて、最初は単純に機械的にアレンジして、そこからジャズっぽい要素を加えて行く作戦にしました。参考にならない(...

続きを読む

挫折のプロが語る、ジャズピアノレッスン

「ジャズピアノに挑戦してみたい!」「挑戦したことがある!」と言うかた、結構いますよね?!サマータイム、ムーンリバー、テネシーワルツなど素敵な作品が沢山ありますから、弾いてみたくなる気持ちわかります。でも同じくらい途中で挫折してしまうかたが多い、私もそのひとりです!ピアノが弾ける。(クラシック音楽に必要な)知識もある。それでもジャズピアノの敷居は高くてマッキンリーがエベレストか「少し弾けたら・・・」程度...

続きを読む

メンデルスゾーンは人気がない?!

突然書きたいことが溢れ出すこともあれば、急になくなることもある…いまは完全に後者です(;´Д`)なので取り留めもなくダラダラと…いつもか!なぜ、メンデルスゾーンは人気がないのでしょうね急に棘のある話題(;´Д`)?否、素敵な作品が沢山あるのに演奏するひとが少ないなぁと感じたので。例えばピアニストの演奏会。大規模な作品が少ないことが原因?(『厳格な変奏曲(通称:厳バリ)』『ロンド・カプリチオーソ』ほか数曲)なのか...

続きを読む

順調だったピアノもお疲れモードに

今年もピアノ教室の発表会に参加出来ないことが分かり、先生にその旨を伝えたときは落ち込むというよりも「来年の発表会は何を弾こう♪」と前向きな気持ちでしたが、時間が経つにつれて「準備しても参加出来ないかもしれないし」と後ろ向きに。発表会で演奏するとなると背伸びした選曲になりますし、ほかの作品(レッスン曲)よりも丁寧に時間をかけて仕上げますからね。労力も2倍、3倍!弾く予定だったトロイカも(モチベーションが上...

続きを読む

ドラえもん奏法で誰でもショパン

小学生のとき、(ピアノを習っていない)友達から誰で弾ける曲を教えてもらいました。ネコふんじゃった?チューリップ?Non、そんな難しい作品ではありません!友だちが得意げに「秘技、ドラえもん弾き」と言って披露してくれたのがこちら↓た、確かに簡単だけれど…ドラえもんは腕が短いから黒鍵に届かないと思う。。それ以前に、ドラえもんなら『誰でもショパン』なるひみつ道具(見た目は食パンで誰でもピアニストのように弾けちゃう...

続きを読む

ピアノを再開後はじめて、、

学習管理アプリStudyplus(スタディプラス)2018年11月から使い始め既に4年以上が経過しました。※最近は練習状況を報告していませんでしたが、何気に(細々と)続けています成長はしないが継続力だけではある!(*´艸`*)日々の練習内容を事細かに記載し、上達するために問題点を探る!…そのくらい高い志があれば良いのですが、取り合えず練習曲/練習時間を入力するだけまぁ、色々やり過ぎると面倒になり継続出来なくなりますからね。ス...

続きを読む

ソルフェージュで中年の枯れかけた才能も健やかに育つ?!

誰も興味無いかもしれませんが、、「伴奏付のレッスンって何?」と思われたかたもいるかも知れませんので、レッスンの基本的流れ(私の場合)をまとめました。少し勉強をすれば独学でも大丈夫かなぁと思いますので興味がありましたら皆さんもぜひ♪使用している教材は呉暁さん著『才能を育てる子供のソルフェージュ』まず、宿題(予習)としてレッスンの前に下記の内容を楽譜に書き込みます・和声音/非和声音の判別・和音記号付(Ⅰ、Ⅳ、Ⅴ...

続きを読む

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング