R1200RT❥あとは野となれ花となれ❥❥:SSブログ
SSブログ

250000キロとブルーインパルス [スキモノツーリング]

9/27 土曜日
ブルーインパルスの予行を見に浜松へ行って来ました。
28日が浜松エアフェスタ本番ですが父親の三回忌法要のため、
予行のみの観覧となりました。

奇しくも我が家のRTが250000キロを東名高速上で迎えました。
DSC07175.JPG

確か、200000万キロ達成時もブルーに会いに行った日でした。

25万キロになって有難うと言いRTを撫でました。
降る日も照る日も雪の日も台風の日も2回の貰い事故でも、
守ってくれた頼もしい相棒。
一寸先は闇のRTですが、最後の最後まで楽しもうと思いました。
DSC07187.JPG

300000キロまでノーメンテのエンジンらしいですが、あと5万キロかと思うと、
嬉しい反面、少しだけナーバスになりました。

けど...真っ青な空の下でブルーインパルス見たらもぉ...
どうでもいいやぁ(本当は困るけど)

では、しつこいくらいのブルーぱらぱらby旦那7D
前座、浜松T-4の富士山?
IMG_5228.JPG

着陸直前のT-4
IMG_5274.JPG

では、ブルーぱらぱら
IMG_5372.JPG

IMG_5393.JPG

IMG_5405.JPG

IMG_5437.JPG

IMG_5442.JPG

IMG_5507.JPG

IMG_5666.JPG

IMG_5678.JPG

IMG_5698.JPG

IMG_5700.JPG

IMG_5769.JPG

IMG_5797.JPG

IMG_5836.JPG

IMG_5879.JPG

沢山のスキモノさん達のレシーバーが一声受信の、
にゃびぃぃぃぃ!!
実際はナウ!なんだけど、何故かにゃびぃぃぃぃに聞こえる(^_^;)
1番機隊長の指令、テンション上がりますね。

順光のブルー、滅多に拝むこと出来ませんし、近すぎて♡も星も入りきれない..
スタークロス準備
IMG_5755.JPG

スタークロス完成
DSC07793.JPG

嫁のブレブレビデオもどうぞ
RAIN FALL最高でした。



この贅沢感....最高の1日でした。

勿論、スキモノグッヅはぬかりなく(爆)
DSC07194.JPG

今年はあと何回見れるのかな?
2回かな?3回かな?

次も晴天の元でブルー、めっちゃ期待したいと思います(爆)

帰りの富士山も良かったぁ
DSC08106.JPG

ひとつ宜しくお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(13)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

8/28 養老牛温泉湯宿だいいち [2014北海道ツーリング]

8/28 大充実した日の締めくくりは、
シマフクロウさんに会える湯宿だいいちさん。
DSC06496.JPG

公式サイトはこちら
http://www.yoroushi.jp/

ウェルカムドリンク、数種類から選んだマンゴージュース
DSC06485.JPG

旦那は自腹でウェルカム生大
DSC06486.JPG

だいいちさんは道内でも大人気宿。
満室でなくても宿泊客が溢れてる、そんな感じがしました。

館内が横に増築されているのか、宿泊した新館から食事会場が遠い(爆)
渡り廊下の壁には色んな絵画で楽しませてくれました。
DSCN5334.JPG

特大の浴衣ですが、
DSCN5359.JPG

室内は広々。
リビングに
DSC06488.JPG

ベッドルーム
DSC06487.JPG

書斎コーナー?
DSC06491.JPG

大きな窓
DSC06492.JPG

朝から旦那黄昏る?
DSC06494.JPG

1泊過ごすには贅沢~(爆)
充電大会するには沢山のコンセント。
ありがたやぁ~

食事は朝晩、品数多いかな。
DSCN5337.JPG

DSCN5339.JPG

DSCN5343.JPG

DSCN5352.JPG

朝食バイキングも品数の多さに朝からてんこ盛り(^_^;)
天ぷらも揚げたて、朝食のおかずとしては贅沢でねぇ?
勿論、カツゲンも飲む(爆)
DSCN5362.JPG

だいいちさん名物の搗きたて餅のお雑煮。
搗き立て餅は柔らかくてうまひぃ
DSCN5366.JPG

シマフクロウさんとは絶滅危惧種の大型の猛禽類です。
羽を広げると全長約2m...ゲッ、うちのおっさんよりデカイやん(^_^;)
デカい割にきゃわゆいい顔しているので、まぢ楽しみでありました。
DSCN5356.JPG

絶対に会える、そう信じて。
けれど、やっぱり相手は生き物、そう易々と意思疎通できるもんではなかったです(涙)

ゆっくり夕食を頂きながら粘りましたが...う~ん玉砕(涙)

タウシュベツ.....◎
シマフクロウ..... ☓
最後の釧路湿原に望み繋いでお休みなさぁ~い。

まだまだ続くよ
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

8/28 知床半島~知床峠~開陽台~養老牛温泉 [2014北海道ツーリング]

天に続く道でテンション上げ上げ夫婦はR334で知床半島へ。
海岸線に懐かしさを覚えます。o@(^-^)@o。ニコッ♪
1度目は三毛猫つんさんとパジェロで2度目は6年前にRTで。
オロロンラインもだけど、知床へ向かうR334も好き(爆)

知床まであと37キロ
DSC06240.JPG

R334知床横断道路からD93へ。


6年前は知床自然センターから遊歩道でフレペの滝まで往復。
今回はさらに先の知床五湖フィールドハウス方面へ。
知床五湖散策楽しみにしていました。
DSC06268.JPG

駐輪代100円払います。
歩くのでジャケット脱ぎます。
嫁は250円の入園料払って地上遊歩道のつもり、
旦那は時間の都合で高架木道....(^_^;)
まっ、仕方ないすっね(爆)

DSC06269.JPG

全長800mの高架木道をのんびりゆっくり歩きます。
高架木道には7000Vの電気柵が設けられています。
DSC06275.JPG

鳥のさえずりおばちゃんたちのマシンガントークを聞きながら歩くのもオツ(涙)
天の道で出会ったバイク2台のタンデムライダーさん達にご挨拶頂いたり、嬉しいひとときも。
自然のど真ん中、言葉では表せない感動に連れて来て貰えたことにまたまた感謝。

飛びつきたいくらいいい男だぁ、うちのダーリンは。
DSC06274.JPG

高架木道は知床一湖までの往復しかできません。
IMG_4744.JPG

IMG_4740.JPG



時間にして往復40分くらい..旦那ものんびりしたなと呟くほどゆったりとした時間を過ごし、
知床五湖フィールドハウスへ戻ってみれば、
あららら、先ほどまで開放されていた地上遊歩道が閉鎖。
DSC06284.JPG

DSC06285.JPG

DSC06280.JPG

50分ぐらいの間にヒグマさん出没とか(^_^;)
DSC06286.JPG

旦那は惜しい!
なんて言ってたけど、人間がお邪魔してるんだもん残念がってはいけまへんで(爆)

そう言えば、「エサやりSTOPキャンペーン中」らしいよ。
DSC06287.JPG

人間が軽い気持ちで与えた食べ物が、
引き金になって射殺されてしまったソーセージの話、
切なくなりました。

DSC06292.JPG

再びR334で知床峠へ。
トレッキング中、羅臼岳は雲が掛かっていました。
ドキドキしながら知床峠に向かえば雲が切れた羅臼岳が手招き。o@(^-^)@o。ニコッ♪
DSC06296.JPG

知床峠着
嫁の1枚
DSC06302.JPG

旦那の1枚
IMG_4776.JPG

またまた綺麗な羅臼岳にお会いできて感涙。

大満足しながら羅臼町へ。
DSC06350.JPG

そして、再び道の駅羅臼でぶどうえび飯(爆)
渡道中、一番豪華なランチでした。
3匹のうち一番上がぼたんえび、真ん中からの2本がぶどうえび
DSC06339.JPG

走りすがりの純の番屋
DSC06351.JPG

国後島も良く見えます。
DSC06352.JPG

デカい山あるんだなぁと旦那が呟きます。
「ねね、返せと上から目線で言うから返してくれないんじゃない?
返して下さいとお願いモードで言えば、もしかしたらさぁ....」と嫁が言うと、
「お前なぁ...(^_^;)」と現実的なことをレクチャーされたのでした。
チッ、遊びねぇなぁ~オッサンは(爆)
インカム越しの会話でした。

R335国後国道で向かうは北19号
DSC06414.JPG

うふふ楽しいねえ♡
DSC06412.JPG

ライダーの聖地?開陽台へ。
DSC06430.JPG

ライダーにょりお♡惚れてまうでぇ♡
DSC06421.JPG

ホクレンフラッグの強化貼り(^_^;)
DSC06423.JPG

開陽台で渡道初ソフト(●>艸<)美味!!
DSC06427.JPG

180度の牧歌的な景色にまぢ帰りたくねぇ(爆)
DSC06424.JPG

6年前、北19号だけは死守してもらいました。
下調べもしないで行った6年前に比べ、今回は旦那も北19号を楽しみにしていたようです。

翳りだしたので写真撮影がムズかったけど(^_^;)
夕暮れ時のせいか北19号を走る車バイクは数台。
IMG_4807.JPG

DSC06452.JPG

往復して楽しんじゃいました。

とても充実した1日、今宵のお宿がある養老牛(ようろううし)温泉へ向かいます。
DSC06431.JPG

牧草地越しの山々見とれ撮ることを忘れる。
日常的な景色でありながらも感動を与えてくれる北海道、脱帽です。
撮ってたとしても、あの感動はきっと伝わらないかな。
あの時あの景色に私達だけ...まさしく、あの瞬間。
大事な宝物がまた1つ増えたのでした。o@(^-^)@o。ニコッ♪

DSC06457.JPG

DSC06477.JPG

貸切ぃ~
DSC06482.JPG

養老牛温泉へは開陽台から40分ほどで到着です。
2つ目の目的である、
しまふくろうが訪れる宿 湯宿だいいち
DSC06484.JPG

期待に腹を膨らませてチェックイン。

続きはまた(^_^;)
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

8/28 清さと~知床斜里 天に続く道 [2014北海道ツーリング]

8/28 4:50過ぎ ホテル清さとにて早起きの嫁です。
なんでもホテルの庭に6時頃、キタキツネが現れるとのこと...
これは早起きして狙わねばと思い、頑張りました(ホントはトイレに呼ばれた)
しかし、道東の早朝は信じられないくらい冷え冷え。
肉襦袢+部屋着+フリースベスト+インナーダウン+バイクジャケットを
着こんでも寒すぎる(^_^;)

旦那が目覚めたときに嫁がいないので焦ったとか(爆)
外を見たら着ぶくれクマモンがウッドデッキにいて腰を抜かしたとか(怒)

しかし、キタキツネが現れるまで外で待つのも辛くなり室内で待機。
当然、旦那も7D用意して待機...ところがねぇ~
旦那はトイレに行ったスキを狙ってキタキツネが庭を猛ダッシュで横切り、
アッちゅうまにいなくなったよ。
早起きした甲斐もなく...うーーー残念(涙)

ダイニングルームへ
DSCN5329.JPG

悔しいから朝食もガッツリ。
DSCN5323.JPG

地元野菜が美味しかったなぁ~
DSCN5326.JPG

ホテル清さとさん、近ければ絶対にリピ決定!!

さて、ようやく道東ツーリングメインの日。
朝からワクワク。

斜里岳は雲の中だ(涙)
DSC06238.JPG

牧歌的な景色
DSC06229.JPG

R334にてまずは天に続く道へ。
DSC06237.JPG

嫁の1枚
DSC06248.JPG

旦那の1枚
IMG_4736.JPG

北海道感動の瞬間 100選のひとつです。
詳しくはこちらでどうぞ↓
http://kandonotoki.jp/detail.aspx?ID=00015



嫁は基本、あそことかあっちとかアレ食べたいだけ(^_^;)
今回のツーは準備期間も長かったので旦那が仕込んでくれました。
もうね、最高の一言。



最高の気分でね、このRTで来れたこと、RTを撫でてアリガトね!!
勿論、ダーリンにもOVE★⌒ヾ(^-'*)











けどねぇ...不安要素も抱えてて...無事に帰れるかぁ??
なんて毎朝思うことも暫し...(^_^;)
DSC06246.JPG

とりあえず楽しいことだけ考えて、次は知床に向かうよぉ~
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

機関車トーマスを討つ 大井川鉄道で遊んで来たよ [スキモノツーリング]

北海道ツーレポはちょっと一休み

3連休の中日、期間限定の機関車トーマスを撮りに大井川鉄道へ。
しっかり寝坊して自宅横浜出発が8時近く(^_^;)
おかげさまで横浜町田ランプまで大渋滞(涙)
ジモピーのせこい技?を駆使し渋滞を最小限にクリア(爆)

合流渋滞4キロ?ありえねー
DSC06932.JPG

今日は富士山お留守です。
DSC06933.JPG

御殿場出口が激混み
DSC06936.JPG

なんか大きなイベントあったのかな?

新東名はガラガラ(^_^;)
DSC06938.JPG

さて、でっぱつが遅いにゃびさんち、
新金谷駅で討つのは無理であろうと思い、千頭駅直行に作戦変更。
その前にNEOPASA静岡で腹ごしらえ。
前回、海鮮焼きそばを食べて失敗したので、無難にかき揚げ蕎麦うどん。
麺は別としてかき揚げはまずまず。
DSC06943.JPG

NEOPASA静岡でスマートETCでアウト。
DSC06945.JPG

DSC06950.JPG

ナビ様のチョイスは3ケタ酷道(^_^;)
ブラインドカーブビシバシ急勾配カーブビシバシ、対面通行あり。
DSC06966.JPG

DSC06972.JPG

DSC06978.JPG

DSC06984.JPG

ようやく下りでホッ(^_^;)
DSC07002.JPG

DSC07008.JPG

嫁は楽しいけど、ライダーは神経使うから疲れるだろうなぁ~
というような酷道でございました。

おっ、千頭駅が見えて来たよ。
DSC07022.JPG

あのオレンジの車両がトーマスだよbyおっさん。

DSC07027.JPG

童心?に返り千頭駅後ろ?の道の駅音戯の郷へ向かうも渋滞(^_^;)
いつもの千頭駅じゃない(爆)
家族連れが駅周辺に溢れてるよ。

千頭駅前の踏切手前で路肩駐輪のバイクを見つけ、
にゃびさんちもちゃっかり真似っこ。
DSC07093.JPG

いたるところに、コノ幟あり(爆)
DSC07031.JPG

RTを停めて千頭駅まで歩くも足に子供がガンガン当たる(爆)
あのぉ....HIROくんとトーマスの2ショット撮りたいんですケロ...
全く持って駅に入るのが至難の業。
トイレも大渋滞(^_^;)

良いポイントではありますが路駐しづらい(涙)
HIROくんとトーマスの2ショット。判るかな?
DSC07032.JPG

仕方なく我慢して(爆)、14:10発のトーマスを狙うべく、
以前見つけておいたポイントに行けば、すでに1組先客。
その後、来るわ来るわで最後は10組くらいいたなぁ。
何しろ休日1日1往復。
通年走行でないから余計に盛り上がる。
大井川鉄道さん、元々の稼ぎ頭がSL、それをさらに上回る勢い、
大井川鉄道も策士だ~狙いはガッチリだね(爆)

旦那は7D、
IMG_5137.JPG

IMG_5152.JPG

IMG_5154.JPG

嫁はビデオ、
トーマスの目が動くのか?が目的。
果たして?


動きませんでしたねぇ..でも、楽しかったでしょ?

さてさて、今回はNewリアタイヤなので追っかけません。
その代りにHIROくんが見たいので、またまた路側帯に路駐して、
そろそろ千頭駅は空いた頃だろうと思い戻って見ました。
若干、読みは浅かったけど何とかトーマスランド入場券をゲット。

DSC07035.JPG

大人650円×2...お高い!!
けど、見たいので恥ずかしさかなぐり捨てて、にゃび夫婦入場(爆)
DSC07046.JPG

ほほぉ~コレが日本オリジナルキャラクターHIROくん。
ディスプレイ用なので動きませんね。
個人的にはトーマスとHIROくんで1日2往復してくれたら待ち甲斐あるんですけどね。
来年以降、地味に期待しましょう。

HIROくん3連発いくぜぇ
DSC07040.JPG

IMG_5217.JPG

IMG_5173.JPG



お友達のRusty
DSC07083.JPG

しかし、コレには乗れん(爆)
DSC07049.JPG

トーマスランドでしっかり撮り鉄。
千頭駅構内への入場は初めて、入ったからには遊びましょう。

DSC07077.JPG

DSC07071.JPG

DSC07084.JPG

DSC07082.JPG

転車台
IMG_5178.JPG

最終のSL川根路2号を見送ります。


SL人気、まだまだ続いてますね。
C57 1号機にも乗りましたが、素人の嫁でもワクワクしちゃいました。

千頭駅を後にし、次なる目的地は加藤菓子舗の川根大福。
DSC07109.JPG

DSC07131.JPG

茶と緑、2種類
DSC07134.JPG

クリーム入りの濃厚な味わい
DSC07137.JPG

DSC07140.JPG

自宅でっぱつ時に電話予約。
最近はどうなのかなぁ~予約しなくても買えるのかな?
と思いつつも買う気でゲットできないと悲しい1日で終わってしまうので、
必ず保険は必須なのだ。

しかし、それがアダになり...R473との分岐を過ぎたあたりから渋滞(^_^;)
道の駅までじゃない?と高をくくっていたら、結局、K81とのT字路までダラダラ渋滞。
何度か千頭駅まで通ってましたが、県道渋滞に遭うとは想定外。
恐るべし機関車トーマス(爆)

町が見えてきた
DSC07117.JPG

新東名inしてお約束の大和トンネル渋滞。
DSC07121.JPG

今日は何キロまで伸びるんだろうね...
新清水JCTと新静岡で雨走行と掲示されていたのでNEOPASA静岡へ。
一風堂で早めのお夕飯。
DSC07128.JPG

子供の夕飯がいらなくなったので気が楽になりました。
そんな子供は8月下旬に世帯主。

渋滞は40キロになり、いつものように箱根峠→小田厚→厚木から11キロ渋滞を越え、
23時少し前、自宅着。

450キロほどのスキモノツーリングでした。

P.S トーマス撮り、出来がイマイチだったらしく、リベンジあるらしいです(^_^;)

いつもありがとうございます。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

8/27 三国峠~美幌峠~摩周湖~ホテル清さと [2014北海道ツーリング]

8/27 続きです。

タウシュベツ橋梁を見学後、最終目的地であるホテル清さとへ向かいます。
糠平温泉から斜里郡清里町のホテル清さとまでは約270キロほど。

旦那の事前ルーティングによると、
糠平温泉からR273にて三国峠へ

R273も貸切。
白樺林がいい感じ。o@(^-^)@o。ニコッ♪
DSC06051.JPG

原野を切り開いた幹線道路かな?
DSC06062.JPG

IMG_4638.JPG

ちょっとだけ松見大橋かな?
IMG_4634.JPG

嫁と旦那では身長差で見える景色が違います。

大雪山国立公園の三国峠
DSC06055.JPG

R39へ
DSC06073.JPG

北見のホクレンでフラッグをげっとんして、美幌峠へ
DSC06088.JPG

道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠で休憩。
美幌峠展望台から屈斜路湖を見渡す。
美幌峠の曇天が惜しい。
DSC06111.JPG

ここでようやくランチタイム。
少し体が冷えたのでラーメンと
DSC06114.JPG

森のふくろうさんで頂いた山菜おにぎり(^_^;)
DSC06115.JPG

食べ過ぎですなぁ(涙)

美幌峠から見渡すR243を走る
IMG_4648.JPG

屈斜路湖を望みながら走るのも気持ちよかぁ~。o@(^-^)@o。ニコッ♪
IMG_4657.JPG

さて、次は摩周湖へ。
15:11頃の私達
DSC06121.JPG

家族+三毛猫つんちゃんと2度行ったときは霧霧霧。
折角だから霧の無い摩周湖を見たい旦那さん。
願い叶って摩周ブルーに旦那感動。
IMG_4693.JPG

カムイシュ島
IMG_4702.JPG

IMG_4712.JPG

世界でバイカル湖の次に透明度の高い湖だそうです。

詳しいことはwiki先生にお任せ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%91%A8%E6%B9%96

今日も楽しく走れました。

昂揚感とともに、こだわりぬいた宿泊先へ向かいます。

わぁお!
斜里岳だぁ~
17:04頃の私達
DSC06195.JPG

今回は宿も後悔せぬよう入念にチョイス。
DSC06202.JPG

ホテル清さとへ到着
DSC06203.JPG

13室しかない天然温泉付きオーベルジュ。
今まで宿泊したことのないタイプにワクワク。
糠平温泉で同宿だったS嬢の前泊が清さと。
S嬢からも評判の良いホテルと聞かされていたので、かなり期待していました。

部屋は露天風呂付きにしました。
お値段は少し高めですが、星空を見ながら入浴したかったので思い切りました。

ベッドルームと和室、バリバリの日本人である私達、畳でゴロゴロ落ち着きます(爆)
DSC06206.JPG

DSC06209.JPG

シャワールーム
DSC06213.JPG

露天風呂
DSC06212.JPG

露天風呂から出入りできるウッドデッキ
DSC06207.JPG

おやつにブルーベリー、粒がデカッ(爆)
アントシアニン豊富かしらん?と嫁一気にドカ食い(爆)
DSC06210.JPG

夜食のカステラサンド?
DSC06219.JPG

前評判ではこの夜食、旨いと書いてあったので楽しみにしてましたの。o@(^-^)@o。ニコッ♪

館内は部屋着で過ごせます。
食事も部屋着でオッケー、バイカーには浴衣でない作務衣風部屋着は嬉しいな。

18時半夕食スタート
肩肘を張らない優しい全8品のコース料理。
DSCN5292.JPG

オホーツク産帆立貝柱・清里野菜の清里梅酢味噌ソース和え
DSCN5294.JPG

オードブル 地産地消3種
網走湖しじみや厚岸牡蠣、ブランド鮭銀聖や清里産黒大豆のムースなど。
DSCN5295.JPG

グリーンピースの冷製クリームスープ
DSCN5300.JPG

清里みま農園グリーンアスパラとズワイ蟹の清里秀峰そば粉フリッターバルサミコ酢ソース
DSCN5304.JPG

オホーツク産めんめの清里焼酎ポッシェ 道産雑穀リゾット添え焦がしバター風味
DSCN5310.JPG

幌延産合鴨のロースト 清里葱・フォアグラ入り赤ワイン風味の照り焼きソース
DSCN5312.JPG

料理長手作りデザート盛り合わせ
DSCN5315.JPG

前菜からデザートまで、素材の味を生かす料理に大満足。
地元野菜を使用しているので素材の説明してくれたり..
DSCN5316.JPG

白いカボチャ、初めて見ましたよ。

全部美味しく頂けましたが、
地元斜里のパン屋さんのバゲットも絶品。
DSCN5302.JPG

薄い皮にフワッフワッの生地、付けるバターも一度泡立ててあるので
とてもクリーミー。ふんわりと塗れます。
バターまで手を掛けるとは恐るべし(爆)

料理は手間だと言いますが、まさしく、その通りでした。

プーさんが着てるのが部屋着
DSCN5318.JPG

ロビー
DSCN5319.JPG

大満足した私達、満ち足りた気分でまたまた9時過ぎに玉砕。

ツーリングだと早寝早起き(^_^;)
年のせいだなぁ(爆)

3日目に続く


遅筆ですんまへん(涙)
読んで頂いて感謝しています。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

8/27日 タウシュベツ川橋梁早朝ツアー参加編 [2014北海道ツーリング]

8/27 水曜日 晴れ

早朝5時半スタートのタウシュベツ川橋梁見学ツアーに参加です。
DSC06035.JPG

朝の気温6.9度。
前日、苫小牧半袖スタート、道東道でバイクジャケット着用、嫁ナイタイ高原で
インナーダウンをさらに着用。
あのぉ..一昨日まで34度だったんですが、この気温差何??

猛威をふるった台風8号通過から秋めいてきたとか(^_^;)
嫁はインナー無のストリートガードパンツでも前日は冷えたもの(涙)

タウシュベツ橋が有名になったのがコレ
DSC06034.JPG

当時はフルムーンなんてと思ってたけど、
今ではしっかりフルムーンageだ(爆)

早朝見学ツアーは一人3150円。
ぬかるみを歩くので長靴レンタル代込み。
タウシュベツ橋まで行けるのは早朝ツアーのみ。
車両通行禁止道路ですがガイドツアーなら近くまで車で入れます。

国道からの入口
DSC06042.JPG

即通行止めになります。

国道から歩くと約4キロくらいかな。
かなりのダートなので送迎ガイドツアーは有難いかも。

ここから先は歩きます。
DSC05997.JPG

ぬかるみや張り出た木の根
DSC05999.JPG

DSC05996.JPG

DSC06033.JPG

説明を聞きながら撮影ポイントの案内あり。

車を降りてから7~8分ほど歩くと視界が開けても、タウシュベツ橋梁が見えない(爆)
DSC06000.JPG

飛び込んで来るものと想定してたので嫁焦る(爆)

ちょっと歩いて湖面を覗くと、
いたぁーーーーーーーーーーータウシュベツーーーーーーーーっ
DSC06027.JPG

DSC06001.JPG

IMG_4592.JPG

IMG_4600.JPG

IMG_4616.JPG

間近で見ると老朽化が判る。
DSC06017.JPG

DSC06019.JPG



でも、アーチ橋の完成度の高さに♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

ガイドさんによると、戦時中に木材運搬のために掛けられたようです。
当時はSLがこのタウシュベツ橋を渡っていたようですが、
残念ながら当時の写真は一枚も無いのだそうです。

詳しいことはwiki先生にお任せ(爆)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%99%E3%83%84%E6%A9%8B%E6%A2%81

毎年、凍結融解によって損傷し続けるタウシュベツ橋梁
維持し続けることが難しいとのこと、
長年思い続けて、ようやく間近で見ることが実現出来たこと、
見学ツアーや糠平温泉泊を提示してくれたダーリンに大感謝です。

同宿の東久留米市からマイカーで参加されたS嬢も夢叶い感涙。
条件が揃わないと橋全体が見れない。
例年であれば8月末は水没寸前。
今年の降雪量が少なかったおかげで見ることが出来ました。
晴天にも恵まれ最高のタイミング。
湖面に映るタウシュベツ橋を見るには早朝が一番だそうです。

再び、ガイドさんの運転にて糠平温泉まで戻ります。
走る前方に鹿の親子。
IMG_4629.JPG

慌てて逃げて行きます。
IMG_4630.JPG

IMG_4631.JPG

余りの可愛さに車内は大喜び。
助手席にいた旦那、お手柄ぁ~

ちなみにエゾシカは本州鹿に比べて一回り大きいのだそうです。

ペンション森のふくろうさんに戻り朝食。
釜炊きご飯に銀聖(ブランド鮭名)でご飯が進むくん。

27日は糠平温泉から約260キロ先にある斜里郡清里町へ向かいます。
朝寝したい気持ちをグッと押さえ(爆)
三国峠へ向かうのでした。

27日その2へ続く
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ささやかな夢 [2014北海道ツーリング]

やっぱホクレンフラッグだね。
6年前は応募制で現地でゲットできなかった。
今回こそは....

2014は4エリアで4色のフラッグ。
苫小牧港周辺のホクレンGSは完売。
道央と道東しか走らないにゃびさんちは緑と青のみ。
DSC06756.JPG

小さな小さな夢だけど、叶って嫁大満足。

養生テープ、必需品でしょ?

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

8/26 苫小牧~幾寅駅~ナイタイ高原~糠平温泉 [2014北海道ツーリング]

8/26 火曜日 晴天

11時過ぎ
うほぉ~い、待ちに待った上陸です。
DSC05768.JPG

当初、マルトマ食堂でホッキカレーランチを予定してましたが、
苫小牧から約284キロほど走らなくてはなりません。
行列の出来る有名店らしいので並ぶ時間を移動に充てることにしました。

その代りにと、映画ぽっぽやのロケ地である南富良野の幾寅駅に変更。
ぽっぽやは旦那の好きな映画なのです。
6年前に立ち寄れば良かったなと映画を見るたびに呟くので背中丼!!

さあ出発!
DSC05769.JPG

高速に入る前に日の丸ジャンボだと騒ぐ奴1名。
あのシト動体視力良すぎ(^_^;)
DSC05773.JPG

苫小牧東ICから道央道
DSC05776.JPG

本州ではあり得ないよね?
DSC05786.JPG

そしてこの看板も(爆)
DSC05788.JPG

千歳恵庭JCTで道東道へスイッチ。

高速ですよ、空いてます。
DSC05794.JPG

もうすぐ占冠(シムカップと読む)
DSC05806.JPG

占冠ICでアウトして
DSC05808.JPG

占冠の道の駅で休憩。

味が薄い夕張メロンやとうきびでランチ
DSC05812.JPG

DSC05814.JPG

根室本線沿いを走るあたりスキモノの旦那。

鹿飛び出し注意ならぬお約束の...
DSC05816.JPG

DSC05817.JPG

R237→D465にてかなやま湖沿いを走ります。
空いているので着いた早々、貸切走行。o@(^-^)@o。ニコッ♪
DSC05831.JPG

しかし、意外とRがキツイのね(^_^;)
DSC05824.JPG

かなやま湖
DSC05828.JPG

旦那待望の幾寅駅には14時頃着。
DSC05838.JPG

DSC05840.JPG

苫小牧フェリーターミナルから約150キロ。
15年前公開の映画ですが、未だ人気あるようです。
DSC05870.JPG

実際の駅名は幾寅駅、映画での駅名は幌舞。
DSC05863.JPG

DSC05871.JPG

撮影セットと撮影に使用されたキハ12(実際はキハ40を改造)
DSC05873.JPG

DSC05848.JPG

DSC05850.JPG

DSC05852.JPG

DSC05849.JPG

駅舎内もロケセットが見物出来ましたよ。
DSC05866.JPG

DSC05867.JPG

キハとだるま食堂
DSC05872.JPG

幾寅駅がロケ地と選ばれた背景が駅舎の外にあるホームだとか。
DSC05862.JPG

少しマニアックな観光見物ですが、コレハコレで楽しゅうございましたよ。

北海道ならではの牧草ロール
DSC05893.JPG

真っ直ぐな道多し。o@(^-^)@o。ニコッ♪
DSC05897.JPG

DSC05918.JPG

幾寅駅からR38にて狩勝峠を越えて道道国道走りつぎナイタイ高原へ。
DSC05959.JPG

ナイタイ高原展望台で十勝平野を見渡す。
IMG_4581.JPG

綺麗な青空だったら、もっとテンション上がったかも。
ナイタイ高原着は16時頃。
なんでだかナイタイ高原方面は暗雲(^_^;)
ナイタイで降られそうになるも危うくセーフ。

宿泊先である糠平温泉までナイタイ高原から約37キロほど。
お世話になる、ペンション森のふくろうさんへ
連絡を入れて向かいました。

夕飯最終スタートが18時半。
ナイタイから約40分ほどらしいので安心する(爆)
R273にて糠平温泉へ向かう途中、旧士幌線の鉄道遺産がお目見え。

色々と何とか橋梁とあるらしいのですが、どれがどれかは判りません(涙)
DSC05981.JPG

DSC05982.JPG

DSC05988.JPG

翌日参加したツアーで頂いたパンフレットによると、
かつて士幌線で使われていたもので昭和11年から昭和30年にかけて作られたものだそうです。
士幌線は昭和62年に完全廃止路線となったそうです。

糠平温泉街、道路に野生動物の足跡
DSC05994.JPG

森のふくろうさんは料理評判が高いことと、
翌日のタウシュベツ川橋梁の早朝ツアー参加出来る宿としてチョイスしました。
写真撮り忘れたので公式サイトから拝借(^_^;)
main.jpg
公式サイト
http://morinofukurou.com/

夕食もボリュームあり。
DSCN5288.JPG

DSCN5285.JPG

十勝ポークはオプション。
DSCN5287.JPG

最後の釜めしまで完食ならずでおかみさんがおにぎり作ってくれました。
翌日のお昼ご飯に頂きました。

バイク専用の扉付ガレージも嬉しいことです。

とても気さくなおかみさんが切り回す楽しいお宿でした。

そそ、ペンションのお湯も温泉。
ツーリングには温泉、マストアイテムだね。

27日は朝4時起床。
スマホ握りしめたまま9時半過ぎには玉砕(爆)

27日へ続く
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

2014夏 北海道へ渡るぞー 仙台編 [2014北海道ツーリング]

8/24 日曜日 晴れ

翌日、19時40分出航に備えて、
仙台前泊を決定したのが、8/21。
予算の都合上、リーズナブルな宿をチョイス。
ダーリンは驚くほど宿探しが上手い。

さて、日曜日朝に話を戻そう。
夏休みの東北道、渋滞を避けたかったので、7時半過ぎには横浜出発。

富士演習場の泥?が付いたまま戻りたいなby旦那
DSC05617.JPG

8時半過ぎ東北道in
DSC05629.JPG

東北道の行楽事故渋滞に遭わずサクサク。
しかし、暑いすっねぇ~

雲は時折、秋を感じさせてくれるけどなぁ(^_^;)
DSC05631.JPG

トイレ休憩で見つけたカエルさん
擬態したわりにはイマイチでね?
DSC05636.JPG

国見SAにて果汁100%桃ジュースで休憩。
濃厚な味を期待しましたが、サラッとしすぎて嫁的にはイマイチかなぁ(^_^;)
DSC05639.JPG

移動中、意外と飯を食わんにゃび夫婦はソーセージなんぞで軽く腹ごしらい。
ジューシーさが損なわれていて残念。
炭火で焼いて欲しかったな(爆)
DSC05641.JPG

14時過ぎ仙台東ICアウト
DSC05646.JPG

のんびりエコRUNで7時間(^_^;)
ははは、帰りは5時間⇔この違いはなんだろうね~(爆)

さてさて、予約したホテルへは15時過ぎないと入室出来ないので、
仙台まで来てコーナンで時間調整。
普通のホムセンならば萌えちゃうけど、コーナンProは嫁には全然萌えん。
工具類ばかりはねぇ...旦那は楽しんでいたけどね。

さすがの旦那も30分ほどで飽きが来て、ホテルへ。
実はコーナンの隣が宿泊先なのだぁ(爆)

基本、宿泊先の選定は旦那。
ビジネスでも値段と設備にこだわります。
選んだビジネスホテルは
「シーラックパル仙台」
公式サイト
http://www.sealuckpal.co.jp/

広い客室・快眠ベッド・朝食サービス等
なかなか良い歌い文句に魅かれダブルルームで6900円。
駐車場も平置き、屋根はないけど場所取りに苦労しないだけヨシ。
ビジホだと大型バイクは停めにくいこともあるので平置き台数が多いほうが安心かな。
ちなみにここは154台駐車可。
DSC05669.JPG

チェックインして15時までロビーにて待機。
麦茶飲み放題、暑いときは嬉しいな。

旦那は勿論、自腹でビール(爆)
汗臭いメットは勿論、プラズマクラスーで消臭。
DSC05647.JPG

ライダーには正しい使い方です。
載せておくだけで、かなり匂い取れるんですよ。
是非、お試しあれ。
でも、怒られても責任取りませんが(爆)

廊下が長くて草臥れてるおっさん。
部屋は廊下の一番奥。
DSC05648.JPG

入室して圧迫感の無い室内に嬉しい。
6900円にしてはナカナカなもんです。

ベッド幅もセミでなくダブルだと落ちなくて安心(^_^;)
DSC05650.JPG

マッタリしてたら夕立。
私達の代わりにRT君が濡れてくれました。

お昼寝して、夕食は道路挟んで向かいにある、
伊達の牛タンで夕ご飯。
雨も上がり、歩いて行きます。
DSC05651.JPG

炭火焼の牛たん、家庭では食べれないので美味しいなぁ。
DSC05652.JPG

旦那は塩味の芯たん定食
芯たんは柔らかくてうまひぃ。o@(^-^)@o。ニコッ♪
DSC05654.JPG

シェアするので塩味噌MIX大盛り定食
塩だけでなく味噌味もあるので、
二人でシェアするからの大盛り、そこ間違えないでね(爆)
DSC05656.JPG

北海道行くのに贅沢は敵だと言いつつ、頂いてしまいました。
物欲には勝てても食欲には勝てぬにゃび夫婦でした。

8/25 月曜日 曇り&晴れ

滅多に無料朝食サービスを食べないにゃびさんちですが、
フェリー乗船手続き時間まで余裕がありすぎるため利用。
撮り忘れたけど、なかなか。
カレーあり、デニッシュあり、鯖塩焼きまで。
朝食サービスにはちとウルサイあのシトも満足かな。

これは嫁の朝食
DSC05665.JPG

笹かまぼこも
DSC05666.JPG

飲み物も珈琲・オレンジジュース・牛乳とチョイス出来たのも高ポイントかな。

朝からたくさん頂きました(^_^;)

部屋で業務連絡ちうのダーリン
DSC05667.JPG

10時のチェックアウトギリギリまでDVD見て暇つぶし
DSC05661.JPG

チェックアウト後は時間潰しにまずは松島基地へ(爆)
いいんですいいんです、公開訓練無くても(涙)
でも、もしかしたらと...期待して向かったけど消防出てなく悲しい~
いいんですいいんです、暇つぶしですから...

以前から旦那が気になっていた滝山公園へ上り、松島基地が見渡せる展望台で30分ほど粘る。
消防車が出たので期待したら救難捜索機U-125Aの離陸。
飛んだけど、寂しすぎだぁ~

松島基地から下道で奥松島→松島→塩釜→仙台港と移動。

奥松島周辺は東日本大震災の復興で未だに続いていました。
震災前に見た奥松島の風景を思い出しては、
津波被害の恐ろしさに⊂( TT __ TT )⊃ウルウル
早く復旧が終わること祈るばかりです。

塩釜港でも津波浸水の跡が...
DSC05734.JPG

自然の前ではちっぽけな存在だけど人間は前を向いて歩く力は強いんだ。
頑張れ東北!

フェリー用の夕食を塩釜COOPで調達。
DSC05740.JPG

なかなか良い品揃えに満足。
旦那のジャケットをお約束の養生テープでTOPケースへ。
ツーリングには養生テープ、コレ、まぢで必需品。
ただし、素人さんなので色はピンク。
DSC05737.JPG

仙台港フェリーターミナルへは17時前到着。
バイク指定場所にRT停めて、車検証持って乗船手続き。

今回乗船するのは太平洋フェリーのいしかり。
DSC05744.JPG

フェリー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。
豪華客船のような佇まいに人気あるようですよ。
総重量約16000トン

運転手以外は安全のため車両甲板立入禁止。
着替えや食糧を持って、旦那と今生の別れ(爆)
DSC05748.JPG

船内フロントでカードキーを受け取ります。
DSC06930.JPG

DSC05750.JPG

旦那と劇的な再会をし、特等ルームへ。

夏の北海道行きフェリーは繁忙期過ぎても大人気。
乗船2か月前の予約も争奪戦。
WEB割に比べ早割利用はさらに争奪戦。
有休取ってWindow沢山開けて見事、早割で往復特等室をダーリンがげっとん。
頑張ってくれたおかげで満員?状態の船内でも快適な時間を過ごせました。

設備もビジホ並み
DSC05753.JPG

浴衣にタオルにユニットバスにシャワートイレ。
冷蔵庫に湯沸しポット。
そうそう、船内用サンダルが用意されているのは有難いよ。
DSC06829.JPG

地元産の塩水うにの瓶詰750円
関東では考えられない値段にビックリ。
ミョウバンを使わない塩水うには甘くて(゚д゚)メチャウマー
DSC05756.JPG

お昼食べてなかったので買い過ぎたかな(^_^;)

大満足して入浴してZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)







だったんだけどね、想定外の揺れに(゚o゚)ゲッ!

(____△____;)モ・モウダメ・・・と思った頃、陸地が見えてきた。

夏場はやっぱり日本海側なのね(涙)

タグボートが見えて下船が近くなり、
DSC05767.JPG

いよいよ北海道だと思うとワクワクする嫁でした。


地道に続く
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。