レオ 最後の3週間(4)
- 2021/09/25 06:42
- Category: 未分類
8月22日(日)。
レオはあまり動けなくなった。四肢が麻痺しているようで、立ち上がれなくなった。
家の中ではおそらく一番静かで風通しのいい廊下の、玄関マットの上に横たわっている。
身体自体は動くので、時々身体の向きを変えたりはしている。
そんな感じなので、廊下に水の入った器と大好きなシーバを置いてやった。
午後、傍を通ると、水をごくごくと凄い勢いで飲んでいた。
そんな勢いで飲んで大丈夫かな、と思ってちょっと目を離した隙に、ゴホッと音がして、
見に行くと、案の定吐いていて、辺りは水浸し。レオはその上に力なく横たわっていて
身体が水浸しだった。
大丈夫だよ、と声を掛けながら抱き上げて、タオルで吹いてやった。
その後はずっとマットの上に横たわって、上半身は起こしたまま、過ごした。
昼間なのに瞳孔の絞りが効かず、大きく開いたままになっている。
話し掛けながらずっと身体を撫でてやるが、わかっているのかわかっていないのか、
反応があまりない。起きてはいるけれど、魂がどこかへ抜けていってしまったかのようだ。
今日はかかりつけの病院が休診日。別の病院は院内クラスターが発生して、病院自体が閉鎖している。
明日までこのまま様子を見るしかなかった。
四肢の麻痺、瞳孔拡散という様子から、これはどう考えても脳に何か問題があるに違いない。
直感的に、慌てても仕方ないのだろうということが、認めたくはないけれど、わかった。
レオはあまり動けなくなった。四肢が麻痺しているようで、立ち上がれなくなった。
家の中ではおそらく一番静かで風通しのいい廊下の、玄関マットの上に横たわっている。
身体自体は動くので、時々身体の向きを変えたりはしている。
そんな感じなので、廊下に水の入った器と大好きなシーバを置いてやった。
午後、傍を通ると、水をごくごくと凄い勢いで飲んでいた。
そんな勢いで飲んで大丈夫かな、と思ってちょっと目を離した隙に、ゴホッと音がして、
見に行くと、案の定吐いていて、辺りは水浸し。レオはその上に力なく横たわっていて
身体が水浸しだった。
大丈夫だよ、と声を掛けながら抱き上げて、タオルで吹いてやった。
その後はずっとマットの上に横たわって、上半身は起こしたまま、過ごした。
昼間なのに瞳孔の絞りが効かず、大きく開いたままになっている。
話し掛けながらずっと身体を撫でてやるが、わかっているのかわかっていないのか、
反応があまりない。起きてはいるけれど、魂がどこかへ抜けていってしまったかのようだ。
今日はかかりつけの病院が休診日。別の病院は院内クラスターが発生して、病院自体が閉鎖している。
明日までこのまま様子を見るしかなかった。
四肢の麻痺、瞳孔拡散という様子から、これはどう考えても脳に何か問題があるに違いない。
直感的に、慌てても仕方ないのだろうということが、認めたくはないけれど、わかった。