Twelve Monkeys
おお~こんな話だったのか!ブラピのキ☆ガイ役サイコー!ということしか記憶にない映画だったのですが、1995年っつったら、ちょーどアメリカに来たばっかの頃で、英語だけで観たんだろうなあ。わかるわけないよ!ものすごセリフ多いし、多分色んな伏線だの、暗喩だのが入ってるんじゃないかしら。文学とかSFとか好きな人だったら、「ああ、これはアレ!」とか思っちゃうような。
1990年に突然現れたジェームスは、保護しようとした警察と格闘になって留置所に入れられ、精神分析医のキャスリン・ライリー(マデリーン・ストー)に妄想癖と診断され(未来から来たとか、人類は滅びるとか言うもので)、精神病院に入れられる。そこで出逢うのが、ブラピ演じるジェフリー・ゴインズ。もー完全に目とか行っちゃってるし、とにかくサイコーに可笑しいです。のびのびと演じてるなあ。こういうの大好きなんじゃないかしら。 なぜかジェフリーはジェームスを助けてあげたいらしく、鉄格子の鍵を手に入れ、自分が一騒動起こしている間にジェームスを逃がそうとするのだが失敗、ジェームスはベッドに縛り付けらるのだが、ある日忽然と姿を消してしまう。 これが結局、未来社会でタイム・ワープさせてるからなんですけど、未来から過去へ送るときはなんかチューブみたいのを通って行くんだけど、うーん。なんかこの辺のディティールはあんまり突っ込んでなかったですね。 あと、音楽が可笑しいの。1995年って、こんな映画音楽だったっけ?とか思いながら観てたんですけど、allcinema.netの記事に「エキゾチックな音楽」って書いてあったから、きっと当時からみんな「ヘン」って思っていたのかも。私は、白黒映画の時代のSFモノの音楽を意識しているのかな~と思った。『トワイライト・ゾーン』とか、あんな感じ? 未来に連れ戻されたジェームスは、もう一度1996年にタイム・ワープさせられるのだが、今度は12モンキーズという集団を探せと言われる。どうやらこの集団がウィルスを撒いたらしいのだ。キャスリン・ライリーが講演をすると知ったジェームスは彼女を駐車場で誘拐し、彼女の車とお金を遣って12モンキーズを追跡する。 地下で暮らしていたジェームスは、地上の空気とか、太陽とか、ラジオから流れてくる音楽とかに反応して嬉しそうにするんですけど、そういうのがあんまりジンと来ない映画なんですよね。『この素晴らしき世界』をラジオで聞きながら、ブルース・ウィリスが超可愛い、憎めない顔とかするんだけどさー。キャスリンも、最初はジェームスのこと恐がっていて、それが段々、彼の言っていることが本当なんじゃないか、と思ってくるくだり、そしてジェームスに魅かれて行くくだり、とかそういうのもあんまり・・・・。 ジェームスは、子供の自分が空港で人が撃たれるのを目撃する夢を繰り返し見るのだけど、それに出てくる女の人がキャスリンであるのに気が付く。しかしキャスリンは精神科医だから、「私と過ごすことによって、夢の方が現実を取り入れて変化していくのよ」という。 で、12モンキーズのリーダーが、かつて精神病院にいたジェフリーで、しかもジェフリーのお父さんが生物学者で、危ないウィルスを持っていることを突き止めたジェームスと、ジェームスの話が本当だと信じるようになったキャスリンがジェフリーを止めようとするんだけど、ジェームスは今まで色々してるから(キャスリン誘拐も含めて)警察に追われてるし、上手く行かない。 精神病院は退院したけど、未だにぶっ飛んでるブラピ、ロン毛に毛糸の帽子被ったりして可愛い。しかもサイコーにキレた演技!ちょっとやり過ぎ感もあるけど、あのくらいやってくれないと、他に笑うところとかないのでね~。 ストーリーは、時空もの、サスペンスもののベタなストーリーで、「自分が過去に行ってしたことが、実は現在を形作っていた」という、私が一番苦手なプロットなの!だって、だって~!それってヘンじゃん!つまり、過去に既に起こったことを自分が知っている。で、それを変えるために過去に行くんだけど、実は過去に起こってしまったことは、自分が未来から来たために起こったという・・・・・。ということは、自分が過去に行かないことにしたら、自分の現在は変わるのか? と、考えると眠れなくなるのですが、『ターミネーター』とか、こういうコンセプト取り入れた映画って結構あるので今更「すごい!」とかいうのではないのですけど、さすが元モンティ・パイソンのテリー・ギリアム、「ヘン!」というかユニークな発想がありますね。現在と過去を行き来していく内に、どの世界が現在か混乱してきちゃう主人公とか、ライオンやクマが廃墟と化した雪のフィラデルフィア(だったっけ?)で雄たけびを上げていたりとか。あと、消費社会とか、現代人に対する批判がセリフの端々に見られるのですが(特にブラピ)、変人ギリアムの思想から噛み砕かれてなくて、私のような凡人にスパッと入ってこない。その辺が、すごく斬新で面白いものになりそうなんだけど、まだ原石のままごろごろと転がっている感じで、とっちらかってる印象を与える。 あと、キャスティングがどうかな~と思う。ブルース・ウィリスか~マデリーン・ストーか~・・・・・って感じ?悪役の人とか、12モンキーズのメンバーとか、そういう端役だけど大切なサイドキックになり得る人たちも印象薄かったしな~。ブラピは良かった。ブラピだけがすっごい印象に残る映画だった。 ■ブラッド・ピットの映画偉人伝 ■ブルース・ウィリスの出演作品一覧 key Word 映画 12モンキーズ テリー・ギリアム マデリーン・ストー |
んーー、これ凄く好きな映画です。
音楽が可笑しいって、あのアルゼンチン・タンゴ???この映画のオリジナル曲ではないはずですが、終末感と12モンキーズのマークと凄くマッチしてぞくぞくしましたよ。 マデリン・ストウは当時最も美人な女優と思ってましたし、B・ウィリスも好きだし。未来の科学者たちのオフビートさにギリアム趣味が感じられて嬉しかった覚えがありますな。 逆にブラピは、ああ、こういうの好きなんだろうな、とは思いつつ、まだまだJ・ディーンのモノマネから抜け切れてないなあ、って当時は思ってましたが。ちなみに目がいっちゃってるのはそう見えるコンタクトを入れてるのです。 GOさん、
アルゼンチン・タンゴってさー、あの、キャスリンがジェームスを殴るところにかかったヤツ?!あれも可笑しかったけど、なんか全体的に「ヘンな音楽だな~」と思った。PTA監督作品を観ているときみたいな、音楽の違和感が面白かった。 いや、メインテーマとして流れている、アコーディオンの音楽です。♪てーれ、てーれ、てーれれれーーーん♪って奴です。昔携帯の着メロにしてました。
http://jp.youtube.com/watch?v=xOXLGqnIE9A この映画、ブラピが出ている作品の中でもベスト3に入れちゃうくらいブラピがいいです。
ストーリーはありがちですが、でも私は結構楽しめました。冷静に考えると月並みな展開かもしれないですが、結構好きでした。 ブラピが、実はかっこいい俳優だと知るのはこのもっともっと後のことです。当時は、「すごい役者だなぁ、ヤクやってんのかしら、演技なのかしら、よく分からん」って感じで見ていました。すまんかったよ、ブラピよ。一にも二にもブラピの演技が光っていました。あー、ブルース・ウィリス出てたんだっけなぁ、くらいの印象で・・・。(^_^;) トラバありがとうございました!!
今日「レナードの朝」のレビューで「12モンキーズ」のことを調べていてこちらのブログを見つけて、いい出会いをしたなと喜んでいたところです(*>▽<*) (レナードの記事はこちらです↓ http://whisperblog.blog64.fc2.com/blog-entry-162.html) ブックマーク集にこちらのブログを掲載させていただいた件、何の了承も無く勝手にで恐縮です。 お許しいただいてありがとうございます!! これからもレビュー楽しみにしております |
|
トラックバックURL削除 |