二日間のキルティング
2022.01.29
中くらいのバスケット
2022.01.26
あちこち、
いろいろなバスケットのキルティング中。
今回は中くらいのバスケットの
キルティング。
![DSC_0390_20220126233839.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0390_20220126233839.jpg)
パパさんがお休みだったので
スーパーへ一緒に買い物へ行き
重たいものを買ってきました。
頼りになります。![](//static.fc2.com/image/e/446.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](//handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
いろいろなバスケットのキルティング中。
今回は中くらいのバスケットの
キルティング。
![DSC_0390_20220126233839.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0390_20220126233839.jpg)
パパさんがお休みだったので
スーパーへ一緒に買い物へ行き
重たいものを買ってきました。
頼りになります。
![](http://static.fc2.com/image/e/446.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
レッスン日(1/21)
2022.01.21
この冬、サシェイさんの福袋を購入しました。
キットが5つ入っていたので
その中の1つポーチのキットを
前回のレッスン日に生徒さんに差し上げたところ
完成させてくださいました。![](//static.fc2.com/image/e/446.gif)
![CENTER_0001_BURST20220121100335433_COVER_2_20220121201647.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/CENTER_0001_BURST20220121100335433_COVER_2_20220121201647.jpg)
私は一段落したら、残っているどれかを
作ってみようかな。。。
~・~・~・~・~
~・~・~・~・~
バスケットのタペは、
気分転換に小さなバスケットを1つキルティング。
![DSC_0410_20220120232103.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0410_20220120232103.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](//handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
キットが5つ入っていたので
その中の1つポーチのキットを
前回のレッスン日に生徒さんに差し上げたところ
完成させてくださいました。
![](http://static.fc2.com/image/e/446.gif)
![CENTER_0001_BURST20220121100335433_COVER_2_20220121201647.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/CENTER_0001_BURST20220121100335433_COVER_2_20220121201647.jpg)
私は一段落したら、残っているどれかを
作ってみようかな。。。
~・~・~・~・~
![](http://static.fc2.com/image/v/318.gif)
バスケットのタペは、
気分転換に小さなバスケットを1つキルティング。
![DSC_0410_20220120232103.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0410_20220120232103.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
まだまだキルティング
2022.01.20
リメイク~ちっちゃな冒険~
2022.01.16
リメイク・・・
大胆には変えることが出来ないので、
私のリメイクは、ちっちゃな冒険。
スタンドカラーに作り変えました。
ストライプの布だったので、布を続けてカットし
前から見たら縦縞。
![DSC_0403_20220116172116.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0403_20220116172116.jpg)
後ろから見たら横縞。
![DSC_0404_2_20220116172130.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0404_2_20220116172130.jpg)
見返しやボタンはそのまま使っています。
このまま着ても・・・
タートルを着て重ね着しても良いかも。![](//static.fc2.com/image/e/446.gif)
![DSC_0402_20220116172107.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0402_20220116172107.jpg)
これから着る回数が増えそう~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](//handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
大胆には変えることが出来ないので、
私のリメイクは、ちっちゃな冒険。
スタンドカラーに作り変えました。
ストライプの布だったので、布を続けてカットし
前から見たら縦縞。
![DSC_0403_20220116172116.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0403_20220116172116.jpg)
後ろから見たら横縞。
![DSC_0404_2_20220116172130.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0404_2_20220116172130.jpg)
見返しやボタンはそのまま使っています。
このまま着ても・・・
タートルを着て重ね着しても良いかも。
![](http://static.fc2.com/image/e/446.gif)
![DSC_0402_20220116172107.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0402_20220116172107.jpg)
これから着る回数が増えそう~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
レッスン日(1/7)
2022.01.07
今年初めのレッスン日。
Tさんのトップ、途中経過です。
![DSC_0386_2_20220107213024.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0386_2_20220107213024.jpg)
だいぶ繋がってきました。
ほぼ配色が決まり、残るは布カット。
見た目よりも枚数が多いので
結構大変なのです。
少しずつ、進めていきましょうね。![](//static.fc2.com/image/e/454.gif)
~・~・~・~・~
~・~・~・~・~
今日のお教室、うっかり老眼鏡を忘れ
針を持つことが出来ませんでした。
今夜は少しだけキルティングをしておしまい。
先程から、欠伸ばかり出ています。。。![](//static.fc2.com/image/e/445.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](//handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
Tさんのトップ、途中経過です。
![DSC_0386_2_20220107213024.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/p/q/p/pqpq1001/DSC_0386_2_20220107213024.jpg)
だいぶ繋がってきました。
ほぼ配色が決まり、残るは布カット。
見た目よりも枚数が多いので
結構大変なのです。
少しずつ、進めていきましょうね。
![](http://static.fc2.com/image/e/454.gif)
~・~・~・~・~
![](http://static.fc2.com/image/v/318.gif)
今日のお教室、うっかり老眼鏡を忘れ
針を持つことが出来ませんでした。
今夜は少しだけキルティングをしておしまい。
先程から、欠伸ばかり出ています。。。
![](http://static.fc2.com/image/e/445.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村