毎日がパッチワーク 2017年06月

クロススクエアのバッグ♪

2017.06.30
バッグが完成しました。

IMG_20170630_231440.jpg

今回は市販の持ち手ではなく
少し厚手の布で作りました。

IMG_20170630_231805.jpg

キルト芯を2枚重ねたので
ふわっとしていて、しっかりもしています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

仕立て中

2017.06.29
マチをミシンで縫い、始末をしています。

IMG_20170628_222104.jpg

ファスナー付きポケットも
つけてます。

IMG_20170629_110601.jpg

同じ布なのに、色・・・違い過ぎ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

マチ2枚

2017.06.28
サイドのマチが2枚出来ました。

IMG_20170626_110047.jpg


本体にしつけしていきます。

IMG_20170627_102203.jpg

どしっとした形のバッグ。
ほぼイメージ通りになりました。

IMG_20170626_124438.jpg

明日はいよいよ仕立ての作業です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


さくらんぼが届きました。

IMG_20170627_105041.jpg

今年のさくらんぼも美味しいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

ふたつの山

2017.06.27
買ってきたハギレ。
自分の好みのもの、それ以外のもので
分けてみました。

IMG_20170625_220601.jpg


好きな色、柄ってついつい偏ってしまいます。
アクセントにちょっと欲しい。
スパイスのようにピリッとしたものがあるとなぁ。。。

そんなとき、それ以外のものに分類した
ハギレが案外活躍したり。。。

ずーっと出番待ちの可哀想な布も
あるんですけどね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

サイドのマチのキルティング

2017.06.26
バッグのマチをキルティングしています。

IMG_20170625_085009.jpg


底と同じキルティングライン。
今週中には仕上がるかな?

早めに仕上げて、昨日買ってきた
ハギレで思いっきり遊びたい!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カントリーフェスタへ

2017.06.25
カントリーフェスタへ行きました。

去年よりも出店しているショップも増え、
たくさんの作品が並び、見ているだけで、
嬉しくなります。

リネンのパンツに一目惚れ。
カラーもデザインもとっても素敵
もう少しサイズが大きかったら
迷わず買っていました。

今回は、布のハギレと
本革のハギレパックを購入。

IMG_20170625_161546.jpg

柄入りの本革に目が留まり
思わず2つお買い上げ~。

ランチは近くのカフェへ。

IMG_20170625_123329.jpg

半分セルフのようで、まずレジで会計を済ませ
小鉢に好きなおかずを好きなだけよそい
メインは(メンチカツをチョイス)出来立てを運んでもらえます。

よそい過ぎた・・・でも全部食べた

ピクルスがめちゃめちゃ美味しかった~。
それだけでも、また食べに行きたいと思いました。

IMG_20170625_130637.jpg

デザートはかぼちゃのシフォンケーキと珈琲。

オーガニックの食材を使っていて
そしてカロリー控えめ。
ご家族でされているようで、
アットホームは雰囲気のカフェでした。

お腹も心も大満足!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

片面のキルティング

2017.06.24
昨日はゴスペルレッスンがお休みになり、
キルティングが進みました。

IMG_20170623_132904.jpg

底の部分と片面のキルティングが
ほぼ終わりました。

今夜は夜更かししちゃった~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

旬を味わいたい

2017.06.22
この季節の楽しみ。。。
それは桃。

IMG_20170622_153826.jpg

今年のは甘いかな?
まだ硬めなので、もう少し辛抱です。

早く、味わいたい~

~・~・~・~・~・~・~・~・~

IMG_20170622_180446.jpg

クロスしているエンジ色部分の
キルティングまで終わりました。

縫い代が重なっているところが終わったので
後はスムーズに針が進むはず。

今日は理事会の集まり。
夕食の途中で参加。
帰宅が10時過ぎだったので、
もう食べる気力がなくなったー。

途中の和菓子とお茶で
満足したのかも。。。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

ちくちくキルティング

2017.06.21
まずはエンジ色の部分。
同じ色糸で、キルティング中!

IMG_20170619_123819.jpg

思うように時間が使えず
進みがとっても悪いです。

次回のお教室までには、
完成させるつもり。

のんびりしていると、すぐお教室になっちゃう~。
明日からは少しスピードアップしなくては。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

しつけがけ完了

2017.06.19
片面のトップ、完成です。

IMG_20170618_225137.jpg

しつけまで出来ました。

IMG_20170619_120744.jpg

明日からは、少しずつ
キルティングが出来そうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

今日も1枚

2017.06.18
今日も1枚。
そして横に繋ぎました。

IMG_20170618_152432.jpg

残すところ、あと1枚です。

毎日の限られた時間の中で、
パッチワークをすることは
私の楽しみであり、掛け替えのないこと。

これからも細ーく、長ーく
続けていけますように。

このピースのようにね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

枚数が揃いました

2017.06.17
今日もひとりランチ。

和食が良いかな?と、
またもや新しいお店を探し、
行ってみるものの「準備中」

気分を変えて、よく利用するカフェへ。
和食は次回の楽しみにとっておきましょう。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


必要枚数が揃いました。

IMG_20170604_234147.jpg



IMG_20170604_234211.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

お教室

2017.06.16
カルチャーセンターのお教室でした。

前回、配色を決めたパターンが
それぞれ出来ました。

IMG_20170616_100420.jpg

Nさん作

IMG_20170616_100408.jpg

Tさん作

大胆な柄使いが
どちらも素敵です。

IMG_20170616_100324.jpg

Tさん、バッグも仕上がりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

朝からバタバタ・・・ぐったり

2017.06.15
今日は消防点検の日。

朝から各部屋の片付け。
掃除機をかけ始めた時ピンポン!

少し早いですが、いいですか?
掃除の途中ですが・・・
大丈夫ですよ。
(私は大丈夫じゃないですけど)

予定時間より30分も早く来られました。

そして、配水管の点検もあり、
今日は人の出入りが多い1日でした。

あ~ちょっと気疲れ。

自分へのご褒美。

IMG_20170615_144715.jpg

1枚縫えました。

IMG_20170615_120015.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

横に繋いで

2017.06.14
2枚横に繋いだものが2組できました。

IMG_20170614_222125.jpg

すべて繋がると片面になります。

もうこの時間になると
目がしょぼしょぼ。

酷使しているなぁ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

2枚目

2017.06.12
2枚目のブロックが出来ました。

IMG_20170611_222150.jpg

昨日は月1カラオケ。
1980代のメドレーを楽しみました。
ポップスばかりではなく、
メドレーなので演歌もかかります。

親がよく、演歌を聴いていたので
自然と覚えていて、
たくさん歌える曲がありました。

歌番組を一番観ていた頃かも。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

再挑戦

2017.06.10
今日も一人ランチをしました。
先月行きたかった和食のお店に再挑戦。

今日は営業していました。

IMG_20170610_124853.jpg

日替わりランチ。
お刺身と天婦羅から選べるのでお刺身を。

IMG_20170610_124858.jpg

お茶もガラスのピッチャーに入っていて
涼しげで嬉しくなっちゃう。

食後には珈琲をいただきました。

そしてこちらも再挑戦。
1枚ブロックを縫いました。

型紙はそのまま使い、
一回り大きくしています。


IMG_20170609_003136.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

リボンのピースワーク

2017.06.09
蝶ネクタイのようなリボン、進めています。

IMG_20170604_212339.jpg

梅雨入りしましたが、
晴れた日が続いているので、
今日はカーテンを洗いました。

気分すっきり!
家事も進みます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

スクエアクロスのマット♪

2017.06.08
マットが完成しました。

IMG_20170608_084136.jpg

キャビネットの上に敷こうと思います。

クロスしているこげ茶の大きさが1.5cm角。
小さなピース繋ぎは大変だけど、好き。

バッグもやっぱり作りたいなぁ~。
違った色合いで、作ってみようかな?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

縁の始末

2017.06.07
マットの縁の始末を始めました。


IMG_20170607_114237.jpg

昨日は帰宅後、ドッと疲れが出て
11時には就寝。

夜更かしは出来ないし、
夜になると、目がショボショボ。

今日は眠気がまだこない。
たっぷり寝たからかな

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

キルティング終了

2017.06.06
キルティングが終わりました。

IMG_20170604_165821.jpg

ポーチやバッグに仕立てることが多いので
今回はマットにしようと思います。

やっぱりバッグも欲しいなぁ~。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

あちこち筋肉痛。。。
たまには違った運動もしようと
ゴムバンドを使っています。

IMG_20170606_100223.jpg




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

反動?

2017.06.04
横長のリボンの製図をして
縫い始めました。

IMG_20170530_115744.jpg

小さなピースワークの反動なのか、
今回は大きなピース。

IMG_20170604_141456.jpg

蝶ネクタイみたい。
糸巻きにも見える。。。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

キルティング中

2017.06.03
キルティングが楽しい~。

IMG_20170602_130555.jpg

どんどんキルティングが入って

IMG_20170603_222718.jpg

しっかりしてきました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

今日もwii Uで運動。
34分89kcal。
初日よりも体が慣れてきたみたい。
三日坊主にならないように、明日も続けます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

生徒さんのバッグ

2017.06.02
今日はお教室。

バッグがそれぞれ、完成しました。

IMG_20170602_101057.jpg

Tさん作
横のブロックを1つ減らした分、
小さいサイズの可愛いバッグになりました。

IMG_20170602_100843.jpg

Nさん作
完成した翌日に、早速使われたそうです。
ショルダーバッグ、大活躍ですね~。

IMG_20170602_100904.jpg

花柄でパッと華やか

IMG_20170602_100918.jpg

すっきりまとまっています。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ちょっぴりお腹が筋肉痛。
6つに割れるまでいかなくても、
まんまる1つからは逃れたい。

33分89kcal
体重は増えた

ドウシテダ・・・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

キルティング進行中

2017.06.01
こげ茶の部分を
全体的にキルティングしています。

IMG_20170601_163216.jpg


縫い代の集まる部分が多く、
今回も悪戦苦闘

IMG_20170601_163302.jpg


仕事がお休みだったので、
wii fit U で久しぶりに運動をし、
30分で、74kcal消費しました。

その後、お饅頭を食べちゃった

動いたあとは、余計に美味しく感じる。。。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村