きものにつられて、徒然日記
FC2ブログ

病気でした。継続中だけど、始めます。

お久しぶりです。

本当の病人になってしまいました。

今、ようやくベッドでパソコン、ぼそぼそとできるようになりました。

1年以上経ってますね。

いろいろ、ありすぎて…。

とりあえず生きてる事に感謝…。

外出は通院のみ。

車椅子…。

あの時がどんなに幸せだったか…。

歩けてた。電車に乗れてた。

絵を描けてた。

お着物、着れてた。

少しずつブログをかけたら…いつもスタート地点に戻ります。

でも、良くなります。

今年の6月末に孤独すぎてインコをお迎えしました。

染もあきらめたくないです。


友禅半幅帯、染めあがったどー

 肺炎も、最後の血液検査でいいというので、しばらくぶりの東京友禅の教室へ。
前からこつこつ、色挿ししていた半幅帯。
蒸して、糊をとるため、水洗い・・・。
水元さんに出したら?の先生の言葉にいやや~(。>(ェ)<。)エエェェェ

自分でやるもん。できるもん。
できたー(((o(*゚▽゚*)o)))

o0480048013590191562.jpg

まだまだ長いよ。私用だから。

o0480048013590191559.jpg

まぁ、いろいろあるけど・・・。仕上げして半幅帯にしあげよう。
早く、締めたいっ。(*^_^*)

ちょっと、早引けして、病院にはしるぅ。
・・・・・・・・・・・・・・・
へっ、肝炎?そっちが先生、心配?検査?うわーーーーーん(T_T)
まだまだ、カタツムリのようなスピードで生きる自分。
頑張れ・・・。


ぽちっとクリックしてくださいな
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

tag : 手描き友禅

マイコプラズマ肺炎になりました。

(T_T)ちょっと、咳がひどいので、病院へ再び・・・。
子供や若い人がなるらしいが・・・。
大人だと危ないらしく・・・。
ずーーーーーっと辛かったけど、頑張れっ、頑張れって・・・。
みんな、頑張らない努力も必要だから・・・。
健康一番。悩みごとがある人、健康なら、なんとかなるよ。
そう、思ってほしいな。
病気の人・・・辛い人の気持ち分かる優しい人、何かできることあるよね。


ぽちっとクリックしてくださいな
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

絹の小物づくり・・・微妙。

(T_T) また、無理したら熱でまくり。
起きてる間中、ぬいぬいしてたよ。
スマホとカードケースはお仕立て、至急で頼んでしまった。

005.jpg

006.jpg

009.jpg

016.jpg

こんなの、短い時間でできないもんね。地色も塗りきりだから、色入るし・・・。

011.jpg

014.jpg

015.jpg

それと、タブレット入れは自分で作ったよ。寒気がするから、ミシンじゃなく、毛布にくるまって、手縫い。(T_T)
返し縫いで・・・(T_T)

018.jpg

あと、針刺しも五個作った。
しかーーーーし、担任の先生以外は冷たかった・・・。
いらないなら、作らせないで(本音)マジ・・・売れても、2割はねるのに、パッケージも自分でするらしかった。
しらねーーーーよーーー。きてないいっす。ヽ(`ω´*)ノ彡☆
さすがに・・・キレそう・・・。コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ
こんどはがっつり、いいのつくちゃるぅううう。←つくるんかいっ。
自分ながら、あきれるけど・・・。
売れなかったら、売れないと思うけど、minneセールしちゃるっ。
3月から専科で新しい技法習うのを楽しみに前向きに(;д;)がんばろっ・・・。


ぽちっとクリックしてくださいな
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

tag : 手描き友禅

小物づくり、もう許しての始まり

また、長い時間がたってしまった。(ノ_<)
ブログ更新するどころか…布やら糸くずや染料の中で埋もれていました。
それは、こんなある日から・・・

001.jpg

きれいですねー。ぼかしのカリキュラム…私はぼろぼろな出来だったが、友禅のお教室はみなさん、お上手なんですよ。

003.jpg

私の机は・・・。基礎編が終わったので、3月までは好きなものを作成していいので。
あの半幅帯を作っています。うふっ。(*´v`)

しかーーーーし。ここで先生のあの一言が・・・。
「あなた達も火曜日コースみたいにイベントの小物つくりさなさいな」
へっ、生徒もなんか作るの?火曜日コースは基礎は終わっている人だけなのねー。何つくってるんだろ。

「私たちはまだカリキュラムが終わってないから、作りたくてもつくれないわ~」とみんなが私を見る。
(゚∀゚)へっ、私?私な訳?はーーーーーーんっ、これからぁあああああ((((;゚Д゚)))))))

004.jpg

・・・てなわけで、なんか、つくらねばーーーーー。糸目ひくにも、時間がないから、下書きなしで直に絹地に引いていく。先生ったら、水で裏から引っ張る作業ぬかして、直に地入れするぅ(*゚Q゚*)
大丈夫なものなんだ・・・急いで色挿し・・・。
さぁ、なにができたでしょう。明日、提出です。あーーーもっと時間を。私にください。



ぽちっとクリックしてくださいな
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

tag : 手描き友禅

プロフィール

緑

Author:緑
毎日、ちくちく、着物を縫って、しろーーーい絹にお花やら何やら描いて染めて手描き友禅にはまっていて、あーーーっと転んだりしている永遠の4歳児。

緑のminne

クリックすると出品中のものが見られます。

リンク

最近の記事

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アルバム

FC2ブログランキング

ぽちっ              FC2 Blog Ranking にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

FC2カウンター

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブログ内検索

RSSフィード