2014年12月31日 (水) | 編集 |
また 一年が過ぎてしまった。
毎日毎日 猫達のためにすべき事を考え すべき事をして走り続けた一年
振り返ると 全てがあっという間の出来事で 本当は夢だったのではないか
そんな風にも思える
俺が名古屋を離れ ここ福島にきて3年9か月
いろんな事があったけど、たくさんの仲間とも出会えた。
まだまだ助けてあげないといけない子達が 圏内にたくさん残っているけど
自分たちにできる事はコツコツとやってきた。
現在の空中回廊です 少し改良しましたが どこが変わったかわかるかな?
今までにかなりの数の猫達を助ける事が出来たと思う。
今年一年応援してくれてありがとうございました。
ここまでやってこれたのも 応援してくれる皆さんのおかげです。
来年も できる事をコツコツとやっていきますので
これからも引き続き見守っていただけるとありがたいです。
来年もたくさんの猫達を助けさせてください
現在生産中の 高所取付型自動給餌器=D型自動給餌器です
取り残された猫達に天使のパンを届けよう そして助け出してあげよう。
シェルターも少しずつだけど 進化しているし。
管理体制も少しずつ良くなってきている。
普段は荷受室なのだけど里親会の時には受付所になるのでこんな風に壁に写真が貼ってあります
国有化予定地が国有化される前に そのエリアの全ての猫達を救出しよう。
やればできる! 絶対に出来る!
今までそれだけを信じて進んできました。
そしてやって来た。
これからだって やればできる!
鋼鉄の意志で貫き通す。
どうかこれからも猫達に 天使のパンを 天使の糧を 届けさせてください。
よろしくお願いします。
今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。
さあ、来年も頑張ろう!
天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
来年こそ 良い年に!
毎日毎日 猫達のためにすべき事を考え すべき事をして走り続けた一年
振り返ると 全てがあっという間の出来事で 本当は夢だったのではないか
そんな風にも思える
俺が名古屋を離れ ここ福島にきて3年9か月
いろんな事があったけど、たくさんの仲間とも出会えた。
まだまだ助けてあげないといけない子達が 圏内にたくさん残っているけど
自分たちにできる事はコツコツとやってきた。
現在の空中回廊です 少し改良しましたが どこが変わったかわかるかな?
今までにかなりの数の猫達を助ける事が出来たと思う。
今年一年応援してくれてありがとうございました。
ここまでやってこれたのも 応援してくれる皆さんのおかげです。
来年も できる事をコツコツとやっていきますので
これからも引き続き見守っていただけるとありがたいです。
来年もたくさんの猫達を助けさせてください
現在生産中の 高所取付型自動給餌器=D型自動給餌器です
取り残された猫達に天使のパンを届けよう そして助け出してあげよう。
シェルターも少しずつだけど 進化しているし。
管理体制も少しずつ良くなってきている。
普段は荷受室なのだけど里親会の時には受付所になるのでこんな風に壁に写真が貼ってあります
国有化予定地が国有化される前に そのエリアの全ての猫達を救出しよう。
やればできる! 絶対に出来る!
今までそれだけを信じて進んできました。
そしてやって来た。
これからだって やればできる!
鋼鉄の意志で貫き通す。
どうかこれからも猫達に 天使のパンを 天使の糧を 届けさせてください。
よろしくお願いします。
来年もよろしくお願いいたします。
さあ、来年も頑張ろう!
天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
来年こそ 良い年に!
2014年12月30日 (火) | 編集 |
今日は朝早くから雪がしんしんと降っている・・・
本当はもう少し文学的表現がしてみたいのだが、いかんせん 俺にはそういう能力は無いらしい
猫の郵便 プラットホームのJさんだったら とっても素敵な表現をできるだろう。
が、 俺には無理!!
なので そういう部分は 男らしく諦めて! と (笑
今日はたくさん雪が降っている割には そんなに寒くなくて
俺に課されたミッション
ホームセンターで大量に買い込んだ 牛の仮設住宅 ?? と牧場の柵の杭
仮設牛舎と牛の電気柵のための資材運搬 が少しだけ楽な気がする
スタッフのたけっちも
今日、明日で今年最後の通院も済ませなければならないが
往復で100キロ以上あるので ゆっくりと安全運転で行くよう指示し
雪の中 福島市に向けて出発した。
あれれ?? 雪が降ってるのに 何故か写真にすると 写ってない ・・・@@;
昨日よりもちょっぴり温かいぜ。
今日も午前中は暖房をかけないで節約節約~♪
もちろん それは俺のいる区画だけで
猫ちゃん達の部屋は全て室温が24度になっていますのでご安心を ^~^
でも最近は 寒いと指の関節が痛くなってきてタイプミスが増えて困る ><;
何で指の関節が痛くなるんだろう?
不思議だなあ・・・
今日は俺も そろそろ出かけないといけないので みんなのお昼ご飯は
カップ麺
シェルターにはこういった非常事態に備えて 各種カップめんの備蓄がしてあるのです。
さあみんな、 お好きな物を
もし足りないなら2つでも3つでもどうぞ~ ♪
ってか ごめんね。
夕飯はちゃんと作るから許してね~
さあ、そろそろ出動だ!
今日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
本当はもう少し文学的表現がしてみたいのだが、いかんせん 俺にはそういう能力は無いらしい
猫の郵便 プラットホームのJさんだったら とっても素敵な表現をできるだろう。
が、 俺には無理!!
なので そういう部分は 男らしく諦めて! と (笑
今日はたくさん雪が降っている割には そんなに寒くなくて
俺に課されたミッション
ホームセンターで大量に買い込んだ 牛の仮設住宅 ?? と牧場の柵の杭
仮設牛舎と牛の電気柵のための資材運搬 が少しだけ楽な気がする
スタッフのたけっちも
今日、明日で今年最後の通院も済ませなければならないが
往復で100キロ以上あるので ゆっくりと安全運転で行くよう指示し
雪の中 福島市に向けて出発した。
あれれ?? 雪が降ってるのに 何故か写真にすると 写ってない ・・・@@;
昨日よりもちょっぴり温かいぜ。
今日も午前中は暖房をかけないで節約節約~♪
もちろん それは俺のいる区画だけで
猫ちゃん達の部屋は全て室温が24度になっていますのでご安心を ^~^
でも最近は 寒いと指の関節が痛くなってきてタイプミスが増えて困る ><;
何で指の関節が痛くなるんだろう?
不思議だなあ・・・
今日は俺も そろそろ出かけないといけないので みんなのお昼ご飯は
シェルターにはこういった非常事態に備えて 各種カップめんの備蓄がしてあるのです。
さあみんな、 お好きな物を
もし足りないなら2つでも3つでもどうぞ~ ♪
ってか ごめんね。
夕飯はちゃんと作るから許してね~
さあ、そろそろ出動だ!
今日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月28日 (日) | 編集 |
にゃんだーガードも年越しの準備を始めました。
これは通常業務と同時進行なのでかなりシンドイですが
しなくてはならないのでやってます
ねぼすけ父さん母さんもやってきて そこらじゅうをピカピカにしてくれました ^~^v
それ以外にも久しぶりの顔が3人も・・・
そういうのって とっても嬉しいものです
最近は天気が良いので空も綺麗
月と飛行機 見えるかな?
雪はまだ少し残ってます
久しぶりにシェルターにやって来た Bさん
栃木からやって来て まずは猫に癒されてるの図
猫に囲まれてとろけております
彼女はその後しばらくして正気に戻り 一生懸命作業をしてくれました。
普段手入れの行き届かないところを 綺麗に綺麗に掃除して 新年に備えます。
大したことは何もしてないのにすごく疲れた感じがするぶたまるは
もう年なのかな? とか 思ったのだけど。
良く考えたら 馬島から帰ってきてから まだ1日も休みが無かったことに気が付いた。
そりゃ 休んでなけりゃ 疲れるわな ^^
スケジュール見たら 俺の休みは年内はどこにも無かった・・・ソンナモノダナ ><
さあ、今年ももう少しだ
最後の最後まで手を抜かずに頑張ろう!
おまけ 久しぶりに2-D の動画です
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
これは通常業務と同時進行なのでかなりシンドイですが
しなくてはならないのでやってます
ねぼすけ父さん母さんもやってきて そこらじゅうをピカピカにしてくれました ^~^v
それ以外にも久しぶりの顔が3人も・・・
そういうのって とっても嬉しいものです
最近は天気が良いので空も綺麗
月と飛行機 見えるかな?
雪はまだ少し残ってます
久しぶりにシェルターにやって来た Bさん
栃木からやって来て まずは猫に癒されてるの図
猫に囲まれてとろけております
彼女はその後しばらくして正気に戻り 一生懸命作業をしてくれました。
普段手入れの行き届かないところを 綺麗に綺麗に掃除して 新年に備えます。
大したことは何もしてないのにすごく疲れた感じがするぶたまるは
もう年なのかな? とか 思ったのだけど。
良く考えたら 馬島から帰ってきてから まだ1日も休みが無かったことに気が付いた。
そりゃ 休んでなけりゃ 疲れるわな ^^
スケジュール見たら 俺の休みは年内はどこにも無かった・・・ソンナモノダナ ><
さあ、今年ももう少しだ
最後の最後まで手を抜かずに頑張ろう!
おまけ 久しぶりに2-D の動画です
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月27日 (土) | 編集 |
昨日の話の中で 忘れていたことがあるので 追加しておきます。
聖なる夜 俺達は ほぐした焼きカツオを持ってそれぞれの部屋を回り 猫ちゃん達に
ごちそうをおすそ分けして回りました。
もちろん 猫達は大喜び ^~^v
それにしても今年は寒い
大寒波がすぐそばに陣取っているらしくて 毎日寒いったらありゃしない
人が寒さに震えながら散歩してるのに マッチはお構いなしで 雪の中大はしゃぎ
やたらと元気なのです
太陽がまぶしい
もちろん道も凍ってます
といっても 北海道の道と比べたら どうってことないんですけどね
節約の為午前中は俺の部屋と事務所はヒーターのスイッチを入れないようにしている
まあ、根性なしの俺は つい スイッチ入れてしまうのだけど ^^;
大体11時ころになると我慢できなくてスイッチ入れる傾向にあります w
ここは電気とガスだけで軽く30万円以上 ひと月にかかってしまう燃費の悪いシェルターなのです。
まあ、規模が大きいので仕方ないのですけど でも 何とか少しでも抑えたい
と言うのが本音です。
今日は愚痴モードになっててすいません
さっきマッチの夕方の散歩から帰ってきました。
今日はとても寒くて鼻水がたらたら流れるのに 1本散歩すると体は汗で濡れてしまいます。
急いでタオルで汗を拭いてシャツを着替えて 今書いてます。
このところ大掃除も同時進行で進めているので みんなバタバタしています。
今日は地元のKさんがおいしい銀鱈の煮つけを持ってきてくれたので
俺が白菜鍋を作ってみんなでお食事です。
この寒さでシェルターの猫達も調子を崩しているこが2~3頭でてきてるので
通院部隊が出ている
あまり人馴れしてなくて 暴れる子なのでスタッフが2名体制だ。。。
残ったメンバーも必死にそれをカバーする
うん、良いチームプレーだ。
この調子で明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
聖なる夜 俺達は ほぐした焼きカツオを持ってそれぞれの部屋を回り 猫ちゃん達に
ごちそうをおすそ分けして回りました。
もちろん 猫達は大喜び ^~^v
それにしても今年は寒い
大寒波がすぐそばに陣取っているらしくて 毎日寒いったらありゃしない
人が寒さに震えながら散歩してるのに マッチはお構いなしで 雪の中大はしゃぎ
やたらと元気なのです
太陽がまぶしい
もちろん道も凍ってます
といっても 北海道の道と比べたら どうってことないんですけどね
節約の為午前中は俺の部屋と事務所はヒーターのスイッチを入れないようにしている
まあ、根性なしの俺は つい スイッチ入れてしまうのだけど ^^;
大体11時ころになると我慢できなくてスイッチ入れる傾向にあります w
ここは電気とガスだけで軽く30万円以上 ひと月にかかってしまう燃費の悪いシェルターなのです。
まあ、規模が大きいので仕方ないのですけど でも 何とか少しでも抑えたい
と言うのが本音です。
今日は愚痴モードになっててすいません
さっきマッチの夕方の散歩から帰ってきました。
今日はとても寒くて鼻水がたらたら流れるのに 1本散歩すると体は汗で濡れてしまいます。
急いでタオルで汗を拭いてシャツを着替えて 今書いてます。
このところ大掃除も同時進行で進めているので みんなバタバタしています。
今日は地元のKさんがおいしい銀鱈の煮つけを持ってきてくれたので
俺が白菜鍋を作ってみんなでお食事です。
この寒さでシェルターの猫達も調子を崩しているこが2~3頭でてきてるので
通院部隊が出ている
あまり人馴れしてなくて 暴れる子なのでスタッフが2名体制だ。。。
残ったメンバーも必死にそれをカバーする
うん、良いチームプレーだ。
この調子で明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月26日 (金) | 編集 |
この年末に猫達に天使のパンを届けるために 昨日から 特餌隊が出動している。
うまく行けば年末に もう2回ほど特餌隊が出動できると思うが
シェルターのほうも年越し準備で大忙し。
そして、去年秋から一年以上スタッフとして働いてくれた O君 (通称 チー)も今日大阪に帰ってしまう。
ただでさえぎりぎりの人員で回してきたシェルターが 更に人手が減ってしまうという
大ピンチに立たされてしまった
なんとかこのメンバーで回せるようなメニューを組み立てないといけない。
しかし 猫達へのサービスは減らせない。
困ったな といいつつも クリスマスイブにはみんなでお祝いをした。
本当は どこか外に食べに行こう と 話していたのだけど
シェルターでパーティしましょう その方が楽しいです
とか言われて 料理する羽目に・・・
今回は料理は男達で作るように言われたので 助手に スタッフのO君を採用
かなり張り切って手伝ってくれました
たまねぎのみじん切りを作る O君
目が痛いそうです
それにしても怪しすぎ!
メニューは
ローストビーフ に油淋肝(ユーリンカンと読んでね、) エビフライに パエリア イカのアヒージョでしたが
ローストビーフだね
ピンボケだけど 油淋肝(ユーリンカン) とってもおいしいです
エビフライとサラダ 向こうに写ってるのが プチトマトとクリームチーズに きゅうり のイタリア国旗 おつまみ
それから 黒 パエリア
まあ、まずは写真を
ヘドロの東京湾をイメージして作りました
嘘w
白ワインが無かったので 赤ワインを使ったら どうやら化学反応したらしい w
味は普通なのだけど見た目が・・・・ 酷い色です ><;
その後 アヒージョが カセットコンロの上で爆発して 部屋はオリーブオイルぶちまきの大惨事に ><;
爆発したのは耐熱容器でない 陶器を火にかけたからでした。。。
陶器は火にかけても平気だと思ってたのに・・・
その後 スタッフ達が考えた ゲームがいくつか
その中の 「猫撮りゲーム」 は それぞれ 指示された 猫を シェルターの各部屋を回って探して
写真を撮ってくる と言うものでした。
俺の撮った写真
相変わらずピンボケなんだけど
これ 優勝した! ^~^v
と、このようにシェルターでも 時には楽しい行事があったりします。
と書いている最中にも 特餌隊が 天使のパンを 猫達に届けて回っています。
罪なき猫達に 安全な住処を おいしい食事を・・・
少なくとも年内に もう一度行くからね 待っててね。
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
うまく行けば年末に もう2回ほど特餌隊が出動できると思うが
シェルターのほうも年越し準備で大忙し。
そして、去年秋から一年以上スタッフとして働いてくれた O君 (通称 チー)も今日大阪に帰ってしまう。
ただでさえぎりぎりの人員で回してきたシェルターが 更に人手が減ってしまうという
大ピンチに立たされてしまった
なんとかこのメンバーで回せるようなメニューを組み立てないといけない。
しかし 猫達へのサービスは減らせない。
困ったな といいつつも クリスマスイブにはみんなでお祝いをした。
本当は どこか外に食べに行こう と 話していたのだけど
シェルターでパーティしましょう その方が楽しいです
とか言われて 料理する羽目に・・・
今回は料理は男達で作るように言われたので 助手に スタッフのO君を採用
かなり張り切って手伝ってくれました
たまねぎのみじん切りを作る O君
目が痛いそうです
それにしても怪しすぎ!
メニューは
ローストビーフ に油淋肝(ユーリンカンと読んでね、) エビフライに パエリア イカのアヒージョでしたが
ローストビーフだね
ピンボケだけど 油淋肝(ユーリンカン) とってもおいしいです
エビフライとサラダ 向こうに写ってるのが プチトマトとクリームチーズに きゅうり のイタリア国旗 おつまみ
それから 黒 パエリア
まあ、まずは写真を
ヘドロの東京湾をイメージして作りました
嘘w
白ワインが無かったので 赤ワインを使ったら どうやら化学反応したらしい w
味は普通なのだけど見た目が・・・・ 酷い色です ><;
その後 アヒージョが カセットコンロの上で爆発して 部屋はオリーブオイルぶちまきの大惨事に ><;
爆発したのは耐熱容器でない 陶器を火にかけたからでした。。。
陶器は火にかけても平気だと思ってたのに・・・
その後 スタッフ達が考えた ゲームがいくつか
その中の 「猫撮りゲーム」 は それぞれ 指示された 猫を シェルターの各部屋を回って探して
写真を撮ってくる と言うものでした。
俺の撮った写真
相変わらずピンボケなんだけど
これ 優勝した! ^~^v
と、このようにシェルターでも 時には楽しい行事があったりします。
と書いている最中にも 特餌隊が 天使のパンを 猫達に届けて回っています。
罪なき猫達に 安全な住処を おいしい食事を・・・
少なくとも年内に もう一度行くからね 待っててね。
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月24日 (水) | 編集 |
九州から帰ってきてからこのところ 節約にはげんでいる。
何を節約しているのかと言うと 光熱費だ。
といってもこのシェルターはとても広いし 部屋数も多い
毎年冬になると光熱費だけで月に軽く30万以上かかってしまう。
もちろん無駄な事はしていない。
照明系はほぼ全部LEDにして電気代も押さえている。
やはりかかるのは暖房費だ
これを押さえないとどうにも厳しい
しかし
猫のいる部屋の温度を下げる事は出来ない
なので 節約できるのは自分の部屋と事務室だ。
と言う訳で節約してるのだけど・・・
寒い ><
まじ 寒い
これが昨日で
これ以上光熱費がかさむとシェルター運営に影響が出てくる
この1年以上ずっと赤字運営なので なんとか少しでも出費を減らしたい。
と言う訳で ガッツで頑張ろうとはするのだけど、 昨日も昼までしか我慢できなかったし
これが今日
今日だって俺が郵便局に行ってる間に 部屋のストーブに点火されてた。
でも、ストーブがついても まだ寒い。
俺が氷の女王だったら寒くないのにな
とか 考えつつ
いや待てよ!
そもそも 俺が女王じゃ
キモイ!
そんな事を考えてた
あまり寒いと脳みそも凍るらしい
外はこんな感じ
やっぱり寒い。
でも、圏内に取り残されてる猫達はもっと寒いのを我慢してるんだ。
ヤワな事言ってられない。
猫達の年越し用のフードを安定的に届けられるように 新型(E型)自動給餌器製作中だ
この前 猫の郵便プラットフォームのJさんから電話がかかってきて 話をした。
俺が 12月の初めに胃腸炎が酷くて辛い とブログで書いてから 全く更新しないまま
1週間も過ぎてしまったので心配して電話をかけて来てくれたのだ。
その時に 話したのが 天使のパン の話
これは 猫の郵便 プラットホーム の記事にもあった話だけど 記事も素敵だったけど 曲も素敵だ。
Jさんも真剣に猫達の事を思い行動してきた人だ。
活動する場所は違っても 同じ仲間だ、そしてとても熱い漢だ。
そんな漢と話していると俺のやる気も さらに上がる。
俺達はまだ圏内の子達の事を諦めてはいない。
猫達が安心して年を越せるように
確実に 猫に天使のパンが届けれる装置を設置すると決めたんだ!
これは 何があっても鋼鉄の意志でやり通す!
詳しくは言えないけど まだ 行ける まだ間に合う!
まだまだ設置できる!
なのでぜひ猫達に天使のパンを送ってください。
お願いします
天使のパンを届けるために
さあ、頑張るぞ!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
何を節約しているのかと言うと 光熱費だ。
といってもこのシェルターはとても広いし 部屋数も多い
毎年冬になると光熱費だけで月に軽く30万以上かかってしまう。
もちろん無駄な事はしていない。
照明系はほぼ全部LEDにして電気代も押さえている。
やはりかかるのは暖房費だ
これを押さえないとどうにも厳しい
しかし
猫のいる部屋の温度を下げる事は出来ない
なので 節約できるのは自分の部屋と事務室だ。
と言う訳で節約してるのだけど・・・
寒い ><
まじ 寒い
これが昨日で
これ以上光熱費がかさむとシェルター運営に影響が出てくる
この1年以上ずっと赤字運営なので なんとか少しでも出費を減らしたい。
と言う訳で ガッツで頑張ろうとはするのだけど、 昨日も昼までしか我慢できなかったし
これが今日
今日だって俺が郵便局に行ってる間に 部屋のストーブに点火されてた。
でも、ストーブがついても まだ寒い。
俺が氷の女王だったら寒くないのにな
とか 考えつつ
いや待てよ!
そもそも 俺が女王じゃ
そんな事を考えてた
あまり寒いと脳みそも凍るらしい
外はこんな感じ
やっぱり寒い。
でも、圏内に取り残されてる猫達はもっと寒いのを我慢してるんだ。
ヤワな事言ってられない。
猫達の年越し用のフードを安定的に届けられるように 新型(E型)自動給餌器製作中だ
この前 猫の郵便プラットフォームのJさんから電話がかかってきて 話をした。
俺が 12月の初めに胃腸炎が酷くて辛い とブログで書いてから 全く更新しないまま
1週間も過ぎてしまったので心配して電話をかけて来てくれたのだ。
その時に 話したのが 天使のパン の話
これは 猫の郵便 プラットホーム の記事にもあった話だけど 記事も素敵だったけど 曲も素敵だ。
Jさんも真剣に猫達の事を思い行動してきた人だ。
活動する場所は違っても 同じ仲間だ、そしてとても熱い漢だ。
そんな漢と話していると俺のやる気も さらに上がる。
俺達はまだ圏内の子達の事を諦めてはいない。
確実に 猫に天使のパンが届けれる装置を設置すると決めたんだ!
これは 何があっても鋼鉄の意志でやり通す!
詳しくは言えないけど まだ 行ける まだ間に合う!
まだまだ設置できる!
なのでぜひ猫達に天使のパンを送ってください。
お願いします
天使のパンを届けるために
さあ、頑張るぞ!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月23日 (火) | 編集 |
FIPウェットを発症していた熊次郎
隔離治療部屋で 毎日スタッフ達から手厚い看護を受けていましたが とうとう星になりました。
一昨日11時58分でした。
今日10時から火葬をして見送った。
熊次郎は 飼い主に捨てられてここに来た。
去勢手術のしていない 外飼いの猫だったせいで
たぶん 他の雄たちとの争いが絶える事が無かったのでしょう
ここに来た時は全身傷だらけでした。
元の飼い主は
「餌をあげただけだし 病院にも何度か連れて行ってあげたけど
外の子だからこれ以上は無理 」
と・・・
こういう不幸な子を少しでも減らすこと
望まれない命が少しでも増えないようにすること
やはり それが大事だと思った。
熊次郎はにゃんだーのシェルターに来て良かったと思う。
だって 心から心配して 看病してくれる 優しいスタッフ達に囲まれて
最後まで暖かい場所にいられたのだから
火葬をするとき 涙を流しながら見送っているスタッフに
熊次郎は幸せだったんだよ だから泣かなくていいよ
と言ってあげたら
そうですね きっとここに来てなかったら寒い所で一人ぽっちで死んでたと思います
ここで皆と一緒にのんびりできたから良かったと思います
と 泣きながら言ってくれた
ここ福島のシェルターを取り巻く環境は 決して良いとは言えません
冬は夜にはマイナス8度とかに平気でなるほど ものすごく冷えるし。
夏は夏で 部屋の温度が 37.3℃とか 馬鹿みたいに暑くなる
今朝のマッチの散歩風景
雪が凍って足元ビシビシです
粉雪が多いのでどこかに飛んで行ってくれるのがせめてもの救いです
こんな場所だけど このシェルターを 猫達の サンクチュアリ としてこれからも機能させていかねばならない。
簡単じゃないけど できるだけの事をしよう。
俺達にできる事をコツコツと やって行く。
自分がすべき事、為さねばならない事を再確認しました。
寒くて手足に力があんまり入らないけど やれるだけやる。
さあ、頑張ろう!
猫-1 熊次郎 お空でみんなと楽しく遊んでてね
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
隔離治療部屋で 毎日スタッフ達から手厚い看護を受けていましたが とうとう星になりました。
一昨日11時58分でした。
今日10時から火葬をして見送った。
熊次郎は 飼い主に捨てられてここに来た。
去勢手術のしていない 外飼いの猫だったせいで
たぶん 他の雄たちとの争いが絶える事が無かったのでしょう
ここに来た時は全身傷だらけでした。
元の飼い主は
「餌をあげただけだし 病院にも何度か連れて行ってあげたけど
外の子だからこれ以上は無理 」
と・・・
こういう不幸な子を少しでも減らすこと
望まれない命が少しでも増えないようにすること
やはり それが大事だと思った。
熊次郎はにゃんだーのシェルターに来て良かったと思う。
だって 心から心配して 看病してくれる 優しいスタッフ達に囲まれて
最後まで暖かい場所にいられたのだから
火葬をするとき 涙を流しながら見送っているスタッフに
熊次郎は幸せだったんだよ だから泣かなくていいよ
と言ってあげたら
そうですね きっとここに来てなかったら寒い所で一人ぽっちで死んでたと思います
ここで皆と一緒にのんびりできたから良かったと思います
と 泣きながら言ってくれた
ここ福島のシェルターを取り巻く環境は 決して良いとは言えません
冬は夜にはマイナス8度とかに平気でなるほど ものすごく冷えるし。
夏は夏で 部屋の温度が 37.3℃とか 馬鹿みたいに暑くなる
今朝のマッチの散歩風景
雪が凍って足元ビシビシです
粉雪が多いのでどこかに飛んで行ってくれるのがせめてもの救いです
こんな場所だけど このシェルターを 猫達の サンクチュアリ としてこれからも機能させていかねばならない。
簡単じゃないけど できるだけの事をしよう。
俺達にできる事をコツコツと やって行く。
自分がすべき事、為さねばならない事を再確認しました。
寒くて手足に力があんまり入らないけど やれるだけやる。
さあ、頑張ろう!
猫-1 熊次郎 お空でみんなと楽しく遊んでてね
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月22日 (月) | 編集 |
続きです
その夜 初めて どうぶつ基金の佐上会長とお酒を飲みながら じっくりと話をする機会があった。
そこでわかったことは 佐上会長が山口先生と もう25年も前から
殺処分ゼロを実現するために本当に地道に コツコツとやってきていること。
そして 本気の本気で実現させようとしていること。
正直 俺はいままで 殺処分ゼロなんて 本当に実現できるのかな?
どんなに頑張っても そこらの無責任な飼い主がその辺に捨てて それでだめになるのではないか
と ちょっとどこか冷めた目で見ていました。
もちろん自分の目の届くところでは しっかりと 守れるとは思っている、それは間違いないのだけど・・・
でも日本をとなると 実現できるのかな?
でも 佐上さんは違った。
本気の本気で 殺処分ゼロは達成できると信じて それの実現のために25年間も 走り続けてきた人だ。
そして、俺に言った
本多さんがそこを信じないでどうするんですか、本多さんがそんな事言っちゃだめですよ。
一緒に殺処分ゼロのために頑張りましょうよ
と。
俺は 話を聞いて 改めて山口先生と 佐上さんを 尊敬した。
こんな 熱い人が まだ 世の中にいるんだ
と
そして 佐上さんを支える奥さんも素敵な方でした。
だから 俺も考えを変えた。
殺処分ゼロは実現する!
これは意志の力だ。
何が何でもやり遂げる! という 鋼鉄の意志。
この鋼鉄の意志を持った人たちがいるかぎり きっと実現できる!
俺も 2020年までに殺処分ゼロが実現できる と信じて
自分に出来る事をすることにした。
俺はその夜も やっぱり疲れていたみたいで 早々に酔っぱらって寝てしまった ^^;
で、明けて14日 朝早くから 博多のメンバーさん達が 渡船場の待合室にやる気満々でひしめいていました
挨拶も早々にみんなで船に乗り込んでいく
昨日ほどではないけど やっぱり船は揺れて 船酔いしやすい人は大変そうでした
朝礼とミーティング が終わったら
やっぱり記念撮影
今回は専門学校の 動物看護科の学生さん達も何人か参加してくれました
ちびっ子猫も350グラム以上あれば手術できます
これにはいくつかの説があるけど どうぶつ基金さんでは 従来から早期不妊手術を実践して来ていますので
ご安心ください。
以下 どうぶつ基金さんより
どうぶつ基金では行政による殺処分ゼロ実現のために様々な取り組みを行っています。
犬や猫の不妊手術奨励事業は、その中核事業です。
早期不妊手術とは性成熟前の性腺除去のことであり、通常6~14 週齢(42~98 日齢)の仔犬と仔猫で行うことが定義されています。
どうぶつ基金では早期不妊手術を実践し啓発しています。早期不妊手術の目的は「殺処分されるために生まれてくる不幸な命を増やさないこと」ですが、実は手術後の犬や猫たちの健康面や問題行動の予防などにもメリットがあります。
早期不妊手術のメリット
•手術時間が短く、出血が少ない。
•組織や皮膚が柔軟で手術がしやすい。
•使用する薬品量が少ない。
•成犬猫と比べ、精神的にも肉体的にも回復が早い。
•合併症が起こりにくい。
•術後の回復期間が短い。
•「予期せぬ妊娠」を確実に減少させることができる。
※参考資料 長野県動物愛護センターにおける早期避妊 去勢手術について 平成13 年2 月23 日(金)(平成12 年度食品衛生監視員技術研修会発表抄録:発表者及川悦子)
避妊・去勢手術は、基本的に健康な個体に行う手術ですので、安全性の高い手術です。手術の手技としても、去勢は易しく、避妊は中程度の難易度です。しかし、全身麻酔をかけての手術ですので、リスクは0ではありません。
どうぶつ基金の協力獣医は、適切な診断を行って個体の状態を把握して手術を行います。
どうぶつ基金ではこれまでに1万頭以上のさくらねこTNR無料不妊手術を行ってきましたが、幼齢ネコ(42~98 日齢)の事故による死亡例は一例もありません。
また、幼齢ネコにおける術後の後遺症の報告も一例もありません。
ちなみにASA(アメリカ麻酔師学会)の2008年の報告では、2002~2004年の間に188000頭の動物(病気の動物を含む)を麻酔した中で、死亡率はネコ0.11%(約1000分の1)であったとされています。以上の数字等から総合的に考察してどうぶつ基金の獣医師が行う幼齢ネコの早期不妊去勢手術は極めて安全性の高い手術だと言えます。
今回の出張手術でも手術の翌日には幼齢ネコを含む全頭が翌日には元気に島中を走り回っています。どうかご安心ください。
と言う訳で 幼齢で不妊手術しても何の問題もありません。
麻酔で眠るちびっ子と個体管理カード
ちびっ子は麻酔の量をしっかりと調節するために シビアに体重を量ります
この日は人間用の炊き出しも出て 素晴らしくおいしいお昼ご飯にありつくことができました。
食べた皆は大満足です ^^
御馳走様でした とってもおいしかったです。
山口先生と後藤先生 人間のお医者さんもボランティで来てくれてます (手前の背中)
手術が済んで麻酔が効いている間にメンテナンス 爪切り 耳掃除 目ヤニ取り等
みんなで 前日手術した子達を放します
みんなとっても元気にしています
ご飯ももりもり食べてますw
2回目のリリースは皆で輪になってリリースしました
みんな元気です と 写真を撮ってる俺の陰
手術の済んだ猫達 黄色いテープが貼ってあるのが 14日に手術した猫達
この子達は明日(15日)リリースです
なぜか間違った情報が流れてしまったのだけど
どうぶつ基金様及び山口武雄先生の術式は「卵巣のみ」の摘出ではなく、「卵巣と子宮」の摘出です。
「卵巣のみ」摘出を術式とする獣医師もいますが、どうぶつ基金様及び山口武雄先生の術式は「卵巣と子宮」の摘出です。
また、いくつか条件がありますが、どうぶつ基金様の出張手術は無料で実施されています。
先生方の交通宿泊費、手術・麻酔やワクチンなどの薬剤・駆虫の費用は全て無料です。
この2日間で合計79頭の猫に不妊手術をすることができました。
これらは全てどうぶつ基金さんのおかげです。
ありがとうございました。
小倉に帰る船の上から見る夕日
今回は超大型低気圧のおかげで 散々振り回されたけど
結果は大成功!
これもどうぶつ基金さんと 先生方 そして九州のみんなの団結力のおかげです。
俺は今までにゃんだーガードの中でのTNRしかしたことなかったから
外部の方と連携したことも有りませんでした。
今回の事はとても良い経験になりました。
細かい段取りや根回しをしてくれたTさん ありがとう。
猫ボラ仲間のネットワークをフルに使って人材配置を仕切ってくれた K会長 ありがとう。
横浜から来てくれて1週間も手伝ってくれた まにゃ姐さん ありがとう。
即断即決で動いてくれた 佐上理事長 ありがとうございました。
この日はその後 みんな博多に帰らないといけないので 有志の人達だけで軽い打ち上げを行いました。
俺はやっぱりとても疲れてて ホテルの部屋に帰るとすぐに気絶してしまいました。
で、次の日に片づけに馬島に行き 14日に手術した猫達をリリースした後
全ての撤収を行いました。
俺は手首の腱鞘炎が悪化していたせいで あまり 重いものとかは運ぶことができず
みんなの足を引っ張ってしまってました ゴメンナサイ ><
これが ぶたまるの目から見た 馬島のTNR大作戦です。
もちろん 参加した他の方の目から見た 作戦とは
それぞれ見る角度で違う部分もあるでしょうが、これが俺から見た今回のお話。
藍島も全頭TNRできたらいいな、 藍島に関わっている皆さん頑張ってくださいね。
また、昨日の事ですが 馬島に術後経過の様子を見に行った Sさんからの報告では
ちびっ子たちを含め 島の猫ちゃん達はみんな元気にしていたそうです。
特にちびっ子たちはあちこち元気に飛び回っていたとのことで
これは 早期不妊手術が幼齢猫にとって何の問題の無い事の証です。
と先週の話を書いている間にも リアルタイムでシェルターは動いています。
昨日(21日)夜には 結さんのチームがこの前保護した猫のうち3頭が
隔離期間を終えて にゃんだーシェルターにやって来ました。
今、圏内の猫達の救出のために一番必要なのはシェルターです。
にゃんだーガードでは協力団体さんと力を合わせて 国有化予定地域からの救出作戦を実施しています。
まだまだ 先の長いこの活動をぜひ応援して下さい。
地元の力も欲しいです。
地元の方なら 例え 2時間でも シェルターを手伝いに来てもらえたら とても助かります。
現在シェルターは 人手が足りないせいで スタッフ達も しっかりと休みを取ることができません。
どうかあなたの力を貸してください
さあ、明日も頑張ろう!
猫+3
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
その夜 初めて どうぶつ基金の佐上会長とお酒を飲みながら じっくりと話をする機会があった。
そこでわかったことは 佐上会長が山口先生と もう25年も前から
殺処分ゼロを実現するために本当に地道に コツコツとやってきていること。
そして 本気の本気で実現させようとしていること。
正直 俺はいままで 殺処分ゼロなんて 本当に実現できるのかな?
どんなに頑張っても そこらの無責任な飼い主がその辺に捨てて それでだめになるのではないか
と ちょっとどこか冷めた目で見ていました。
もちろん自分の目の届くところでは しっかりと 守れるとは思っている、それは間違いないのだけど・・・
でも日本をとなると 実現できるのかな?
でも 佐上さんは違った。
本気の本気で 殺処分ゼロは達成できると信じて それの実現のために25年間も 走り続けてきた人だ。
そして、俺に言った
本多さんがそこを信じないでどうするんですか、本多さんがそんな事言っちゃだめですよ。
一緒に殺処分ゼロのために頑張りましょうよ
と。
俺は 話を聞いて 改めて山口先生と 佐上さんを 尊敬した。
こんな 熱い人が まだ 世の中にいるんだ
と
そして 佐上さんを支える奥さんも素敵な方でした。
だから 俺も考えを変えた。
殺処分ゼロは実現する!
これは意志の力だ。
何が何でもやり遂げる! という 鋼鉄の意志。
この鋼鉄の意志を持った人たちがいるかぎり きっと実現できる!
俺も 2020年までに殺処分ゼロが実現できる と信じて
自分に出来る事をすることにした。
俺はその夜も やっぱり疲れていたみたいで 早々に酔っぱらって寝てしまった ^^;
で、明けて14日 朝早くから 博多のメンバーさん達が 渡船場の待合室にやる気満々でひしめいていました
挨拶も早々にみんなで船に乗り込んでいく
昨日ほどではないけど やっぱり船は揺れて 船酔いしやすい人は大変そうでした
朝礼とミーティング が終わったら
やっぱり記念撮影
今回は専門学校の 動物看護科の学生さん達も何人か参加してくれました
ちびっ子猫も350グラム以上あれば手術できます
これにはいくつかの説があるけど どうぶつ基金さんでは 従来から早期不妊手術を実践して来ていますので
ご安心ください。
以下 どうぶつ基金さんより
どうぶつ基金では行政による殺処分ゼロ実現のために様々な取り組みを行っています。
犬や猫の不妊手術奨励事業は、その中核事業です。
早期不妊手術とは性成熟前の性腺除去のことであり、通常6~14 週齢(42~98 日齢)の仔犬と仔猫で行うことが定義されています。
どうぶつ基金では早期不妊手術を実践し啓発しています。早期不妊手術の目的は「殺処分されるために生まれてくる不幸な命を増やさないこと」ですが、実は手術後の犬や猫たちの健康面や問題行動の予防などにもメリットがあります。
早期不妊手術のメリット
•手術時間が短く、出血が少ない。
•組織や皮膚が柔軟で手術がしやすい。
•使用する薬品量が少ない。
•成犬猫と比べ、精神的にも肉体的にも回復が早い。
•合併症が起こりにくい。
•術後の回復期間が短い。
•「予期せぬ妊娠」を確実に減少させることができる。
※参考資料 長野県動物愛護センターにおける早期避妊 去勢手術について 平成13 年2 月23 日(金)(平成12 年度食品衛生監視員技術研修会発表抄録:発表者及川悦子)
避妊・去勢手術は、基本的に健康な個体に行う手術ですので、安全性の高い手術です。手術の手技としても、去勢は易しく、避妊は中程度の難易度です。しかし、全身麻酔をかけての手術ですので、リスクは0ではありません。
どうぶつ基金の協力獣医は、適切な診断を行って個体の状態を把握して手術を行います。
どうぶつ基金ではこれまでに1万頭以上のさくらねこTNR無料不妊手術を行ってきましたが、幼齢ネコ(42~98 日齢)の事故による死亡例は一例もありません。
また、幼齢ネコにおける術後の後遺症の報告も一例もありません。
ちなみにASA(アメリカ麻酔師学会)の2008年の報告では、2002~2004年の間に188000頭の動物(病気の動物を含む)を麻酔した中で、死亡率はネコ0.11%(約1000分の1)であったとされています。以上の数字等から総合的に考察してどうぶつ基金の獣医師が行う幼齢ネコの早期不妊去勢手術は極めて安全性の高い手術だと言えます。
今回の出張手術でも手術の翌日には幼齢ネコを含む全頭が翌日には元気に島中を走り回っています。どうかご安心ください。
と言う訳で 幼齢で不妊手術しても何の問題もありません。
麻酔で眠るちびっ子と個体管理カード
ちびっ子は麻酔の量をしっかりと調節するために シビアに体重を量ります
この日は人間用の炊き出しも出て 素晴らしくおいしいお昼ご飯にありつくことができました。
食べた皆は大満足です ^^
御馳走様でした とってもおいしかったです。
山口先生と後藤先生 人間のお医者さんもボランティで来てくれてます (手前の背中)
手術が済んで麻酔が効いている間にメンテナンス 爪切り 耳掃除 目ヤニ取り等
みんなで 前日手術した子達を放します
みんなとっても元気にしています
ご飯ももりもり食べてますw
2回目のリリースは皆で輪になってリリースしました
みんな元気です と 写真を撮ってる俺の陰
手術の済んだ猫達 黄色いテープが貼ってあるのが 14日に手術した猫達
この子達は明日(15日)リリースです
なぜか間違った情報が流れてしまったのだけど
どうぶつ基金様及び山口武雄先生の術式は「卵巣のみ」の摘出ではなく、「卵巣と子宮」の摘出です。
「卵巣のみ」摘出を術式とする獣医師もいますが、どうぶつ基金様及び山口武雄先生の術式は「卵巣と子宮」の摘出です。
また、いくつか条件がありますが、どうぶつ基金様の出張手術は無料で実施されています。
先生方の交通宿泊費、手術・麻酔やワクチンなどの薬剤・駆虫の費用は全て無料です。
この2日間で合計79頭の猫に不妊手術をすることができました。
これらは全てどうぶつ基金さんのおかげです。
ありがとうございました。
小倉に帰る船の上から見る夕日
今回は超大型低気圧のおかげで 散々振り回されたけど
結果は大成功!
これもどうぶつ基金さんと 先生方 そして九州のみんなの団結力のおかげです。
俺は今までにゃんだーガードの中でのTNRしかしたことなかったから
外部の方と連携したことも有りませんでした。
今回の事はとても良い経験になりました。
細かい段取りや根回しをしてくれたTさん ありがとう。
猫ボラ仲間のネットワークをフルに使って人材配置を仕切ってくれた K会長 ありがとう。
横浜から来てくれて1週間も手伝ってくれた まにゃ姐さん ありがとう。
即断即決で動いてくれた 佐上理事長 ありがとうございました。
この日はその後 みんな博多に帰らないといけないので 有志の人達だけで軽い打ち上げを行いました。
俺はやっぱりとても疲れてて ホテルの部屋に帰るとすぐに気絶してしまいました。
で、次の日に片づけに馬島に行き 14日に手術した猫達をリリースした後
全ての撤収を行いました。
俺は手首の腱鞘炎が悪化していたせいで あまり 重いものとかは運ぶことができず
みんなの足を引っ張ってしまってました ゴメンナサイ ><
これが ぶたまるの目から見た 馬島のTNR大作戦です。
もちろん 参加した他の方の目から見た 作戦とは
それぞれ見る角度で違う部分もあるでしょうが、これが俺から見た今回のお話。
藍島も全頭TNRできたらいいな、 藍島に関わっている皆さん頑張ってくださいね。
また、昨日の事ですが 馬島に術後経過の様子を見に行った Sさんからの報告では
ちびっ子たちを含め 島の猫ちゃん達はみんな元気にしていたそうです。
特にちびっ子たちはあちこち元気に飛び回っていたとのことで
これは 早期不妊手術が幼齢猫にとって何の問題の無い事の証です。
と先週の話を書いている間にも リアルタイムでシェルターは動いています。
昨日(21日)夜には 結さんのチームがこの前保護した猫のうち3頭が
隔離期間を終えて にゃんだーシェルターにやって来ました。
今、圏内の猫達の救出のために一番必要なのはシェルターです。
にゃんだーガードでは協力団体さんと力を合わせて 国有化予定地域からの救出作戦を実施しています。
まだまだ 先の長いこの活動をぜひ応援して下さい。
地元の力も欲しいです。
地元の方なら 例え 2時間でも シェルターを手伝いに来てもらえたら とても助かります。
現在シェルターは 人手が足りないせいで スタッフ達も しっかりと休みを取ることができません。
どうかあなたの力を貸してください
さあ、明日も頑張ろう!
猫+3
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月21日 (日) | 編集 |
続き行きます
馬島から帰って 東京から到着した先生たちと打ち合わせ。
一番の話題は船の事
天候が崩れたら船は出ません。
仮に出れたとしても 今度は もしかしたら帰ることができないかもしれません。
もちろん集会所ですから 布団なんてありません。。。
有るのは座布団くらいかな?
そういう話をしていたら 山口先生が
島に泊まってもいいように電気毛布持ってきたよ ^^v
すっげー! @@;
もちろん 俺も万が一に備えて買い出しをしてあったのだけど
俺が買って用意していた物は
ウイスキー2本とたくさんのお菓子!!
何かが違うと 感じた瞬間だった。。。
この時点で先生や俺達は 宿泊施設が何もない島での宿泊を覚悟していた。
とにかく 行きだけでも良いので船が出るように祈っていた。。。
覚悟ができたら 後は成るようにしかならない。
悩んでても仕方ない!
ということで
こうなったらもう!
と
お酒 ターイム! うはは w
先生たちと 楽しいひと時を 過ごしました。
なんて陽気な俺達 ^^v
そして 13日TNR作戦当日
チャーター船(10人ほど乗れる) は やはり出航できない!
でも 大きい渡し船(100人ほど乗れる) は 出航できる事に! やったぜ!
但し 2便以降は今のところでは出航できるかは 今のところわからないとのことで
博多から来てくれた人の中には
今日 家に帰らないといけない人も何人かいて
その人たちが岸壁で 泣く泣く見送ってくれました。
俺達 泊まっても構わない組は 見送ってくれる人たちの
その思いを胸に島に向かったのです。
岸壁で見送ってくれた仲間達
君たちの分も頑張って来るからね・・・
その後 島に上陸し バタバタと準備をして 朝礼とミーティングして
記念写真を撮りました
記念写真
写真を撮ったら即 作戦開始だ!
島の集会所が さながら 野戦病院の様相を呈し始める。
但し
寝てるのは 猫ばかりだけど… ^^;
今回は動物基金さんの手術台も2台来ていたので 合計手術台が4台
なので その4台を有効に使って どんどん準備していきました。
先生が4台の手術台をくるくる寿司のようにまわりながら手術していきます。
台が回らず 先生が回る
題して
逆くるくる手術作戦! うはは
猫達は順番に 鎮静剤 麻酔 抗生剤 ワクチンを打って レボリューションもします
その後耳をV字カットしてさくら耳にして 雄はタマタマの毛抜き 雌はお腹の毛剃りをします
マスコミの人達も真剣に見ています。
手術を受ける猫を手術台に保定します
毛刈りチームの皆さん
たくさんの猫が寝ているのには理由があります
普通の動物病院などでは 一度にせいぜい2~3匹くらいしか手術しないけど
ここでは次々に休みなく手術していきます
もしここで 普通の病院のように1頭1頭 順に麻酔をかけて行ってたら
麻酔が効くのを待っているだけで時間が無くなってしまいます
そこで 1頭の手術にかかる時間をあらかじめ計算して
前の猫の手術が終わった時には すぐに次の猫を手術できるようにするために麻酔先行なのです。
だから タイムキーパーがいて 先生に
「そろそろ 注射(ここでは1本目、2本目、3本目 ワクチンといいます)お願いします」
と言って 時間を管理します
それ以外にレボリューション(駆虫薬)もやっておきます
首のタグは個体管理カードで ミスが無いように いろいろな項目が印刷されたチェックシートです
このタグによって1頭1頭個体管理がされています。
このタグのおかげで しなくてはならないいくつもの項目を
順番にきちんとこなしているか、忘れてる事がないか確認できるのです
手術の終わった猫は 麻酔が効いているうちに
爪切り 耳掃除や目ヤニを取ってきれいにしたり しながら
麻酔が覚めるまで優しくお世話されます
そして 麻酔が覚めて来たら またキャリーやケージ(手術している間に洗って綺麗にしてある)
に入ってもらって一晩過ごしてもらいます。
ここで一晩様子を見ます
なぜ ここで一晩なのかと言うと
完全に麻酔が切れていない状態で放すのは危険だからです。
そして放す前には体調に異常がないか しっかりと様子をチェック
OKとなったら外に出してあげますが それは 今日ではなく明日の話
天気悪かった そしてすごく寒かった
帰りの天候
何とか天候が回復したので船が出ることになって みんなホテルに帰れることになった
ほっとした。。。
結構疲れているはずなのにみんな元気
船の中で 殺処分ゼロの実現に人生を賭けた男(佐上理事長)の背中
格好いいぜ!
この日はとても疲れていたみたいで そんなに飲んでいないのに酔っぱらってしまって
俺は夜の10時には寝てしまった。
今日はここまでで・・・
TNR手術2日目は明日のお楽しみと言う事で許してください ^^
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
馬島から帰って 東京から到着した先生たちと打ち合わせ。
一番の話題は船の事
天候が崩れたら船は出ません。
仮に出れたとしても 今度は もしかしたら帰ることができないかもしれません。
もちろん集会所ですから 布団なんてありません。。。
有るのは座布団くらいかな?
そういう話をしていたら 山口先生が
島に泊まってもいいように電気毛布持ってきたよ ^^v
すっげー! @@;
もちろん 俺も万が一に備えて買い出しをしてあったのだけど
俺が買って用意していた物は
ウイスキー2本とたくさんのお菓子!!
何かが違うと 感じた瞬間だった。。。
この時点で先生や俺達は 宿泊施設が何もない島での宿泊を覚悟していた。
とにかく 行きだけでも良いので船が出るように祈っていた。。。
覚悟ができたら 後は成るようにしかならない。
悩んでても仕方ない!
ということで
こうなったらもう!
と
お酒 ターイム! うはは w
先生たちと 楽しいひと時を 過ごしました。
なんて陽気な俺達 ^^v
そして 13日TNR作戦当日
チャーター船(10人ほど乗れる) は やはり出航できない!
でも 大きい渡し船(100人ほど乗れる) は 出航できる事に! やったぜ!
但し 2便以降は今のところでは出航できるかは 今のところわからないとのことで
博多から来てくれた人の中には
今日 家に帰らないといけない人も何人かいて
その人たちが岸壁で 泣く泣く見送ってくれました。
俺達 泊まっても構わない組は 見送ってくれる人たちの
その思いを胸に島に向かったのです。
岸壁で見送ってくれた仲間達
君たちの分も頑張って来るからね・・・
その後 島に上陸し バタバタと準備をして 朝礼とミーティングして
記念写真を撮りました
記念写真
写真を撮ったら即 作戦開始だ!
島の集会所が さながら 野戦病院の様相を呈し始める。
但し
寝てるのは 猫ばかりだけど… ^^;
今回は動物基金さんの手術台も2台来ていたので 合計手術台が4台
なので その4台を有効に使って どんどん準備していきました。
先生が4台の手術台をくるくる寿司のようにまわりながら手術していきます。
台が回らず 先生が回る
題して
逆くるくる手術作戦! うはは
猫達は順番に 鎮静剤 麻酔 抗生剤 ワクチンを打って レボリューションもします
その後耳をV字カットしてさくら耳にして 雄はタマタマの毛抜き 雌はお腹の毛剃りをします
マスコミの人達も真剣に見ています。
手術を受ける猫を手術台に保定します
毛刈りチームの皆さん
たくさんの猫が寝ているのには理由があります
普通の動物病院などでは 一度にせいぜい2~3匹くらいしか手術しないけど
ここでは次々に休みなく手術していきます
もしここで 普通の病院のように1頭1頭 順に麻酔をかけて行ってたら
麻酔が効くのを待っているだけで時間が無くなってしまいます
そこで 1頭の手術にかかる時間をあらかじめ計算して
前の猫の手術が終わった時には すぐに次の猫を手術できるようにするために麻酔先行なのです。
だから タイムキーパーがいて 先生に
「そろそろ 注射(ここでは1本目、2本目、3本目 ワクチンといいます)お願いします」
と言って 時間を管理します
それ以外にレボリューション(駆虫薬)もやっておきます
首のタグは個体管理カードで ミスが無いように いろいろな項目が印刷されたチェックシートです
このタグによって1頭1頭個体管理がされています。
このタグのおかげで しなくてはならないいくつもの項目を
順番にきちんとこなしているか、忘れてる事がないか確認できるのです
手術の終わった猫は 麻酔が効いているうちに
爪切り 耳掃除や目ヤニを取ってきれいにしたり しながら
麻酔が覚めるまで優しくお世話されます
そして 麻酔が覚めて来たら またキャリーやケージ(手術している間に洗って綺麗にしてある)
に入ってもらって一晩過ごしてもらいます。
ここで一晩様子を見ます
なぜ ここで一晩なのかと言うと
完全に麻酔が切れていない状態で放すのは危険だからです。
そして放す前には体調に異常がないか しっかりと様子をチェック
OKとなったら外に出してあげますが それは 今日ではなく明日の話
天気悪かった そしてすごく寒かった
帰りの天候
何とか天候が回復したので船が出ることになって みんなホテルに帰れることになった
ほっとした。。。
結構疲れているはずなのにみんな元気
船の中で 殺処分ゼロの実現に人生を賭けた男(佐上理事長)の背中
格好いいぜ!
この日はとても疲れていたみたいで そんなに飲んでいないのに酔っぱらってしまって
俺は夜の10時には寝てしまった。
今日はここまでで・・・
TNR手術2日目は明日のお楽しみと言う事で許してください ^^
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月20日 (土) | 編集 |
昨日の続きです
そんなある日
佐上理事長より うれしい知らせが入った。
それは、
「今回 どうぶつ基金は 馬島の件をとにかくやる方向で考えています」
と。
このことばの意味が解りますか?
今回の俺のこの超電撃作戦のプランで全面的に動いてくれると言う事です。
馬島の猫達は 今手術しなければ 春にはまた多くの子猫を産んでしまう所でした。
たくさんの命が生まれ たくさんの命が消える
それを止めるのには今しかない、今やるしかないんだ!
という俺の想いを
しっかりと受け止めてもらえた
その電話切った後 ちょっぴり じわっとしちゃったっけ。
佐上理事長は漢だなって 思った。
で、 そこから先生たちの航空券の手配や いろいろなことをやりはじめて
困ったのがキャリーと トラップでした。
一斉TNRを行う場合は その頭数分の トラップかキャリーが必要ですが
そんなにたくさんは簡単には手配できません。
TNR-博多ねこのK会長が多くのまわりの方たちに声をかけて集めてくれましたが
まだまだ足りません
そこでにゃんだーからキャリーを20台出しました
まあ、普段なら余裕で どうぞ!って言えるところなのですが
その時は12月8日に にゃんだーの方でもTNR作戦をしなきゃいけなかったので
福島の方で8日にTNR作戦 九州で13,14日だけど
島なので段取り上11日にはキャリーが届いていないといけないという
完全に日程がバッティングした状態でした。
そこでシェルターでは苦肉の策として ありとあらゆるケージを出動させました
いや~、結構大変でした スタッフのみんなお疲れ様&ありがとう。
でも、苦労した甲斐あってTNRの時に いろいろ小技は使ったけれど
無事にやり抜くことができました。
これは俺がではなくて みんなが と言う意味です。
そしていよいよ12月の第2週が来た
まず福島県のにゃんだーシェルターでTNR作戦を展開
俺はその時酷い胃腸炎だったけど 何とか乗り切って 無事に終了 !
その後いろいろ打ち合わせなどして11日から福岡入り
しかし この時点で既に巨大低気圧が近づきつつあったのです
羽田空港で搭乗準備していたら どうぶつ基金の佐上理事長より電話があり
「14日に出るチャーター船が出港中止になったそうです。
そこで 対策として 先生を明日の昼出発ではなく 朝一出発にしてもらう事はできますか?
つまり手術予定を13・14日ではなく 12・13日にするのです」
と。
これは飛行機のフライト時間の変更とメンバーの大幅スケジュール変更を意味します
「わ、わかりました チケット変更とメンバーの根回しはやってみますが
先生の予定変更の段取りの方はお任せしますので よろしくお願いします」
とかやっているうちに こっちの搭乗時間に><
で、博多に到着して TNR博多のK会長と続きの打ち合わせをしつつ 小倉に移動
ホテルにチェックインしてからも その続きをしているうちに 夕方になり
馬島で先行準備していたTさんが島から戻ってきたので 打ち合わせ。
スケジュール調整はその後 俺と佐上さんの奥さんとで行う事になり、主にメンバー集めが主体でした。
TNR博多のK会長から 12日の手配何とかなりました と報告が入って 一息ついてたら
今度は 14日の天候は回復しそうなのだけど 今度は13日の船が出ない
と・・・
そこで 今度は 「では 14,15日でやってしまいましょう」 と 佐上理事長
現場では先生以外に最低7人いれば 何とか回せる、 でもそれでは
イレギュラーな事件が起きた時に大変なので 一人でも多くの人がいてほしい と俺は思う
「わ、わかりました 手配します」
仕方ないので またK会長に電話して
「15日のメンバーが足りません
それと15日に手術になったら 16日に片づけと猫のリリースしないといけないので
16日にもかなりの人数が必要です」
ってやってたら 今度は
「13日何とか連絡船は出そうです」
と ><;
低気圧のいぢわる~~~!! と叫びたくなりました。
この段階で俺も佐上さんも 力が抜けてしまって。。。
もう、こうなったら仕方ない! なるようになるさ !
よし! 行き当たりばったり作戦でいこう! オイ! ^^;
とバタバタのスケジュール調整でした ><
で 次の日 12日
たくさんの仲間が朝早くから 明日明後日と行われるTNR作戦の準備のために来てくれました。
この日は普通に船が出て 馬島での任務は 猫の捕獲
これが 超簡単で
片っ端から 掴んでは投げ 掴んでは・・・じゃなくて
掴んではキャリーに入れ 掴んでは入れ
逃げないし 人懐こいから 簡単簡単w
あっという間に50頭以上の捕獲成功!
でも 残りの十数頭は難しかった。
何せ先に捕まえた 猫達が たぶんキャリーに入るのが初めてなので
みんなで一斉に締め殺されそうな声で鳴き叫ぶのです ^^;
それでも 前日にご飯をあげていなかった効果が表れて
3時間もしないうちに ほぼ全猫の捕獲に成功しました。
落ち着かせるために布をかけておきます
この日はマスコミも取材に来てて
テレビ2局 新聞1社 の記者さん達が 捕獲風景を熱心に取材してました。
猫を捕獲した後は手術室の準備です。
今回は島の集会所を使わせてもらう事が出来たので
そこに手術台を設置し、会議机もセットして明日の本番に備えます。
床にもブルーシートと ペットシートを敷き詰めます
夕方の空(小倉)
ゲリラ低気圧がじわじわと近づいて来てます
さあ、いよいよ明日はTNR作戦の本番だ! 天気よ悪くならないでくれ! みんなで祈ってました。
今日はここまで 続きは明日です。
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
そんなある日
佐上理事長より うれしい知らせが入った。
それは、
「今回 どうぶつ基金は 馬島の件をとにかくやる方向で考えています」
と。
このことばの意味が解りますか?
今回の俺のこの超電撃作戦のプランで全面的に動いてくれると言う事です。
馬島の猫達は 今手術しなければ 春にはまた多くの子猫を産んでしまう所でした。
たくさんの命が生まれ たくさんの命が消える
それを止めるのには今しかない、今やるしかないんだ!
という俺の想いを
しっかりと受け止めてもらえた
その電話切った後 ちょっぴり じわっとしちゃったっけ。
佐上理事長は漢だなって 思った。
で、 そこから先生たちの航空券の手配や いろいろなことをやりはじめて
困ったのがキャリーと トラップでした。
一斉TNRを行う場合は その頭数分の トラップかキャリーが必要ですが
そんなにたくさんは簡単には手配できません。
TNR-博多ねこのK会長が多くのまわりの方たちに声をかけて集めてくれましたが
まだまだ足りません
そこでにゃんだーからキャリーを20台出しました
まあ、普段なら余裕で どうぞ!って言えるところなのですが
その時は12月8日に にゃんだーの方でもTNR作戦をしなきゃいけなかったので
福島の方で8日にTNR作戦 九州で13,14日だけど
島なので段取り上11日にはキャリーが届いていないといけないという
完全に日程がバッティングした状態でした。
そこでシェルターでは苦肉の策として ありとあらゆるケージを出動させました
いや~、結構大変でした スタッフのみんなお疲れ様&ありがとう。
でも、苦労した甲斐あってTNRの時に いろいろ小技は使ったけれど
無事にやり抜くことができました。
これは俺がではなくて みんなが と言う意味です。
そしていよいよ12月の第2週が来た
まず福島県のにゃんだーシェルターでTNR作戦を展開
俺はその時酷い胃腸炎だったけど 何とか乗り切って 無事に終了 !
その後いろいろ打ち合わせなどして11日から福岡入り
しかし この時点で既に巨大低気圧が近づきつつあったのです
羽田空港で搭乗準備していたら どうぶつ基金の佐上理事長より電話があり
「14日に出るチャーター船が出港中止になったそうです。
そこで 対策として 先生を明日の昼出発ではなく 朝一出発にしてもらう事はできますか?
つまり手術予定を13・14日ではなく 12・13日にするのです」
と。
これは飛行機のフライト時間の変更とメンバーの大幅スケジュール変更を意味します
「わ、わかりました チケット変更とメンバーの根回しはやってみますが
先生の予定変更の段取りの方はお任せしますので よろしくお願いします」
とかやっているうちに こっちの搭乗時間に><
で、博多に到着して TNR博多のK会長と続きの打ち合わせをしつつ 小倉に移動
ホテルにチェックインしてからも その続きをしているうちに 夕方になり
馬島で先行準備していたTさんが島から戻ってきたので 打ち合わせ。
スケジュール調整はその後 俺と佐上さんの奥さんとで行う事になり、主にメンバー集めが主体でした。
TNR博多のK会長から 12日の手配何とかなりました と報告が入って 一息ついてたら
今度は 14日の天候は回復しそうなのだけど 今度は13日の船が出ない
と・・・
そこで 今度は 「では 14,15日でやってしまいましょう」 と 佐上理事長
現場では先生以外に最低7人いれば 何とか回せる、 でもそれでは
イレギュラーな事件が起きた時に大変なので 一人でも多くの人がいてほしい と俺は思う
「わ、わかりました 手配します」
仕方ないので またK会長に電話して
「15日のメンバーが足りません
それと15日に手術になったら 16日に片づけと猫のリリースしないといけないので
16日にもかなりの人数が必要です」
ってやってたら 今度は
「13日何とか連絡船は出そうです」
と ><;
低気圧のいぢわる~~~!! と叫びたくなりました。
この段階で俺も佐上さんも 力が抜けてしまって。。。
もう、こうなったら仕方ない! なるようになるさ !
よし! 行き当たりばったり作戦でいこう! オイ! ^^;
とバタバタのスケジュール調整でした ><
で 次の日 12日
たくさんの仲間が朝早くから 明日明後日と行われるTNR作戦の準備のために来てくれました。
この日は普通に船が出て 馬島での任務は 猫の捕獲
これが 超簡単で
片っ端から 掴んでは投げ 掴んでは・・・じゃなくて
掴んではキャリーに入れ 掴んでは入れ
逃げないし 人懐こいから 簡単簡単w
あっという間に50頭以上の捕獲成功!
でも 残りの十数頭は難しかった。
何せ先に捕まえた 猫達が たぶんキャリーに入るのが初めてなので
みんなで一斉に締め殺されそうな声で鳴き叫ぶのです ^^;
それでも 前日にご飯をあげていなかった効果が表れて
3時間もしないうちに ほぼ全猫の捕獲に成功しました。
落ち着かせるために布をかけておきます
この日はマスコミも取材に来てて
テレビ2局 新聞1社 の記者さん達が 捕獲風景を熱心に取材してました。
猫を捕獲した後は手術室の準備です。
今回は島の集会所を使わせてもらう事が出来たので
そこに手術台を設置し、会議机もセットして明日の本番に備えます。
床にもブルーシートと ペットシートを敷き詰めます
夕方の空(小倉)
ゲリラ低気圧がじわじわと近づいて来てます
さあ、いよいよ明日はTNR作戦の本番だ! 天気よ悪くならないでくれ! みんなで祈ってました。
今日はここまで 続きは明日です。
さあ、明日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月19日 (金) | 編集 |
昨日の続きですが その前に
昨日の記事の中で大変なミスをしていたことに気が付きました。
佐上さんと話すうちに
どうぶつ基金さんにTNRを頼むと、動物の手術代は出してくれるけど
獣医の先生の交通費と宿泊費 ワクチンやフロントラインなどの薬品代はこっち持ちで
なのに どうぶつ基金さんに全部やってもらいました って書かないといけない
という俺が聞いた話は すべてデタラメだった事がわかった。
どうぶつ基金さんがTNRに出る時は 医療費、獣医さんの交通費 宿泊費 それらすべてを出してくれる
つまりこちらは それらに関しては1円もお金が要らない ということです。
・・・ということを書くのを忘れてました。 (昨日の記事には追記しました)
それだけやってもらって どうぶつ基金さんにやってもらいました って 言わない方がおかしいよね W
話を戻します
そうやっていろいろな段取りを決めているうちに
いろいろな課題も見えてきた。
それは 何かと言うと
この様な閉鎖空間におけるTNRが今までに存在しない事。
(実際には初島と言う所で全頭不妊手術を実施しているのだけど ちと広い)
それに対して この島は全体を管理できる手ごろなサイズ
また島民の皆さんも猫に対して心が広い
などの条件がそろっていることから
TNR後の猫の生態調査ができる のでそれを行なおうという事になった。
そうすればTNRがいかに効果的で理に適っているかを証明することができる
殺処分ゼロを目指すなら 方法はTNRが一番である
ということを全国に示すことができる
そうなれば全国でTNRが普通に行われるようになり
望まれない不幸な命は減ってくるはずだ。
これに関しては佐上理事長も もちろん同意見で
これは日本初のケーススタディになる と言うことで今回のTNRに対しては大変意欲的。
でも 隣の島である 藍島の事には心を痛めておられました。
実は 藍島 はTNRが8割くらいしか達成されていないそうです。
前回の調査の時に藍島にも行って来ました
未去勢の猫が・・・
ココにも・・・
手術されずにいるのは大体がオスとのことですが
これは 結構大変な問題で 数が減ったとはいえ去勢されていない猫は
もちろんマーキングするし 盛りだって来るんです。
そうなると 発情期の鳴き声もすごいし
まだ不妊手術が行われていない雌猫を目指して
一斉に襲い掛かる状態になるそうです。
その結果 当然また生まれてしまう・・・
これでは 島の人たちから見たら TNR は効果がない と思われてしまいます。
藍島の猫達も全頭できたらいいのにな・・・
TNRの権威である 佐上理事長にTNRの秘訣を聞いたところ
すぐやる、全部やる 続けてやる
これだけです という 明確な答えが返ってきました。
これ 俺好み
何せ俺の 座右の銘 は
兵は神速を貴ぶ
つまり やると決めたら躊躇せず即座に全力で実行する
俺の今までの行動全ては これによって裏打ちされています。
そうやって考えると TNRって 俺に向いてるのかな??
なんて思ったりして
そして 馬島の事も 報告を聞いているだけではわからないので調査に一緒に来てほしいと
TNR-博多ねこのK会長からの依頼で一緒に馬島を調査しに行った。
その後TNR当日までの間 毎週博多のTさんが個体識別や健康状態チェックなどをしに馬島に通って
着々と準備を進めてくれました。
Tさん 本当にお疲れ様でした。
猫の様子を見ると みんな人懐こく 健康状態も良好
人を見ると わ~っと群がってきます
この懐こさw
つまり 人を怖がる様子が無い事 から
この島の猫達は 島の人達全てからでは無いにしろ
とても 愛されている のだということがわかった。
その後博多で ライフリレーネットワーク の皆さんと
馬島の報告と共にプロジェクトの打ち合わせもした。
TNR-博多ねこのK会長とは 前々から 博多でも大規模TNRをしましょう
と話し合っていただけでなく 実際に計画していることもあり
K会長は今回のケースも非常に意欲的で
にゃんだーガードの手術室にある手術台と同じものを 2台作ってほしいと依頼を受けた。
もちろん作った。
11月14日の手術台製作の記事は実はTNR-博多ねこさんからの依頼だったのです
と言う訳で 今だから言うけど
自動給餌器設計したり それを作ったり 牛の電気柵ユニット修理したり 電気柵の張り直ししたり、
牛舎の設計したり 揚水システム一式設計したり、ソーラーシステム直したり、
空中回廊完成させたり、自分のところのTNRやったり、里親会やったり、
牛舎の材料の買い出し済ませたり
全てが連続もしくは 微妙にかぶった同時進行で
本当に目が回りそうでした @@;
が、どんなに忙しい時でも仲間たちと電話とかで話をするだけで
何となく やる気と元気が戻ってきます
命は待ったなしだけど 俺達にはたくさんの 志を同じくする仲間がいる
そう思うとお互いに本当に元気になります。
そうこうしているうちにも博多方面ではプロジェクが密かに進行しています。
俺に話を持ってきたTさんの仲間で会社の社長のOさんがお金を立て替えて出してくれたり
更に強力な仲間達を連れてきてくれたりしました。
今回のTNRは普通のTNRとは違います。
術後の猫達の長期的経過観察をしようと言うのですから 個体識別ができていないといけません
その為にはどうしたら良いのか・・・
そういったことが 何度も話し合われました。
もちろん皆さん 昼間は普通に仕事を持っている人たちばかりです。
馬島の準備をするために 休みを削って皆頑張ってくれました。
みんなすごいです!
そろそろ時間が無いので今日はこれまで
あれ? 佐上さんからの嬉しい話が無いw
まあ それは 明日と言う事で ^^;
なお、俺が ブログを書いていない間 にもシェルターでは犬が1頭保護されたのだけど
その子は 無事に飼い主さんの元に帰って行きました ^^v
よかったね
さあ、明日も頑張ろう!
犬+1
犬-1
おまけ
船上から見た馬島の夕日 (調査の帰りの日のです)
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
昨日の記事の中で大変なミスをしていたことに気が付きました。
佐上さんと話すうちに
どうぶつ基金さんにTNRを頼むと、動物の手術代は出してくれるけど
獣医の先生の交通費と宿泊費 ワクチンやフロントラインなどの薬品代はこっち持ちで
なのに どうぶつ基金さんに全部やってもらいました って書かないといけない
という俺が聞いた話は すべてデタラメだった事がわかった。
どうぶつ基金さんがTNRに出る時は 医療費、獣医さんの交通費 宿泊費 それらすべてを出してくれる
つまりこちらは それらに関しては1円もお金が要らない ということです。
・・・ということを書くのを忘れてました。 (昨日の記事には追記しました)
それだけやってもらって どうぶつ基金さんにやってもらいました って 言わない方がおかしいよね W
話を戻します
そうやっていろいろな段取りを決めているうちに
いろいろな課題も見えてきた。
それは 何かと言うと
この様な閉鎖空間におけるTNRが今までに存在しない事。
(実際には初島と言う所で全頭不妊手術を実施しているのだけど ちと広い)
それに対して この島は全体を管理できる手ごろなサイズ
また島民の皆さんも猫に対して心が広い
などの条件がそろっていることから
TNR後の猫の生態調査ができる のでそれを行なおうという事になった。
そうすればTNRがいかに効果的で理に適っているかを証明することができる
殺処分ゼロを目指すなら 方法はTNRが一番である
ということを全国に示すことができる
そうなれば全国でTNRが普通に行われるようになり
望まれない不幸な命は減ってくるはずだ。
これに関しては佐上理事長も もちろん同意見で
これは日本初のケーススタディになる と言うことで今回のTNRに対しては大変意欲的。
でも 隣の島である 藍島の事には心を痛めておられました。
実は 藍島 はTNRが8割くらいしか達成されていないそうです。
前回の調査の時に藍島にも行って来ました
未去勢の猫が・・・
ココにも・・・
手術されずにいるのは大体がオスとのことですが
これは 結構大変な問題で 数が減ったとはいえ去勢されていない猫は
もちろんマーキングするし 盛りだって来るんです。
そうなると 発情期の鳴き声もすごいし
まだ不妊手術が行われていない雌猫を目指して
一斉に襲い掛かる状態になるそうです。
その結果 当然また生まれてしまう・・・
これでは 島の人たちから見たら TNR は効果がない と思われてしまいます。
藍島の猫達も全頭できたらいいのにな・・・
TNRの権威である 佐上理事長にTNRの秘訣を聞いたところ
すぐやる、全部やる 続けてやる
これだけです という 明確な答えが返ってきました。
これ 俺好み
何せ俺の 座右の銘 は
兵は神速を貴ぶ
つまり やると決めたら躊躇せず即座に全力で実行する
俺の今までの行動全ては これによって裏打ちされています。
そうやって考えると TNRって 俺に向いてるのかな??
なんて思ったりして
そして 馬島の事も 報告を聞いているだけではわからないので調査に一緒に来てほしいと
TNR-博多ねこのK会長からの依頼で一緒に馬島を調査しに行った。
その後TNR当日までの間 毎週博多のTさんが個体識別や健康状態チェックなどをしに馬島に通って
着々と準備を進めてくれました。
Tさん 本当にお疲れ様でした。
猫の様子を見ると みんな人懐こく 健康状態も良好
人を見ると わ~っと群がってきます
この懐こさw
つまり 人を怖がる様子が無い事 から
この島の猫達は 島の人達全てからでは無いにしろ
とても 愛されている のだということがわかった。
その後博多で ライフリレーネットワーク の皆さんと
馬島の報告と共にプロジェクトの打ち合わせもした。
TNR-博多ねこのK会長とは 前々から 博多でも大規模TNRをしましょう
と話し合っていただけでなく 実際に計画していることもあり
K会長は今回のケースも非常に意欲的で
にゃんだーガードの手術室にある手術台と同じものを 2台作ってほしいと依頼を受けた。
もちろん作った。
11月14日の手術台製作の記事は実はTNR-博多ねこさんからの依頼だったのです
と言う訳で 今だから言うけど
自動給餌器設計したり それを作ったり 牛の電気柵ユニット修理したり 電気柵の張り直ししたり、
牛舎の設計したり 揚水システム一式設計したり、ソーラーシステム直したり、
空中回廊完成させたり、自分のところのTNRやったり、里親会やったり、
牛舎の材料の買い出し済ませたり
全てが連続もしくは 微妙にかぶった同時進行で
本当に目が回りそうでした @@;
が、どんなに忙しい時でも仲間たちと電話とかで話をするだけで
何となく やる気と元気が戻ってきます
命は待ったなしだけど 俺達にはたくさんの 志を同じくする仲間がいる
そう思うとお互いに本当に元気になります。
そうこうしているうちにも博多方面ではプロジェクが密かに進行しています。
俺に話を持ってきたTさんの仲間で会社の社長のOさんがお金を立て替えて出してくれたり
更に強力な仲間達を連れてきてくれたりしました。
今回のTNRは普通のTNRとは違います。
術後の猫達の長期的経過観察をしようと言うのですから 個体識別ができていないといけません
その為にはどうしたら良いのか・・・
そういったことが 何度も話し合われました。
もちろん皆さん 昼間は普通に仕事を持っている人たちばかりです。
馬島の準備をするために 休みを削って皆頑張ってくれました。
みんなすごいです!
そろそろ時間が無いので今日はこれまで
あれ? 佐上さんからの嬉しい話が無いw
まあ それは 明日と言う事で ^^;
なお、俺が ブログを書いていない間 にもシェルターでは犬が1頭保護されたのだけど
その子は 無事に飼い主さんの元に帰って行きました ^^v
よかったね
さあ、明日も頑張ろう!
犬+1
犬-1
おまけ
船上から見た馬島の夕日 (調査の帰りの日のです)
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月18日 (木) | 編集 |
今日は雪です この所全然ブログの更新をしてなくてごめんなさい。
その間いろいろありまして
順を追ってお話ししていきたいと思いますのでよろしくお願いします
実はにゃんだーガードの今年最後のTNR作戦が終わったすぐ後に
北九州市の馬島と言う島で 猫の全頭TNR作戦してきました。
もちろん今回はにゃんだーが主役ではありません。
今回はどうぶつ基金さんが全面的に出て来てくれて 結果 無事に作戦は成功しました。
当ブログでは今回の作戦の様子を時系列でお話して行こうと思います。
では、始まり始まり~
九州の北九州市にある小さな小さな島
馬島(うましま)という島で 本当に今年最後のTNR作戦を実施してきた。
この島はとても小さくて たったの13世帯 40人しか住んでいません。
そこに85 頭もの猫がいるのです
もちろん島には猫が好きな人ばかりがいる訳ではありません
そんな馬島の事を本気で心配していた 一人の女性が にゃんだーのメンバーと出会い
心配な馬島の事を相談した
そこから 今回のプロジェクトは始まりました
俺に にゃんだーの超常連ボラであるTさんから その相談が初めて来たのが今年の10月の頭頃です
その時の相談では
「人口40人の小さな島に 猫が100匹いて、これから大きな問題が起きそう 」
と
「だから TNRとかできたら したいのだけど・・・」
それなら にゃんだーでやってる方式で
いつもの山口先生と後藤先生に相談して 手術をしてもらうしかない
と 考えた俺は とりあえず 今回の馬島のプロジェクトを立ちあげるように言って電話を切り
その後 一番いい方法は何か 考えた。
相談してきた人たちは
「自分たちで寄付を募って何とか 全頭TNRしていきたい」
と言っていた
だが、 今から寄付を募っていては実行可能な金額が集まるのは
どう考えても 来年になってしまうだろう
また、冬の1月2月はとても冷えるのでTNRには向かない
だからと言って3月まで待ったら ほとんどの雌のお腹には
育った赤ちゃんがたくさんいるか、既に生まれているのは間違いない
となると TNRを実施する時期は
年内の寒波が来る前 12月中旬までに行わなくてはならない
これが俺の結論だった。
早速 相談してきたTさんに
時間が無くて急だけど12月中旬にTNRの実施日を設定する
と伝えた
彼女は大変驚き
そんな短期間ではいくらなんでも 人は何とかなるかもしれないけど、
お金をあつめる事は出来ないと思う
と。
俺は 金はとりあえず俺が出すから とにかくやろう
と伝えた。
理由は先に書いたとおりで 時期的な問題 これが春になればたくさんの子猫が生まれてしまい
結果 資金や人的な問題で実行不可能になってしまう可能性があった。
こういう事は 後手に回ってしまっては絶対にいけない 先手さえ取れれば後は何とかなる
これが俺の考え方だ。
だから
俺は大急ぎでいつもTNR作戦の時に来てくれている
獣医の後藤先生に電話をかけ 事情を説明して
何が何でも 12月中旬に 4日間の時間を作ってほしいと頼んだ。
(行き1日 手術2日 帰りに1日)
が
病院が忙しくて必ずしも要求に答えられるかはわからない
なので 院長先生に直接話をした方が良いと思います
と言う回答
しかたないので 山口先生に直談判して
結果 何とか後藤先生の日程の確保に成功! やったね ^~^v
山口先生との会話の中で どうぶつ基金 という言葉が何度か出てきたが、
実は昔 にゃんだーで大規模TNRを初めて行おうとした時に あるボラさんが中に入ってどうぶつ基金さんと話をしたことがあった。
その時に 俺の名前を出したら断られた と言うことと
どうぶつ基金さんにTNRを頼むと、動物の手術代は出してくれるけど
獣医の先生の交通費と宿泊費 ワクチンやフロントラインなどの薬品代はこっち持ちで
なのに どうぶつ基金さんに全部やってもらいました って書かないといけない
と言われたと聞いたのだ。
なので 俺は(理由は知らないが)個人的に どうぶつ基金さんに嫌われているんだ と思い込んでいた。
だから 山口先生にその事を話したのだが、そうしたら 山口先生が 俺の話を
どうぶつ基金の佐上理事長に話してくれたようで
後日 山口先生を通じて
どうぶつ基金は 本多も にゃんだーも嫌ってないので一度電話ください。
お話ししましょう。
と言う伝言を頂いた。
そういう事ならどうぶつ基金さんから何か良いアドバイスがもらえたらうれしい
と思いながら早速電話してみたところ
佐上理事長と 話せば話すほど いろいろと感じる所があり
どうぶつ基金さんも動いてくれそうな予感がしてきた。
但し どうぶつ基金が動くとなれば 自治体からの要請が必要であることと
今回の規模で有れば 獣医2名で 手術は2日間とすること などの条件も出てきた。
それらの条件を満たすべく 俺達はそれぞれに動くのだった。
まず福岡市で精力的に活動していて俺ともとても仲の良い TNR-博多ねこのK会長に連絡し
その旨伝えて対応をお願いした。
俺は 山口先生に電話して とにかくスケジュール調整をお願いし
どうぶつ基金の佐上会長には 既に日程は決まっていること
猫達の為にもこの日程より後は無い事、来年では遅い事などを話すと
俺の立てたプランが今できるベストと思われるので 何とかその日程で進めよう
と言う事になった。
俺の方からは 最悪その予定日に間に合う時期で要請がもらえない時は
最初のプラン (金は俺が出す) で行きます。
と伝えると それでは どうぶつ基金の立ち位置がなくなる ということで
ぎりぎりまで 頑張る事になった。
後日佐上理事長より嬉しい話が来るけど それはまた明日。
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
その間いろいろありまして
順を追ってお話ししていきたいと思いますのでよろしくお願いします
実はにゃんだーガードの今年最後のTNR作戦が終わったすぐ後に
北九州市の馬島と言う島で 猫の全頭TNR作戦してきました。
もちろん今回はにゃんだーが主役ではありません。
今回はどうぶつ基金さんが全面的に出て来てくれて 結果 無事に作戦は成功しました。
当ブログでは今回の作戦の様子を時系列でお話して行こうと思います。
では、始まり始まり~
九州の北九州市にある小さな小さな島
馬島(うましま)という島で 本当に今年最後のTNR作戦を実施してきた。
この島はとても小さくて たったの13世帯 40人しか住んでいません。
そこに85 頭もの猫がいるのです
もちろん島には猫が好きな人ばかりがいる訳ではありません
そんな馬島の事を本気で心配していた 一人の女性が にゃんだーのメンバーと出会い
心配な馬島の事を相談した
そこから 今回のプロジェクトは始まりました
俺に にゃんだーの超常連ボラであるTさんから その相談が初めて来たのが今年の10月の頭頃です
その時の相談では
「人口40人の小さな島に 猫が100匹いて、これから大きな問題が起きそう 」
と
「だから TNRとかできたら したいのだけど・・・」
それなら にゃんだーでやってる方式で
いつもの山口先生と後藤先生に相談して 手術をしてもらうしかない
と 考えた俺は とりあえず 今回の馬島のプロジェクトを立ちあげるように言って電話を切り
その後 一番いい方法は何か 考えた。
相談してきた人たちは
「自分たちで寄付を募って何とか 全頭TNRしていきたい」
と言っていた
だが、 今から寄付を募っていては実行可能な金額が集まるのは
どう考えても 来年になってしまうだろう
また、冬の1月2月はとても冷えるのでTNRには向かない
だからと言って3月まで待ったら ほとんどの雌のお腹には
育った赤ちゃんがたくさんいるか、既に生まれているのは間違いない
となると TNRを実施する時期は
年内の寒波が来る前 12月中旬までに行わなくてはならない
これが俺の結論だった。
早速 相談してきたTさんに
時間が無くて急だけど12月中旬にTNRの実施日を設定する
と伝えた
彼女は大変驚き
そんな短期間ではいくらなんでも 人は何とかなるかもしれないけど、
お金をあつめる事は出来ないと思う
と。
俺は 金はとりあえず俺が出すから とにかくやろう
と伝えた。
理由は先に書いたとおりで 時期的な問題 これが春になればたくさんの子猫が生まれてしまい
結果 資金や人的な問題で実行不可能になってしまう可能性があった。
こういう事は 後手に回ってしまっては絶対にいけない 先手さえ取れれば後は何とかなる
これが俺の考え方だ。
だから
俺は大急ぎでいつもTNR作戦の時に来てくれている
獣医の後藤先生に電話をかけ 事情を説明して
何が何でも 12月中旬に 4日間の時間を作ってほしいと頼んだ。
(行き1日 手術2日 帰りに1日)
が
病院が忙しくて必ずしも要求に答えられるかはわからない
なので 院長先生に直接話をした方が良いと思います
と言う回答
しかたないので 山口先生に直談判して
結果 何とか後藤先生の日程の確保に成功! やったね ^~^v
山口先生との会話の中で どうぶつ基金 という言葉が何度か出てきたが、
実は昔 にゃんだーで大規模TNRを初めて行おうとした時に あるボラさんが中に入ってどうぶつ基金さんと話をしたことがあった。
その時に 俺の名前を出したら断られた と言うことと
どうぶつ基金さんにTNRを頼むと、動物の手術代は出してくれるけど
獣医の先生の交通費と宿泊費 ワクチンやフロントラインなどの薬品代はこっち持ちで
なのに どうぶつ基金さんに全部やってもらいました って書かないといけない
と言われたと聞いたのだ。
なので 俺は(理由は知らないが)個人的に どうぶつ基金さんに嫌われているんだ と思い込んでいた。
だから 山口先生にその事を話したのだが、そうしたら 山口先生が 俺の話を
どうぶつ基金の佐上理事長に話してくれたようで
後日 山口先生を通じて
どうぶつ基金は 本多も にゃんだーも嫌ってないので一度電話ください。
お話ししましょう。
と言う伝言を頂いた。
そういう事ならどうぶつ基金さんから何か良いアドバイスがもらえたらうれしい
と思いながら早速電話してみたところ
佐上理事長と 話せば話すほど いろいろと感じる所があり
どうぶつ基金さんも動いてくれそうな予感がしてきた。
但し どうぶつ基金が動くとなれば 自治体からの要請が必要であることと
今回の規模で有れば 獣医2名で 手術は2日間とすること などの条件も出てきた。
それらの条件を満たすべく 俺達はそれぞれに動くのだった。
まず福岡市で精力的に活動していて俺ともとても仲の良い TNR-博多ねこのK会長に連絡し
その旨伝えて対応をお願いした。
俺は 山口先生に電話して とにかくスケジュール調整をお願いし
どうぶつ基金の佐上会長には 既に日程は決まっていること
猫達の為にもこの日程より後は無い事、来年では遅い事などを話すと
俺の立てたプランが今できるベストと思われるので 何とかその日程で進めよう
と言う事になった。
俺の方からは 最悪その予定日に間に合う時期で要請がもらえない時は
最初のプラン (金は俺が出す) で行きます。
と伝えると それでは どうぶつ基金の立ち位置がなくなる ということで
ぎりぎりまで 頑張る事になった。
後日佐上理事長より嬉しい話が来るけど それはまた明日。
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月09日 (火) | 編集 |
にゃんだーガードの今年最後のTNR作戦が終わった。
もちろん無事に成功しましたヨ
今回は 山口先生と 後藤先生の両先生が 朝からパワー全開で頑張ってくれました。
また、手術した動物たちも 病気の子が1頭もいなかったおかげで
予定外に時間がかかることも無く終了できました。
ハプニングと言えば 昨日も書いたけど 手術室の水道管が凍りついてしまった事
これは痛かったです。
おかげで本部棟の洗い場まで わざわざ器具を運んで洗ったり
トイレもわざわざ遠くまで行く羽目になりました・・・
が、
努力の甲斐あって 昼には復旧し予定通りの時間に終了できました。
実は 予定通りに終了したのは初めてで
いつもは夜の9時過ぎまでかかるのが当たり前どころか
ひどいと夜の11時過ぎまでかかったこともありました。
だから今回は奇跡に近いものを感じます。
実は俺は3日ほど前から 酷い胃腸炎に悩まされていて
1日に十数回もトイレに行かなくてはならないほどきつかったのです。
しかも風邪も併発 というか これは風邪の菌がお腹に行ってしまった感が強いのですが
寒気がして動けなくなってしまっていたのです。
でも、何とか当日には動けるようになり予定の工程を全て実行することができました
今回は4頭の猫をリリースしないで保護して里親募集することにしました。
内訳は 「猫風邪があまりにひどくてリリースしたらきっと死んでしまう」 と思える中猫(4月齢程) と
その兄弟と思われる中猫 3頭です。
もちろん リリースする全ての猫達には 駆虫スポット投与とワクチン接種をしました。
今のところ手術した犬や猫達は全員元気で体力も回復して来ています。
実はこの手術室に病院の機能を持たせようと前々から計画していたのですが
保健所からの指導で 手術室を病院として開設するように と言われました。
そこで来年の春を目標に開設する事にしました。
と なると 内装工事もしなくちゃだし これまた忙しさに追い打ちをかけてしまうけど仕方ない ><
とにかく 自分に出来る事を とことんやる!
これしかない。
まだまだ忙しいこの年末 皆さんも体調管理に気を付けてお過ごしください
さあ、明日も頑張ろう!
猫+4
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
もちろん無事に成功しましたヨ
今回は 山口先生と 後藤先生の両先生が 朝からパワー全開で頑張ってくれました。
また、手術した動物たちも 病気の子が1頭もいなかったおかげで
予定外に時間がかかることも無く終了できました。
ハプニングと言えば 昨日も書いたけど 手術室の水道管が凍りついてしまった事
これは痛かったです。
おかげで本部棟の洗い場まで わざわざ器具を運んで洗ったり
トイレもわざわざ遠くまで行く羽目になりました・・・
が、
努力の甲斐あって 昼には復旧し予定通りの時間に終了できました。
実は 予定通りに終了したのは初めてで
いつもは夜の9時過ぎまでかかるのが当たり前どころか
ひどいと夜の11時過ぎまでかかったこともありました。
だから今回は奇跡に近いものを感じます。
実は俺は3日ほど前から 酷い胃腸炎に悩まされていて
1日に十数回もトイレに行かなくてはならないほどきつかったのです。
しかも風邪も併発 というか これは風邪の菌がお腹に行ってしまった感が強いのですが
寒気がして動けなくなってしまっていたのです。
でも、何とか当日には動けるようになり予定の工程を全て実行することができました
今回は4頭の猫をリリースしないで保護して里親募集することにしました。
内訳は 「猫風邪があまりにひどくてリリースしたらきっと死んでしまう」 と思える中猫(4月齢程) と
その兄弟と思われる中猫 3頭です。
もちろん リリースする全ての猫達には 駆虫スポット投与とワクチン接種をしました。
今のところ手術した犬や猫達は全員元気で体力も回復して来ています。
実はこの手術室に病院の機能を持たせようと前々から計画していたのですが
保健所からの指導で 手術室を病院として開設するように と言われました。
そこで来年の春を目標に開設する事にしました。
と なると 内装工事もしなくちゃだし これまた忙しさに追い打ちをかけてしまうけど仕方ない ><
とにかく 自分に出来る事を とことんやる!
これしかない。
まだまだ忙しいこの年末 皆さんも体調管理に気を付けてお過ごしください
さあ、明日も頑張ろう!
猫+4
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月08日 (月) | 編集 |
今日はTNR作戦実施日です
今まで一生懸命段取りしたり準備してきたことの結果が出ます。
今日は 先生2名体制なので比較的苦しくない展開です。
いつもの先生一人体制だと やはりスケジュール的にもかなり厳しいのですが
どんどん順調に進んでいます。
午前中手術室の水道管が凍ってしまって 水が出ない というハプニングもありましたが
その問題も昼には解消しました。
そして午前中に 猫20頭 犬3頭 の不妊手術を終わらせました。
午後の予定は 猫38頭 です
タマタマ毛むしり中~
初めてこれを見る殆どの男は股間を押さえて腰を引きますw
まじ痛そうなんだもの ><;
一つでも不幸な命が増えないようにするには このTNRしか方法はありません。
蛇口を閉じる!
これ以外にできることはないのです。
無責任にフードをやらない。
フードをあげたら その時点で飼い主としての責任が生じるのです。
餌やりさんはその事を良く考えて フードをあげるなら
自分の家に連れて帰るか ここから増えないようにするために TNR するか
どちらかをしてほしい。
また、猫や犬を飼うときにペットショップに行かずに 動物の団体の譲渡会でもらって来れば
不幸な犬や猫が少しずつ減って行きます。
理論的に言えば 日本中の動物を飼いたい人全員がお店で買わないで
保健所や団体から譲渡してきたら 日本中の不幸な犬や猫はいなくなるはず。
動物を飼いたい と思ったらその事を少し頭に浮かべてほしいです。
もっとも このブログを読みに来ている人はみんな
そんな事は当然わかっている人たちばかりなので このことを周りの人達に伝えてほしいです。
そして、このTNR作戦が事故一つなく 無事に成功する事を祈ってください。
ぜひ よろしくお願います。
さあ、午後も皆で頑張るぞ~!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
今まで一生懸命段取りしたり準備してきたことの結果が出ます。
今日は 先生2名体制なので比較的苦しくない展開です。
いつもの先生一人体制だと やはりスケジュール的にもかなり厳しいのですが
どんどん順調に進んでいます。
午前中手術室の水道管が凍ってしまって 水が出ない というハプニングもありましたが
その問題も昼には解消しました。
そして午前中に 猫20頭 犬3頭 の不妊手術を終わらせました。
午後の予定は 猫38頭 です
タマタマ毛むしり中~
初めてこれを見る殆どの男は股間を押さえて腰を引きますw
まじ痛そうなんだもの ><;
一つでも不幸な命が増えないようにするには このTNRしか方法はありません。
蛇口を閉じる!
これ以外にできることはないのです。
無責任にフードをやらない。
フードをあげたら その時点で飼い主としての責任が生じるのです。
餌やりさんはその事を良く考えて フードをあげるなら
自分の家に連れて帰るか ここから増えないようにするために TNR するか
どちらかをしてほしい。
また、猫や犬を飼うときにペットショップに行かずに 動物の団体の譲渡会でもらって来れば
不幸な犬や猫が少しずつ減って行きます。
理論的に言えば 日本中の動物を飼いたい人全員がお店で買わないで
保健所や団体から譲渡してきたら 日本中の不幸な犬や猫はいなくなるはず。
動物を飼いたい と思ったらその事を少し頭に浮かべてほしいです。
もっとも このブログを読みに来ている人はみんな
そんな事は当然わかっている人たちばかりなので このことを周りの人達に伝えてほしいです。
そして、このTNR作戦が事故一つなく 無事に成功する事を祈ってください。
ぜひ よろしくお願います。
さあ、午後も皆で頑張るぞ~!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月06日 (土) | 編集 |
今日は朝から高円寺ニャンダラーズの レイチェルが来ていた。
この高円寺ニャンダラーズは 結さん達と共に同じ志を持つ仲間であり
互いに協力し合う関係だ。
今日来たのは猫達の 年越し対策 の打ち合わせのためだ。
前回も書いたけど 圏内では 猫の数が減って来たのに反して
野生動物の数が増えてきているのだ。
そして、大切な餌場を荒らしてしまうのだ。
この 荒らし問題 は非常に深刻で
積載重量と会わせて全重量がが30キロ以上も有る B型自動給餌器ですら
何と20メートル以上も向こうに持っていかれてしまうのだ @@;
もう そうなってしまっては 中身は全部猪やたぬき、アライグマ達に盗られてしまいます。
せっかく圏内にフードを届けてもそれでは意味がありません。
だから 新型の自動給餌器を開発することにしました。
毎日 年末でバタバタ忙しいのに この時期に限って更にハードなスケジュールがやって来ます ^^;
まあ、これも運命と諦めて頑張りますw
ニャンダラーズのレイチェル(洋平)君も忙しい中 時間を作って来てくれたし
二人で一日頑張りましたヨ
おかげで、やっと 新型(D型)自動給餌器の零号機ができたのでご紹介します。
では~
でろでろでろでろでろ・・・・・・・・(これ太鼓の音なんだな)
じゃじゃーん!
・・・・
レイチェルです。
ものすごく バカっぽく見えますが 意外と本人はまともですw
D型自動給餌器です
高い所に置くように材料の板厚を薄くして ネジの数も極力減らして
女性でも持ち運びがしやすいように軽量化しました。
フード搭載能力 8キロ以上
これ1台で4匹の平均的な体格の猫がひと月食べて行けます。
今回は12月24日から1月15日までの3週間なので これ1台で5匹分の命を護れます。
これを とりあえず10台生産します。
そして、まだ必要なら 更に10台・・・
自分たちにできる事をコツコツとやっていきます。
とある団体様よりご注文の ぶたまる式折り畳み手術台 今日無事に2台とも発送完了しました~
今朝の風景
洋平ON洋平w
夕方の散歩の時の風景
自分に出来る事は何でもやる!
自分に出来なければ誰かに相談する!
とにかくやる! やると言ったらやる!
今しなければたくさんの命が消えてしまうんだ!
やるという その時は今! 今しないでいつするの?
どんなに辛くても、どんなに苦しくても
自分にだけは負けたくない!
絶対に負けるもんか。
さあ! できるところまで頑張ろう!
と 、ここまで書いたのに なぜか FC2ブログが
固まってしまって アップしてくれない
それどころか その後データも喪失・・・><
12月6日 朝9時17分に何とかこれを書いてます。
さあ、今度はアップはうまくいくのかな??
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
この高円寺ニャンダラーズは 結さん達と共に同じ志を持つ仲間であり
互いに協力し合う関係だ。
今日来たのは猫達の 年越し対策 の打ち合わせのためだ。
前回も書いたけど 圏内では 猫の数が減って来たのに反して
野生動物の数が増えてきているのだ。
そして、大切な餌場を荒らしてしまうのだ。
この 荒らし問題 は非常に深刻で
積載重量と会わせて全重量がが30キロ以上も有る B型自動給餌器ですら
何と20メートル以上も向こうに持っていかれてしまうのだ @@;
もう そうなってしまっては 中身は全部猪やたぬき、アライグマ達に盗られてしまいます。
せっかく圏内にフードを届けてもそれでは意味がありません。
だから 新型の自動給餌器を開発することにしました。
毎日 年末でバタバタ忙しいのに この時期に限って更にハードなスケジュールがやって来ます ^^;
まあ、これも運命と諦めて頑張りますw
ニャンダラーズのレイチェル(洋平)君も忙しい中 時間を作って来てくれたし
二人で一日頑張りましたヨ
おかげで、やっと 新型(D型)自動給餌器の零号機ができたのでご紹介します。
では~
でろでろでろでろでろ・・・・・・・・(これ太鼓の音なんだな)
じゃじゃーん!
・・・・
レイチェルです。
ものすごく バカっぽく見えますが 意外と本人はまともですw
D型自動給餌器です
高い所に置くように材料の板厚を薄くして ネジの数も極力減らして
女性でも持ち運びがしやすいように軽量化しました。
フード搭載能力 8キロ以上
これ1台で4匹の平均的な体格の猫がひと月食べて行けます。
今回は12月24日から1月15日までの3週間なので これ1台で5匹分の命を護れます。
これを とりあえず10台生産します。
そして、まだ必要なら 更に10台・・・
自分たちにできる事をコツコツとやっていきます。
とある団体様よりご注文の ぶたまる式折り畳み手術台 今日無事に2台とも発送完了しました~
今朝の風景
洋平ON洋平w
夕方の散歩の時の風景
自分に出来る事は何でもやる!
自分に出来なければ誰かに相談する!
とにかくやる! やると言ったらやる!
今しなければたくさんの命が消えてしまうんだ!
やるという その時は今! 今しないでいつするの?
どんなに辛くても、どんなに苦しくても
自分にだけは負けたくない!
絶対に負けるもんか。
さあ! できるところまで頑張ろう!
と 、ここまで書いたのに なぜか FC2ブログが
固まってしまって アップしてくれない
それどころか その後データも喪失・・・><
12月6日 朝9時17分に何とかこれを書いてます。
さあ、今度はアップはうまくいくのかな??
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月03日 (水) | 編集 |
本文の前に少し
今月8日にシェルターでTNR作戦を実施します。
もし手の空いている方お見えでしたら ぜひ力を貸してください。
また、自動給餌器の生産を再開しますので 工作の得意な方ぜひよろしくお願いします。
では 本文
今年もまた寒い冬がやって来た。
シェルターでは昨日雪が降っていました。
圏内もとっても寒くなってきています。
今圏内では 仲間たちの努力の甲斐あって、猫の数は減ってきているのですが
代わりに 野生動物が増えてしまって・・・
猫と野生動物のパワーバランスに問題が起きています。
最近ではフードも余裕で皆にわたっているのではなく 何とか全ての猫に渡っているという感じです。
そして もうすぐ冬の閉鎖期間が始まります。
毎年12月23日から1月16日まで 圏内は完全に孤立してしまいます。
まさに陸の孤島です。
そんな中でも 猫達にフードを届けるべく開発された 自動給餌器達
でも、今ではその大きな自動給餌器も 猪たちの攻撃を受け
10メートルも20メートルも向こうまで吹き飛ばされてしまってます・・・
中には大破して 蓋が無くなってしまったものもあります。
あれだけ丈夫に作ったのに @@;
野生動物の力 恐るべし!
で、寒い冬の3週間以上の間 何とかフードを安定的に届けてあげたい
という強い思いを持ちながら いろいろ考えていたんです。
そうしたら何とか対策が浮かびました
そんな訳で 今度は
D型自動給餌器 の開発に入っています ^~^v
今度のは従来型と比べて フードの積載量は半分ほどですが
高い位置に取り付けることと ネズミ返しが付くことによって
猪に負けず タヌキやハクビシンに食べられないという画期的な設計になっておりますw
更に ある作戦も思いつきました。
その作戦は現在結さん達と相談中ですが コレが上手くいけば画期的な給餌体制が整う事になります
発表までお楽しみに ^~^v
絵だと ショボイケドナ ・・・ ^^;
これもやっぱり ある程度は量産するので切り出し図面が必要
実はぶたまるは切り出し図面作るのが苦手 ><
細かい事にはとことん向いてない男なのです
でも、誰かがしなくちゃいけないので 頑張って作ります。
しかしながら 前回の牧場で無理をし過ぎたらしく またもや 左右の手首が・・・ ;;
病院に行ったらレントゲンとられた挙句
すごく痛い 痛み止めの注射を (マジイタインダヨ) 両手首の関節の筋の所に 打たれました ><;
なので 工作隊も本気で募集します。
この年末にたくさんのD型自動給餌器を圏内に届けてあげたい。
何が何でも 取り残された猫達に確実にフードを届けるんだ!
一昨日の風景 ぶ、ぶれてる??
昨日の風景
結さん達と連携して保護した猫のうち2匹がやって来た。
あんまり人馴れしてないので(当たり前なんだけど^^;)ビビリ写真ですが 仮名 ベニコ
こっちも 仮名 はちわれ
此処で安心してのんびりと過ごしながら人間大好き猫になって どこか良い所に行けるといいね
まだまだ年内思いっきりレスキュー行きます。
特餌隊も出せるだけ出して
工作隊もできるだけ作って・・・
圏内に取り残された猫達が 野生動物にフードを取られて苦しまなくていいように対策をしなくっちゃ
一昨日も昨日も結さん達と話し合ったけど
やっぱり気持ちは同じ!
とにかく助けたい。
だから
仲間達は自分達にできる事を
にゃんだーはにゃんだーにできる事を
俺は俺ができる事を 今やる!
おまけ動画です
やることだらけでバタバタだけど 負けてなんかいられない
さあ、明日も頑張ろう!
猫+2
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
今月8日にシェルターでTNR作戦を実施します。
もし手の空いている方お見えでしたら ぜひ力を貸してください。
また、自動給餌器の生産を再開しますので 工作の得意な方ぜひよろしくお願いします。
では 本文
今年もまた寒い冬がやって来た。
シェルターでは昨日雪が降っていました。
圏内もとっても寒くなってきています。
今圏内では 仲間たちの努力の甲斐あって、猫の数は減ってきているのですが
代わりに 野生動物が増えてしまって・・・
猫と野生動物のパワーバランスに問題が起きています。
最近ではフードも余裕で皆にわたっているのではなく 何とか全ての猫に渡っているという感じです。
そして もうすぐ冬の閉鎖期間が始まります。
毎年12月23日から1月16日まで 圏内は完全に孤立してしまいます。
まさに陸の孤島です。
そんな中でも 猫達にフードを届けるべく開発された 自動給餌器達
でも、今ではその大きな自動給餌器も 猪たちの攻撃を受け
10メートルも20メートルも向こうまで吹き飛ばされてしまってます・・・
中には大破して 蓋が無くなってしまったものもあります。
あれだけ丈夫に作ったのに @@;
野生動物の力 恐るべし!
で、寒い冬の3週間以上の間 何とかフードを安定的に届けてあげたい
という強い思いを持ちながら いろいろ考えていたんです。
そうしたら何とか対策が浮かびました
そんな訳で 今度は
D型自動給餌器 の開発に入っています ^~^v
今度のは従来型と比べて フードの積載量は半分ほどですが
高い位置に取り付けることと ネズミ返しが付くことによって
猪に負けず タヌキやハクビシンに食べられないという画期的な設計になっておりますw
更に ある作戦も思いつきました。
その作戦は現在結さん達と相談中ですが コレが上手くいけば画期的な給餌体制が整う事になります
発表までお楽しみに ^~^v
絵だと ショボイケドナ ・・・ ^^;
これもやっぱり ある程度は量産するので切り出し図面が必要
実はぶたまるは切り出し図面作るのが苦手 ><
細かい事にはとことん向いてない男なのです
でも、誰かがしなくちゃいけないので 頑張って作ります。
しかしながら 前回の牧場で無理をし過ぎたらしく またもや 左右の手首が・・・ ;;
病院に行ったらレントゲンとられた挙句
すごく痛い 痛み止めの注射を (マジイタインダヨ) 両手首の関節の筋の所に 打たれました ><;
なので 工作隊も本気で募集します。
この年末にたくさんのD型自動給餌器を圏内に届けてあげたい。
何が何でも 取り残された猫達に確実にフードを届けるんだ!
一昨日の風景 ぶ、ぶれてる??
昨日の風景
結さん達と連携して保護した猫のうち2匹がやって来た。
あんまり人馴れしてないので(当たり前なんだけど^^;)ビビリ写真ですが 仮名 ベニコ
こっちも 仮名 はちわれ
此処で安心してのんびりと過ごしながら人間大好き猫になって どこか良い所に行けるといいね
まだまだ年内思いっきりレスキュー行きます。
特餌隊も出せるだけ出して
工作隊もできるだけ作って・・・
圏内に取り残された猫達が 野生動物にフードを取られて苦しまなくていいように対策をしなくっちゃ
一昨日も昨日も結さん達と話し合ったけど
やっぱり気持ちは同じ!
とにかく助けたい。
だから
仲間達は自分達にできる事を
にゃんだーはにゃんだーにできる事を
俺は俺ができる事を 今やる!
おまけ動画です
やることだらけでバタバタだけど 負けてなんかいられない
さあ、明日も頑張ろう!
猫+2
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
雪は冷たい・・・^^;
2014年12月01日 (月) | 編集 |
今日紹介するのは名古屋で里親募集中の子たちです。
18日、職場の倉庫のダンボール箱の中にいました。
大量の鳥の羽根(一部皮付き・・・)があったし子猫だけで出入りできる場所ではないので
お母さんがいたと思われますが、発見から半日たってもお母さんが戻った様子がなく
体温が低下気味で猫風邪のようなので連れて帰りました。
黒が♂ 白+サバキジが♀でともに0.5キロ 生後一ヶ月くらい。
耳もおしりもきれいで栄養状態も良好です。
二匹とも結膜炎と猫風邪ということで、飲み薬と目薬が出ました。
(体温は温めたおかげか問題なし)
♂ 0.5キロ 頭は黒、体はスモークで微妙に縞入り、お股にちょっとだけ白
♀ 0.5キロ 白にサバキジ柄(左目が小さいのは結膜炎のせい)
付近の環境や状況から言って生粋の野良さんと思われますが、威嚇は最初のうち少々だけ。
湯たんぽの箱の中にいたので、♂を「ゆーた」 ♀を「ぽん」と名づけましたw
お目目ぱっちり、丸顔のかわいらしい子たちです。
背中の柄はこんな↑感じ。
ぽんちゃんは当初シリンジしか受け付けませんでしたが、二日ほどでa/d+子猫パウチを
がしがし食べるようになりました。
二匹とも手を突っ込んでひっくり返したり食べこぼしたりせず、とても上手です。
遠からずドライに移行できそうなことと、風邪も結膜炎もたいしたことなく治りそうなので
里親さんを募集したいと思います。
名古屋から公共交通機関で日帰りできる範囲でご希望の方がいらっしゃいましたら
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★→@)までご連絡ください。
結膜炎といえば・・・
今年の夏 名古屋地区の皆さんにかわいがって&ご心配いただいた超結膜炎のSchwarzくん
生後6ヶ月の今はこんなん↓なりました。
すぐ後ろに張り付いているちまたん(ちまき)は最近獣医さんで6キロ
シュウの体重は怖くて量れません^^;
早く去勢行かなくちゃと思う今日この頃です。
・・・と言う訳で 今日は香流からの報告で名古屋での里親募集でした。
さあ、今日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
猫ちゃんたくさんいますのでいつでもどうぞ~ ^^
18日、職場の倉庫のダンボール箱の中にいました。
大量の鳥の羽根(一部皮付き・・・)があったし子猫だけで出入りできる場所ではないので
お母さんがいたと思われますが、発見から半日たってもお母さんが戻った様子がなく
体温が低下気味で猫風邪のようなので連れて帰りました。
黒が♂ 白+サバキジが♀でともに0.5キロ 生後一ヶ月くらい。
耳もおしりもきれいで栄養状態も良好です。
二匹とも結膜炎と猫風邪ということで、飲み薬と目薬が出ました。
(体温は温めたおかげか問題なし)
♂ 0.5キロ 頭は黒、体はスモークで微妙に縞入り、お股にちょっとだけ白
♀ 0.5キロ 白にサバキジ柄(左目が小さいのは結膜炎のせい)
付近の環境や状況から言って生粋の野良さんと思われますが、威嚇は最初のうち少々だけ。
湯たんぽの箱の中にいたので、♂を「ゆーた」 ♀を「ぽん」と名づけましたw
お目目ぱっちり、丸顔のかわいらしい子たちです。
背中の柄はこんな↑感じ。
ぽんちゃんは当初シリンジしか受け付けませんでしたが、二日ほどでa/d+子猫パウチを
がしがし食べるようになりました。
二匹とも手を突っ込んでひっくり返したり食べこぼしたりせず、とても上手です。
遠からずドライに移行できそうなことと、風邪も結膜炎もたいしたことなく治りそうなので
里親さんを募集したいと思います。
名古屋から公共交通機関で日帰りできる範囲でご希望の方がいらっしゃいましたら
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★→@)までご連絡ください。
結膜炎といえば・・・
今年の夏 名古屋地区の皆さんにかわいがって&ご心配いただいた超結膜炎のSchwarzくん
生後6ヶ月の今はこんなん↓なりました。
すぐ後ろに張り付いているちまたん(ちまき)は最近獣医さんで6キロ
シュウの体重は怖くて量れません^^;
早く去勢行かなくちゃと思う今日この頃です。
・・・と言う訳で 今日は香流からの報告で名古屋での里親募集でした。
さあ、今日も頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
猫ちゃんたくさんいますのでいつでもどうぞ~ ^^
| ホーム |