鍋日記。モントリオール編。 【ローレンシャンキャンプ:Brebeuf①】Camping Sauvage。
FC2ブログ

鍋日記。モントリオール編。

お断り:お料理ブログではありません。犬ブログです。

24

Category: キャンプ

Tags: ---

Community: テーマ-ワンコ日記  ジャンル-ペット

Response: Comment 2  Trackback 0

【ローレンシャンキャンプ:Brebeuf①】Camping Sauvage。


土日と2連休だったので、またまたキャンプへ行ってきました。

今回もまた日本人の方には紅葉で有名なローレンシャン方面へ。
ローレンシャン、地元民にも通年人気な場所ですので、週末は渋滞覚悟です。

今回は時間帯が良かったのか渋滞はほとんどなかったのですが、
行きに交通事故を2回目撃…
それも家を出て45分の間に2回もです。。。
今年何度交通事故を目撃したか…。
日本に居た時は、運が良かったのか、一度も交通事故を見た事がありません。
田舎=車社会の中で暮らしていた時も。
よっぽど運が良かったのか、それともケベックの運転が荒いのか、
さてどちらでしょう?



さて、今回行ったキャンプはこちら。


Camping Domaine des Cèdres
60 chemin du Domaine des Cèdres
Brébeuf Québec J0T 1B0
Canada
http://campingdomainedescedres.com/


色々思うところはあるのですが~~~、、、なんか~~~、、、
ケチくさっ!というのが印象…。

今回もこの繁盛期に未予約で出かけ、早めに到着し当日予約。
既にほとんど埋まっている状態で、本当は団体予約のサイトに泊まる事に。

07241101.jpg

ひろーい!
ラッキー☆

…と思うもつかの間、他のキャンパーと相席になりましたが、それでもかなり広かったです。

テントがめっちゃ近く感じるのは…
何故か他のキャンパーさんが、私達の直ぐ横に(いっぱい場所あるのにっ!)
テントを張ったから…。

07241103.jpg

入口でこんなタグを手首に巻くように言われます。
細かいです。

07241102.jpg

ちなみに今回のキャンプ場の代金は
31.60ドル+2.66ドル(犬)×2+消費税=40ドル以上でした。

前回のIroquoisキャンプ場は30ドルちょっと…。
で、シャワーも無料(一泊二日の時は使わないけど…)トイレも水洗できれい。
今回はシャワーは有料だし、トイレは数少ないし、おまけに電気と水が土曜日は
止まっていたという…(つまりトイレ流れない)

キャンプで犬料金支払うのには異議ありません。
例えば、犬用の設備があったり、犬用エチケット袋やごみ箱が設置されていたりすれば。
な~んも無いのに、犬料金もちゃっかり徴収されるのはちょっとちょっとー!


それから、ここのキャンプ場は、人の層が今まで行ったキャンプ場とは全然違うな…と。

言葉で説明するのは難しいのですが…なんて言うか…粗い感じの人のイメージ。
仏語のアクセントというか…言葉使いが悪いと言うかなんというか…
既に若くない世代の方々も原色のビキニをまとい、タトゥー入れまくり、
そんな感じの方々が多かったです


ケベック映画で、Camping Sauvageというコメディロマンス映画があるのですが、
まさにそんな感じ。つまりは、これが本当のケベコワ・キャンピングか






そんな感じで、なんだかなー的ポイントも多かったのですが、
割と各サイトの敷地が広いし、木々に囲まれているし、
また何と言っても、ビーチがあるのです。
このビーチが非常に良かったです。

夕暮れのビーチから見たキャンプ場。
(20時頃)

07241105.jpg


また後ほどご紹介しますが、砂浜=ビーチにもテントを貼れます。
が、何と言っても熱波到来中のケベック、日中は非常に暑く、木の陰が一切無いので
残念ながら今回はビーチにテントは無理でした。

9月くらいにもうちょっと涼しくなったらビーチにテントもいいな~なんて
思ったのですが、前述のなんだかなーポイント達があるので、どうなるでしょうか。



暫くキャンプネタ続きます。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
comments
No title 
おひさしぶりですー。
今年の北米は猛暑らしいねー。。。
日本も例のごとく暑く、そして今年は節電。。。
ロレンシャンでキャンプなんて素敵!
Camping Sauvage ケベコワ映画!って感じだねー。
ロレンシャンって瀟洒なイメージなんだけど、そのSauvageなキャンプ場、行ってみたい・・・
Re: No title 
> けいたろうさん。
熱波到来ー!
でももう去ったかも?!
去年も一昨年も熱波到来してた、、、年々エアコン無しでは辛くなってます@モントリオール。

日本の節電モードの辛さを一瞬だけど感じました…。

ローレンシャン、別にそんなに好き!というわけではないのだけど、距離的に近いからいつも選択してしまいます。

ぜんぜんこのキャンプ場SAUVAGEでは無かったけど(笑)雰囲気が、あれ?キャンプ場にオシュラガの人が集合?みたいな。笑)
きっとけいたろうさんならイメージわくはず、、、
4、50代と思しき方々もタトゥーにビキニに。笑)
タトゥーがちょっとダサめで「J'aime ma femme」とか背中にガッツリとか。苦笑)
普通の会話にカーリス、オスツィ、タバルナック連呼、そんな感じのキャンプ場でした。爆)
leave a comment





プロフィール

鍋コ。

Author:鍋コ。
★ポン酢★
2008年9月9日モントリオール生。
ボストンテリアXシーズーの雑種♂
皆に慕われる(?)『親分』
4歳で遅咲きアジリティデビュー。

★昆布★
2008年9月10日モントリオール生。
シーズーの♂。
シーズーらしく超頑固。
愛玩犬なのにアウトドア大好き!
無類の肉好き。
トレーニングとなると俄然張り切りだす働き者。

★鰹節(通称:カツオ)★
パピーミルレスキューから譲渡してもらったDNAテストによるとシュナウザーXキャバリアXイングリッシュコッカーXその他雑種♂猿に劇似。
年齢不明。
超怖がり、しかし超優しいヤツ。
クリッカーに始まりオベディエンス、そして現在アジリティデビュー目指し中。

☆鍋コ☆
ポン酢昆布カツオの飼い主。
犬IS MY LIFE。
脱会社員後モントリオールでグルーマーしてます。

☆鍋ヲ☆
鍋コの夫。
カナダ、ケベック人。
アジリティ・犬への情熱半端無し。

コメントやメール大歓迎デス☆

最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全ての記事のタイトル。
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
02, 2025 < >
Archive   RSS