ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒 2017年05月19日
FC2ブログ
ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒
まっ黒なポメチワぽーちゃんと その家族との ゆかいなやりとりや、ポメチワならではの成長記録など
武蔵丘陵森林公園で サイクリング♪

GW後半のお話です。


なるべく近場で、自然が多くて さほど混んで無さそうで
家族皆が楽しめそうな場所・・・・を ネットで探して決めたのが
埼玉にある「国営武蔵丘陵森林公園」。

お出かけしたのは 最も混んでそうな 5月5日 こどもの日。

だけどこの公園は どエライ広さなので、大丈夫


公園内に 売店があるので、お昼はそこで適当に・・・・と
思っていたけど、やっぱり高速がメチャ混んでいたので
途中の高坂SAで お昼を食べちゃう事に。

このSA、ドッグランがある為か 人も賑わってたけどワンコ率も
高かった。



2017-05-17_130335.jpg
なんか ぽーちゃんが不敵な笑みを浮かべてる~~



お昼を食べて 公園の駐車場近くまで来たら、公園のちょっと手前で
「500円」と書かれた厚紙を持ったオバサンが。

公園の駐車料金は1日620円。
すぐそばだし、オバチャンの駐車場に停めさせてもらう。



2017-05-17_132255_1.jpg
南口駐車場入り口。


自転車

この公園を選んだ理由の一つが、サイクリングコースがあるから。

公園でも自転車の貸出(有料)をしてるけど、とうにお昼を過ぎてたので
無いんじゃないかと心配してた。

そしたら この南口駐車場脇で、貸し自転車のお店が2件あって、
数台だけ残っていたのだ。
ちょっと年季の入ってる自転車が・・・・。

お店の入り口では 留めた状態の自転車をゴキゲンに漕いでいる
おじさんが。
声をかけたら お店の人でなく 近所の人だそうで、
奥~~~の方から オバサンを呼んできてくれた。

名前と 600円X3 を払って(公園の入場料410円より 高い!)
駐車場代、入場料X 3、貸し自転車代で 思った以上の出費に。

しかも、この貸し自転車屋さんでも500円の駐車場があり、ここに
停めれば自転車代はナシだった・・・・(1台分だけかもしれないけど)


南口入り口。
2017-05-17_220447.jpg


ここから サイクリングコース入り口はすぐ。

ぽーちゃんを この状態にして自転車に乗ったけど、ただでさえ
普段全く運動していないので 上手くバランス取れずにヨロヨロ。



というワケで ぽーちゃんは夫にチェンジ。


2017-05-17_133332_1_1.jpg



サイクリングコースは 緑の木々に囲まれていて、小鳥のさえずりと
新緑のトンネルの中を走るのは とっても爽快




t2pix_20170517-134118_1_1_1_1.jpg

サ~イクリング サ~~イクリング
ヤッホ~~~ ヤッホ~~~ ってかぁ。



ずっとスリングインじゃ ぽーちゃんも疲れるから、マメに
こうして 降ろしてあげてました。


t2pix_20170518-213911.jpg



広い園内のサイクリングコースは、ほとんど平坦か下り坂で
私でも 結構ラク♪
ずっと下ってると 帰りはコレを上るのか と心配になるんだけど
そんな事なく
何故か クルっと元の場所に戻れるという・・・・。 なんでだ~~


広い園内、サイクリングコースに沿って 園内の施設や植物園等
見て回れるようになっていて、所々に自転車の駐輪場アリ。


私達が ココに来た もう一つの目的、ポピー畑を見にいきました。



t2pix_20170518-000634_1_1_1_1.jpg
自転車はサイクリングコース以外、禁止。


駐輪場から ポピーの場所も 結構距離ありました。



途中 吊り橋を渡って・・・・



2017-05-18_211058.jpg



この先の ポピー畑は、次回。



ブログランキングに参加しています。
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪

    

にほんブログ村

にほんブログ村
トマトがたくさん送られてきたので、ご近所に分けたら
IMAG7790_1_1_1_noexif.jpg
代わりに 手作りコロッケ ゲット♪





【2017/05/19 01:09 】
| ワンコとお出かけ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| ホーム |