御朱印巡り ~神奈川静岡その1~
神奈川と静岡で御朱印巡りをしてきました。
箱根から三島と熱海へ行って、小田原に寄って帰るといった行程でした。
■『箱根神社』





平日の朝ちょっと早めの時間でしたが、参拝の方が結構来てました。
苔の狛犬が良い感じ。

みんなペットボトルやポリタンク持参で水を汲んでました。

直接書いて頂きました。
■『三嶋大社』




箱根から三島に移動しまして、こちらです。
曇り空なのは残念でしたが、参拝してみたかったので満足。
こちらもそこそこ参拝の方が来てました。

直接書いて頂きました。
■『長光寺』




三島から熱海へ向かう途中で寄りました。
猫とその御朱印で有名だそうです。
逃げちゃう子や懐こい子など色々と何匹かいました。

直接書いて頂きました。

にほんブログ村
箱根から三島と熱海へ行って、小田原に寄って帰るといった行程でした。
■『箱根神社』





平日の朝ちょっと早めの時間でしたが、参拝の方が結構来てました。
苔の狛犬が良い感じ。

みんなペットボトルやポリタンク持参で水を汲んでました。

直接書いて頂きました。
■『三嶋大社』




箱根から三島に移動しまして、こちらです。
曇り空なのは残念でしたが、参拝してみたかったので満足。
こちらもそこそこ参拝の方が来てました。

直接書いて頂きました。
■『長光寺』




三島から熱海へ向かう途中で寄りました。
猫とその御朱印で有名だそうです。
逃げちゃう子や懐こい子など色々と何匹かいました。

直接書いて頂きました。

にほんブログ村