2011/12/13 19:57:05
研修旅行も 最後の3日目
今日は 大宮の 鉄道博物館へ

広い 博物館の中
色んな 列車が 沢山 沢山!
これじゃ 鉄道ファンは 大喜びですね。

私たちが 乗る 山形新幹線 つばさ
福島駅で 東北新幹線に 繋がるんですが
その 連結器の説明が グッド タイミングで 行われていました。
真ん中の 連結器は 分かりますが
連結器の両脇の 丸いのは 距離を測って
運転席に 教えているんだそうです。

そして 初代の 東海道新幹線の開業時
そのまま 展示していました。

これは なんと言うんでしょう。
ジオラマ って言うんですよね。
いろんな 列車の模型が 走っていました。
お子さんたち 離れないで 食い入るように 見ていました。
で 大宮駅から 我が家に 帰ってきたわけですが

次の日の朝 起きてみたら
こんな雪が 昨日まで 薄着で 居たのに
う~~!!
寒い!



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます。
今日は 大宮の 鉄道博物館へ

広い 博物館の中
色んな 列車が 沢山 沢山!
これじゃ 鉄道ファンは 大喜びですね。

私たちが 乗る 山形新幹線 つばさ
福島駅で 東北新幹線に 繋がるんですが
その 連結器の説明が グッド タイミングで 行われていました。
真ん中の 連結器は 分かりますが
連結器の両脇の 丸いのは 距離を測って
運転席に 教えているんだそうです。

そして 初代の 東海道新幹線の開業時
そのまま 展示していました。

これは なんと言うんでしょう。
ジオラマ って言うんですよね。
いろんな 列車の模型が 走っていました。
お子さんたち 離れないで 食い入るように 見ていました。
で 大宮駅から 我が家に 帰ってきたわけですが

次の日の朝 起きてみたら
こんな雪が 昨日まで 薄着で 居たのに
う~~!!
寒い!



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます。
- 関連記事
-
- 冬の景色 (2011/12/24)
- 研修旅行3日目 (2011/12/13)
- 東京方面研修旅行2日目 (2011/12/11)
大宮の鉄道博物館 何時出来たんだったかな~。
2,3年前 でしたっけ?
ジオラマ 子供たちが 喜んで 離れなくなってました。
先日のは 一回溶けたんですが
今日また 降ってます。
外は 真っ白です。
2,3年前 でしたっけ?
ジオラマ 子供たちが 喜んで 離れなくなってました。
先日のは 一回溶けたんですが
今日また 降ってます。
外は 真っ白です。
大宮ですか!
変わったでしょうねぇ。
ジオラマって言うんですか。
何だか楽しそうですが、
雪!
沢山、降りましたね。
変わったでしょうねぇ。
ジオラマって言うんですか。
何だか楽しそうですが、
雪!
沢山、降りましたね。
大人の 修学旅行に しましょう!
色々 見せていただきました。
今日も 寒いです。
今日は 一日中 細かい雪が
気温が 日中も 0度?
でも また 消えるでしょう。
と 思っています。
色々 見せていただきました。
今日も 寒いです。
今日は 一日中 細かい雪が
気温が 日中も 0度?
でも また 消えるでしょう。
と 思っています。
ピオーネ親父さん
何回見ても、早とちりのわたしは、修学旅行、、と読んでしまいます。
たくさん見学されたのですね。
すごい雪!!東北のみなさん、暖かいところにいられるといいのですが、、、
何回見ても、早とちりのわたしは、修学旅行、、と読んでしまいます。
たくさん見学されたのですね。
すごい雪!!東北のみなさん、暖かいところにいられるといいのですが、、、
いつも 訪問ありがとうございます。
コメント ありがとうございます。
大宮にお住まいでしたか。
地元の人って 意外と 行きませんよね。
土日は 凄く混むって聞いてました。
平日に行ったので スイスイでしたよ。
今の雪は 直ぐに消える雪です。
年末は 根雪でしょうね。
コメント ありがとうございます。
大宮にお住まいでしたか。
地元の人って 意外と 行きませんよね。
土日は 凄く混むって聞いてました。
平日に行ったので スイスイでしたよ。
今の雪は 直ぐに消える雪です。
年末は 根雪でしょうね。
私も 鉄道ファンでも 無いんですが
それなりに楽しめました。
大宮の駅の近くです。
これくらいは 普通に 降ります。
直ぐに消えたので 大丈夫です。
今日は 寒いです。
風が つめた~い!
それなりに楽しめました。
大宮の駅の近くです。
これくらいは 普通に 降ります。
直ぐに消えたので 大丈夫です。
今日は 寒いです。
風が つめた~い!
初めてコメントさせていただきます。
大宮の鉄道博物館へ行ったのですね。
地元なのですが、まだ一度も行ったことがありません。
今度行ってこようかなと思います。
土日になると大宮駅から博物館へ向かう人たちが
たくさん観うけられます。
山形はもうこんなに雪があるんですね。
大宮の鉄道博物館へ行ったのですね。
地元なのですが、まだ一度も行ったことがありません。
今度行ってこようかなと思います。
土日になると大宮駅から博物館へ向かう人たちが
たくさん観うけられます。
山形はもうこんなに雪があるんですね。
あら!楽しそうな空間ですね~♪
列車はよくわからないけれど、それでも楽しそう!!
どこにあるのかな?検索してみよう~(^-^)
そして雪はすごいΣ(T□T)
車の中がキンキンに冷えてそうですね…
列車はよくわからないけれど、それでも楽しそう!!
どこにあるのかな?検索してみよう~(^-^)
そして雪はすごいΣ(T□T)
車の中がキンキンに冷えてそうですね…
12月は 2,3,4が千葉で
6,7,8が 東京 山梨 埼玉でした。
色んなところ 見せてもらいまして 楽しかったです。
東京駅から 30分くらいで 大宮には 来れるんじゃ。
私たちから見たら 直ぐそこですよ。
今は 全然無いですよ。
また 明日から 雪の 予報が 出てます。
6,7,8が 東京 山梨 埼玉でした。
色んなところ 見せてもらいまして 楽しかったです。
東京駅から 30分くらいで 大宮には 来れるんじゃ。
私たちから見たら 直ぐそこですよ。
今は 全然無いですよ。
また 明日から 雪の 予報が 出てます。
東京へ来ていたんですね~!
充実したの研修旅行のようでしたね。
この鉄道博物館に行きたいんですけど。
大宮は我が家からは少し遠く行けていません。
しかし、積もりましたね!
充実したの研修旅行のようでしたね。
この鉄道博物館に行きたいんですけど。
大宮は我が家からは少し遠く行けていません。
しかし、積もりましたね!
ただいま~!
仙台は 降らないですもんね。
わずか1時間くらい 車で 移動すると
こんなに 雪が 降るんですよ。
狭いのか 広いのか ですね。
仙台は 降らないですもんね。
わずか1時間くらい 車で 移動すると
こんなに 雪が 降るんですよ。
狭いのか 広いのか ですね。
こんばんは~。
雪は 先日朝 積もっていましたが 直ぐに消え
今は 全然無いです。
今月の末には 例年 根雪になります。
まり姫さんのところは まだ 降ってないんですか?
沢山降っても 困りますが
全然降らないのも 来年の天候とか 考えると
困りますよね。
雪は 先日朝 積もっていましたが 直ぐに消え
今は 全然無いです。
今月の末には 例年 根雪になります。
まり姫さんのところは まだ 降ってないんですか?
沢山降っても 困りますが
全然降らないのも 来年の天候とか 考えると
困りますよね。
おかえりなさーい
北国ですねー
日本は広いですねー
風邪をひきません様に
北国ですねー
日本は広いですねー
風邪をひきません様に
ピオーネ親父さんこんにちは~(*^^)
研修お疲れさまでしたね(*^_^*)
雪があって羨ましいですね~
あるべきものがないと何か変です。
積もれば除雪で大変だけど、この時期なっても何もないというのも恒例行事がなくなってしまったようで^^
やはり温暖化のせい?
研修お疲れさまでしたね(*^_^*)
雪があって羨ましいですね~
あるべきものがないと何か変です。
積もれば除雪で大変だけど、この時期なっても何もないというのも恒例行事がなくなってしまったようで^^
やはり温暖化のせい?
ただいま! です。
雪の無いいえの帰ってきたんですが
朝起きたら こうです。
でも その日のうちに 消えました。
これから 本格的に降ったら
除雪とか 仕事が増えます。
早く 春 来ないかな~。
雪の無いいえの帰ってきたんですが
朝起きたら こうです。
でも その日のうちに 消えました。
これから 本格的に降ったら
除雪とか 仕事が増えます。
早く 春 来ないかな~。
大丈夫です。
この差は 慣れてますから。
今日も 朝は 氷点下で 今は 7度くらい
天気が良いので ポカポカです。
上着も要りませんね。
この差は 慣れてますから。
今日も 朝は 氷点下で 今は 7度くらい
天気が良いので ポカポカです。
上着も要りませんね。
楽しかったですね。
特に 屋形船 初めてでしたので !
あんな宴会も いいですね。
(宴会だけかい)
この時期 雪は 想定内です。
根雪になると 想定外ですけど。
特に 屋形船 初めてでしたので !
あんな宴会も いいですね。
(宴会だけかい)
この時期 雪は 想定内です。
根雪になると 想定外ですけど。
正直 観光旅行です。
JAからも お金が出るので 研修は 必須です。
本当に 1時間くらいの 福島でも 全然違います。
日本は 広い! ですね~。
JAからも お金が出るので 研修は 必須です。
本当に 1時間くらいの 福島でも 全然違います。
日本は 広い! ですね~。
いつも ありがとうございます。
前には 秋葉原に有ったんですか。
大人が行っても 楽しく 子供は 模型など 喜んでました。
また ゆっくりと行きたいですね。
前には 秋葉原に有ったんですか。
大人が行っても 楽しく 子供は 模型など 喜んでました。
また ゆっくりと行きたいですね。
ピオーネ親父さん、お帰りなさい。
お疲れ様でした!
帰られた早々、雪の大歓迎ですね。
同じ日本なのに、こんなにも違うとは・・・
これから雪のシーズンを迎え大変でしょうね。
みなさま、お身体ご自愛くださいませ。
お疲れ様でした!
帰られた早々、雪の大歓迎ですね。
同じ日本なのに、こんなにも違うとは・・・
これから雪のシーズンを迎え大変でしょうね。
みなさま、お身体ご自愛くださいませ。
わぁ~っ! 雪だ!!!
寒暖の差についていって下さいね
寒暖の差についていって下さいね
いろいろと盛りだくさんでしたね。
充実した旅行だったようでよかったですね。
雪は・・・予定外でしょうけど(^_^;)
充実した旅行だったようでよかったですね。
雪は・・・予定外でしょうけど(^_^;)
こんばんはでござる。
充実した観光旅行・・・いやいや研修旅行でしたねぇ。
お疲れ様でしたぁ。
それにしても、大宮から2時間ちょっと?の東根では
この雪でしたか。
縦長の日本がおもろいです。^^
充実した観光旅行・・・いやいや研修旅行でしたねぇ。
お疲れ様でしたぁ。
それにしても、大宮から2時間ちょっと?の東根では
この雪でしたか。
縦長の日本がおもろいです。^^
こんばんは。
鉄道博物館ですか。
東京は秋葉原につい最近まであったのですが
移転したのですよね。
鉄道人気は永遠ですね。
鉄道博物館ですか。
東京は秋葉原につい最近まであったのですが
移転したのですよね。
鉄道人気は永遠ですね。
この記事へコメントする