原価は? -- まつうら農園
FC2ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 - 2025 / 03 ≫

夕食の おかずが天麩羅でした。

妻は 何を揚げたのかと言うと
天麩羅1
中央にあるのが ぶどうの芽 

その上は 野蒜 

あとは 柿の新芽

ヨモギ  独活(ウド)の葉 

あっ コゴミも有った!

天麩羅2
チョット茶色っぽいのが ぶどうの芽なんです。

食べると ほんのり酸っぱくて 

なんとなく ぶどうの味がするような・・・

柿の新芽は ビタミンCが多いなんて聞いてからは

毎年この時期に 天麩羅で 食べてます。

全部 畑や家の周りに有るもの。

やりくり上手の我が妻に 拍手!です。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

おきてがみ

↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます。
関連記事

【桜子ちゃんさんへ】
つくしは 皆さんよく食べるようですね。
我が家は食べないですね。
ヨモギは食べますよ。
これは どこでも摘めますね。
柿の新芽 ぶどうの新芽 これは生産者の特権!
でも 食べるのは 我が家だけかも?
【】
こんばんは!

柿の新芽とブドウの新芽?
食べた事ないです
でも・・・食べてみたい
葉っぱは硬いのかな?
今度・・・どこかで摘んでこよう
おっと!それは窃盗か・・・駄目だぁ。残念!
この春は、ツクシの天ぷらを作って食べましたが
食欲旺盛な私・・・何でも食べてみたいです。
【ipu-8 (陽子)さん へ】
直売所に出すのが めんどくさい!
そんな妻です。
ぶどうの新芽 食べてみたい人に 分けてあげましたよ。
なんか ぶどうの味がするような気がするんです。
【虫@貯蓄さんへ】
我が家の畑にすべて有る物ばかりです。
ただ天麩羅にするだけですから
誰にでも出来ますよ。
【うらやましい】
柿も葡萄も直売所にあったらぜーーーったい買いますね。たぶん買い占めて近所に配る。
「天ぷらに最適!」なんて書いて売って欲しいです。
成長したぶどうも楽しみです。
【】
近場で全部揃えれるのは良いですね(*´ω`*)
こういうのが出来る奥さんは素晴らしいです( ´∀`)bグッ!
【愛ちんさんへ】
本当に 生産者の特権を 行使しています。
ぶどうの新芽 畑でそのままかじってみましたが
酸っぱさが程よく 生でもOKかな?
なんて思いました。
【lavendoreさんへ】
柿の新芽は あまり味が濃くないと言うか
天麩羅にすると なんだかわからない感じです。
ぶどうの新芽は 食べるとほんのり酸っぱさが有り
果物?って思います。
ぶどうだと言う先入観もありますけど。
【】
こんばんわ^^
山菜満載でカリウムたっぷりで疲れ抜けそう(´ω`*)
いっぱい食べて頑張らないとですね^^b

ぶどうの新芽が食べられるのって
生産者の特権ですおね(*・ ・*)
羨ましいなぁ・・・。
どんな味がするんだろ^^
【】
素敵な奥さまです♪
その中で食べたものとは「こごみ」だけ
葡萄と柿の新芽たべてみたい(*^_^*)
【bibiさんへ】
いえ!いえ!
ただ 本当に何も無いだけなんです。
我が家では珍しくもなんとも無いんです。
家の周りや畑に普通にあるんです。
【】
奥様、素晴らしい~~~
やりくり上手ですね♪♪
春を感じる天麩羅、とっても美味しそうです(^^)
【らいじんさんへ】
摘果した ぶどう 友人がオブジェとして 使いましたよ。
化粧水 新芽の天麩羅 これは 生産者ならでは かな?
貧乏人は 自給自足 これ基本。
【】
ブドウの樹液は化粧水、新芽は天ぷら、実はデザート。
あとは、ブドウのつるでカゴを編み、摘果(ブドウの場合もこう呼ぶのかな?)したブドウの房を活用できれば、ブドウでフルコース生活 できちゃいますね!!
【由起さんへ】
お久しぶりです。

そんなに美味しいものでもないですよ。
唯 珍しいだけかも?
仙台からだったら 一時間かからないので
是非遊びに来て下さい。
東根でも 一番仙台よりですから。(山の中)
【こんばんは!】
お久しぶりです。
こんなにおいしそうな天ぷらなら仙台からひとっ走りしていただきに行きたい位です!!
いいなぁ。幸せそうだなぁ。
【和伽さんへ】
スーパーでは絶対に売ってないですよね。
直売所に 出してみようかな
なんて思いますが 売れるでしょうかね?
【紅葉さんへ】
ぶどうの新芽 結構美味しいんですよ。
どうしてぶどうの味がするんでしょうね。
自然の恵み満喫してます。

山田君早く 座布団持ってきて!
正直に言うと 貧乏生活なんです。
【petero k さんへ】
そんな風に言ってもらえると
うれしい限りです。
自然の恵みをいただく。
幸せです。
本当は 自然しかないんですけど。
【食べてみたい】
ぶどうの芽の天麩羅、私も食べてみたいです。かなり興味津津です。でもスーパーでは売ってないですよね(涙)
【こんばんは~】
柿の新芽は食べれると聞いていましたが・・・
ぶどうの新芽も食べれるんですね~

自然の恵みをいただけることは幸せですね~
やりくり上手な奥様に座布団3枚…山田君差し上げて(笑)
【】
こんばんは。
すばらしいです!!

原価は・・・でしょうが、
こんな天ぷら、いくらお金を出したからって、
そうそう食べられるものではありません。
自然の恵みを頂ける・・・しあわせですね♪

この記事へコメントする















01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

ピオーネ親父

Author:ピオーネ親父
FC2ブログへようこそ!