ダイソー食品用保存袋が有能 ただし冷凍不可 母ちゃんアクアパッツアセット送り付ける
今年は息子たちも帰省しないので年末年始のご馳走もお節も作らないと早々に宣言したし楽勝気分でいたりして。
窓拭きも雪が降って寒くなる前に終わらせたし、換気扇や冷蔵庫の裏、ベッドマットなど手間がかかるところの掃除も終わらせたしー。
大晦日の閉店間際のスーパーで見切り品を買う準備は着々と進んでいる。ちいせぇ野望だな(笑)
この前息子②に彼女の誕生日ディナーにどこ行った?と聞いたら、ランチを食べてディナーは家で自作だと??
で、送られてきた画像がこれ、アクアパッツァにホタテカルパッチョ、シーザーサラダかな?
母でさえ作ったことがないイタリア版潮汁アクアパッツァ、小童が小癪にも!
母ちゃんメラメラ燃えちゃった。毎年12月には親しい人と楽しく過ごせるよう、カニ鍋とかタコしゃぶとかのセットを送る。
今年はアクアパッツァセット送り付けちゃおう。
そんな訳でまずは食材を冷凍する道具が必要だな。
ダイソーの食品用真空保存パック2枚入り100円と真空ポンプ100円を購入。
当初の予定ではメイン食材はキンキにしようと思っていたけれど、1尾5000円もするのよね、もうちょっと安いかと思ったらエラク高かった。
あちこちのスーパーや市場を見てきたんだけれど、良いなと思うサイズは3000円以上するからあきらめた。
魚を買ってきてそして真空パックにする。袋の端っこにバルブがありここにポンプを押し当てて吸引する。
1度に吸引できるエアーの量が少ないので結構大変。なるべく空気を抜いてジッパーを締めたけれど20~30回は吸引しなきゃならなかった。
バルブには逆流防止弁がついているようで作業中エアーの戻りはない。ポンプにはシリコンパットが付いているので袋にしっかり密着。
魚は結局柳の舞にした。メバルの仲間で北海道ではソイとともに、知り合いに釣りをする人がいると大量にもらうことが多い魚。
黄色を主体とした赤っぽい魚で足が速いので多分北海道でしか食べないんじゃないかな?
加熱しても皮の赤さが残るからアクアパッツアにすると見栄えが良いのではないかと思ってのチョイス。しかも安いし(笑)
30センチサイズが2匹で1000円ちょっと、キンキの十分の一だ。壺抜きしてもらい連れて帰り真空パックにして冷凍。
魚の真空パックじゃどのくらいエアーが引けたのかよく分からないのでアサリとエビのセットで比べてみる。
吸引前と後。結構しっかりエアーが抜けているでしょう?100円だけれどなかなか優れもの。
ところが!書いていて気が付いた、これ、冷凍では使用しないでくださいって書いてあるじゃん、ダメじゃん。もう冷凍してるしー。
もう処理してしまったのでこれはこれで送ろうっと( ;∀;)
冷蔵長期保存する食品はうちではあんまりないから、今回限りの便利グッズになってしまうかもだ。
冷凍できないことを除けば使える商品。袋のサイズが30×28のワンサイズしかないのが惜しいところ。
間違った使い方の真空パックで作った年末のご馳走セット、セット内容説明書も作って後は発送するだけ。
そういやパソコンを変えたらOfficeが入っていなかったので無料のMobiOfficeってのを使ったんだけれど、背景に表示が出るのね!
なんかちょっとうるさいけれど、無料だから仕方がない。
昨日は気温が低く一昨日積もった雪が解けない。
スズメちゃんたちもそろそろ真ん丸仕様だ。これからツルツル路面が多くなるから、北海道のみんなはコケないよう注意よー!
にほんブログ村
人気ブログランキング