スローな日
12月20日(水)
降雪予報が出ており
いよいよ冬支度の
お尻に火がついても
よさそうなものが、今年の
お尻は超鈍感であるよ。
きのうの疲れもあろう。。。
庭作業のため、今日の
Aヨガはお休みにしたのに
結局それは全くできず
(体が拒絶する感覚)
家のなかでスローに
過ごしました。
*
久しぶりに水曜日
夕から夜にかけての
フリータイム。
(いつもは出かける前の
支度&母の夕飯準備等
気ぜわしい水曜日)
母と一緒に食卓囲む
水曜夜は超ひさしぶり。
メインは鶏の五目炒め。
(鶏胸、大蒜、牛蒡、ブロッコリー
ちくわ、舞茸。オイスタソース味
とろみもつける)
箸休めに、大根なますと
えのきピーマンの塩昆布和え
主食はお雑煮(具無)でした。
*
秋収穫のサツマイモが凍傷に
かからぬよう、段ボールに入れ
納屋から家のなかに移す。
便座やウオッシュレットの
温度を冬仕様にする
お正月用の牛蒡(計4本)を
圧力煮して冷凍しておくなど。
今日はスローな一日だった
けど、粛々と小さなことも
できました。
降雪予報が出ており
いよいよ冬支度の
お尻に火がついても
よさそうなものが、今年の
お尻は超鈍感であるよ。
きのうの疲れもあろう。。。
庭作業のため、今日の
Aヨガはお休みにしたのに
結局それは全くできず
(体が拒絶する感覚)
家のなかでスローに
過ごしました。
*
久しぶりに水曜日
夕から夜にかけての
フリータイム。
(いつもは出かける前の
支度&母の夕飯準備等
気ぜわしい水曜日)
母と一緒に食卓囲む
水曜夜は超ひさしぶり。
メインは鶏の五目炒め。
(鶏胸、大蒜、牛蒡、ブロッコリー
ちくわ、舞茸。オイスタソース味
とろみもつける)
箸休めに、大根なますと
えのきピーマンの塩昆布和え
主食はお雑煮(具無)でした。
*
秋収穫のサツマイモが凍傷に
かからぬよう、段ボールに入れ
納屋から家のなかに移す。
便座やウオッシュレットの
温度を冬仕様にする
お正月用の牛蒡(計4本)を
圧力煮して冷凍しておくなど。
今日はスローな一日だった
けど、粛々と小さなことも
できました。