ももとくるみの病院・犬検診 ももと一緒。
FC2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

春のオツトメ 第一弾

2021/04/19
春のオツトメ第一弾、
狂犬病の予防接種に行ってきました。


診察室で、
先生 「あれ?くるみちゃんは?」
IMG_9065.jpg

・・バギーの下段におります。
そりゃ、分からんわ。
平日に母(私)ひとりで2ピキと1人を連れて行ったのでバギーです。


そしてここで、バギー上段の娘がぐずりだす。 
IMG_9066.jpg

娘が爆発(?!)する前に、
先生、注射、ブスッといっちゃってください!!


ももさん、注射いきますよー。
IMG_9067.jpg


多分、注射されたことに気付いていないと思われる。
IMG_9068.jpg

くるみちゃんも、
うんともすんともワンとも言わずに終わりました。

春のオツトメ第一弾、無事に終了です。
オツトメ第二弾のフィラリアなどは、また後日 別の病院で。



帰宅後のももさん。
IMG_9043.jpg

お疲れ様でしたー。



今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
10:02 ももとくるみの病院・犬検診

ネブライザー

2021/01/26
箱の中に白い煙、
そこに現れた黒い物体・・・
IMG_3008.jpg 
こ、これは一体!?


ももさんでしたーーー。(棒読み)
IMG_3012.jpg 

ももさんシニアな13歳、直近の健康診断でも
「超元気なやや太ったどこも悪いところのないおばあちゃん」の ←やや太ったは余計
太鼓判をいただきましたが、
咳がでることがあるので、動物病院で定期的にネブライザーに入っています。

ネブライザーの中でも、フセしてお行儀のよいももさん。
なんてお利口な・・・ ←ただの親バカ
IMG_3023.jpg 

これからも元気でいてね。
そのために母(私)にできることは、なんでもしてあげようと思います。


今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
10:05 ももとくるみの病院・犬検診

春のお勤め、完了。

2017/06/04
とある週末、
車の助手席のドライブベッドで、お出かけ嬉しいなー♪ なお顔のももさん。
IMG_6998.jpg

もちろん、くるみちゃんもいます。
IMG_7001.jpg


わくわく顔のももさんとくるみちゃん、
期待させてごめんねー、


くるみ 「なんだ、病院か・・」
IMG_7010_20170604005611027.jpg

狂犬病の注射で病院にやってきた、ももさんとくるみちゃんです。


ももくる、狂犬病注射はかかりつけの病院とは異なる、
母(私)の勤務先近くの病院にお願いしています。
かかりつけ病院は自宅からも勤務先からも遠いので、仕事の平日に何かがあった時、
勤務先の近くの病院であれば出勤時に預けてそのまま仕事に行けます。
そんなわけで、こちらの病院にもカルテとデータを残すために定期的に来ています。


注射はもちろん、とても丁寧に診ていただいて、
帰りの車の中では、
IMG_7020.jpg
爆睡のももくるでした。
注射で疲れたのか、先生や看護師さんに愛想をふりまきすぎて疲れたのか・・・ 笑


そして、ももくる地方の注射済票はいたってフツー。
IMG_7028.jpg

ついでに犬鑑札も超普通です。
肉球型や骨型の済票や鑑札が、とてもうらやましい母(私)でした。

引き続き、みなさま楽しい週末をー☆



今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
07:32 ももとくるみの病院・犬検診

ブラベクト錠(ノミダニ予防)のサイトに載りました!

2017/05/08
GW前半、4月29日(祝日)。
かかりつけの動物病院に、フィラリアのお薬&ノミダニ予防のお薬を
もらいに行ってきました。


いつもはももさんの付き添いのくるみちゃん、
診察台にのせられて、「なぜくるちゃんが・・」のお顔。笑
IMG_5529.jpg
お薬をもらうため、念のための体重測定です。

ももさんは体重測定ついでに、
皮膚のチェックをしていただきました。
IMG_5524.jpg


ノミダニ予防のお薬なんですけどね、
今年はフィラリア予防も一緒にできるお薬にしようかと思っていたのですよ。



でも、4月末に、


ももさんが、


ブラベクト錠のサイトに載せていただきましたーーーー!!!
IMG_6288.png

▼▼ 実際のページはコチラ。下から4番目です。
https://www.bravopets.jp/owner/uservoice/



えぇ、母(私)、嬉しくて嬉しくて、
動物病院の先生たち&看護師さんたちに、このページを見せてまわりましたとも。
さぞかしうっとおしいオバチャンだったことでしょう・・・


というわけで、
今年もブラベクト錠にしました。
IMG_6290.jpg
ももさん、どすこいになったため、
応募写真の時とお薬のサイズが違いますけどね・・・。汗



ブラベクト錠のユーザーの声応募の景品で、
ももさんがスチームクリーナーを獲得してくれました。
IMG_6287.jpg

・・母(私)、去年、
ジャ〇ネット〇かたで同じメーカーの製品を買ったんだよね・・
そして1回しか使っていない

ももさんがゲットしてくれたんだから、
母(私)使うからね! 頑張ってお掃除するからね! きっと使うからね!
 ↑ だんだん小声になるかんじでお願いします




今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
06:18 ももとくるみの病院・犬検診

ノミダニ予防、・・の前の体重測定。

2017/04/03
気温があがってきたので、
4月からノミダニ予防をはじめることにしました。


ももくるのノミダニ予防はある体重をさかいにお薬の大きさがかわります。
ももさんがちょうど微妙な体重なので、いざ体重測定!

体重計にもなっている診察台にのっても、
先生に会うのが嬉しくて嬉しくてシッポブンブンなももさんです^^;
IMG_4609.jpg

ダイエット用のカリカリ食べてます、お散歩もした、おトイレもした、
お洋服もハーネスも全部外した、さぁ来い! 体重はいかに!?
IMG_4613.jpg



先生から、

「残念でしたー」。
IMG_4607.jpg
えぇ、本当に残念です。
ももさんなかなか痩せません。


というわけで、
ももさん、はじめて大きいお薬になりました・・
DSC_2991.jpg
馴染みの看護師さんが、
「もも~、美味しいのがたくさん食べれるしよかったがいねー!」(←金沢弁)
ももさん的にはたしかにそのとおり。笑

お薬を見て、期待感満載のお顔です。
DSC_3100.jpg

ももさんもくるみちゃんも、無事に投薬完了。
おいしく予防ができました。


来月からはノミダニ予防+フィラリア が一緒になったお薬を飲みますが、
お薬の大きさは、体重3.6キロで変わるそうです。
前述の看護師さんに、「頑張っても、ももちゃんはもう小さいお薬は無理ですね」と
笑顔で言われました。

はい、その通りでございます・・涙



今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
06:56 ももとくるみの病院・犬検診
 | HOME | Next »