2019年12月05日 - 菜園、PC、そして天文の日々
FC2ブログ
  • AZ-GTi経緯台の赤道儀化 その6. 分解と手動のスムーズ化   AZ-GTiマウントは、思っていた以上の性能を発揮しており、大変重宝しています。しかし難点は、赤道儀化した場合に赤緯軸と赤経軸の手動での動きがスムーズではなく、渋いのです。ちからを入れ過ぎてハープピラーを回転させる時もあるくらいです。   こんな困っている時に、Lambdaさんのブログに「超剛金(?)AZ-GTiをもたらすスペーサーリング 」と題して、紙製のスペーサーリングをステンレス・リングに換装するとスムー... 続きを読む

にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

プロフィール

MASA

Author:MASA
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新トラックバック

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR

アクセス