2019年12月 - 菜園、PC、そして天文の日々
FC2ブログ
  • 2019年の大納言小豆とサツマイモ   2019年も残りわずかとなりました。2019/12/19の今日は、一年ぶりに旧友とランチしました。はじめての郊外にあるイタリアン・レストランでした。人気店らしく、12時には満員となりました。味も良く、昔話もはずみ楽しく過ごすことができました。2次会では、店自慢の大型パンケーキを平らげ、お腹パンパンでした。来年の再会を約束してお開きとなりました。   我が家では、滅多に買わないシクラメンを購入した翌日... 続きを読む
  • SKYMAX127による月面撮影  撮影と画像処理   最近やっと月面撮影を始めました。鏡筒はSkyWatcher社のSKYMAX127、マウントはAZ-GTiの赤道儀モードのなんちゃって組み合わせです。最初にPoleMasterで極軸を正確に合わせました。が、その後は緯度は固定したまま水平方向はおおよそ北に向けて運用しています。おおよその北向きでも、SynScan Proの月モードで追尾すれば月は動かないことが分かりました。                     月面撮影機材   ... 続きを読む
  • AZ-GTi経緯台の赤道儀化 その6. 分解と手動のスムーズ化   AZ-GTiマウントは、思っていた以上の性能を発揮しており、大変重宝しています。しかし難点は、赤道儀化した場合に赤緯軸と赤経軸の手動での動きがスムーズではなく、渋いのです。ちからを入れ過ぎてハープピラーを回転させる時もあるくらいです。   こんな困っている時に、Lambdaさんのブログに「超剛金(?)AZ-GTiをもたらすスペーサーリング 」と題して、紙製のスペーサーリングをステンレス・リングに換装するとスムー... 続きを読む
  • BKP150 OTAW反射鏡筒のプチ改造 1.アリガタレールの改良   日本の街中の景色は、何とはなく汚らしい。理由は何なのだろうと考えてみると、電信柱と電線に行き着く。過去、小泉政権の初めの頃、電線地中埋没案と言う政策を打ち上げたことがありますが、現在は工事費が高いということで頓挫しています。本年の風台風の影響で多くの電柱が倒壊して被害をもたらしたことで、地中埋没案が取りざたされましたが、今はその声は聞かれません。電信柱は、日本の後進国性の象徴と、いつも思いなが... 続きを読む
  • BKP150鏡筒フードの作成  Edge HD800フードの改良と50㎜ガイド鏡フード   令和元年も残り1ヵ月となりました。年末恒例の流行語大賞のニュースも年末を感じさせます。「One Team」が流行語大賞? 大いに違和感と異議を感じます。なぜ英語なのか。そして「N国党」ないし「NHKをぶっこわせ」が候補にも入っていない違和感。日本は、まさに統制社会、中国と全く同質の国家であることを感じさせます。   今回の記事は、望遠鏡のフード作りの第2弾です。今回は、50㎜のガイド鏡と最近購入したニュー... 続きを読む

にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

プロフィール

MASA

Author:MASA
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新トラックバック

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR

アクセス