2021年09月 - 田舎暮らし通信 『むらまつ』
FC2ブログ

コルチカム

我が家の空き地にコルチカム(イヌサフラン)が咲いている。
この球根は土がなくても水がなくてもテーブルの上に転がしておいても花が咲くという不思議な花だ。
昔よく机の上に球根を転がしておいて花を咲かせたことがある。

20210926_163732[1]

20210926_153239[1]

20210926_153259[1]

20210926_163744[1]

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

中秋の名月

旧暦の8月15日(15夜)を中秋の名月と呼び、昨日がちょうどそれにあたる日だった。
必ずしもこの日が満月というわけではないというが、たまたま昨日は8年ぶりの満月だったという。
空はからりと澄み渡り、きれいな満月が見られたが、センスがなく美しい月夜の写真は撮れなかった。

1_20210922094016272.jpg
2_20210922094017c90.jpg
3_202109220940198c8.jpg
4_2021092209402026a.jpg

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

シュウメイギク も

シュウメイギクも咲き出して秋の庭がにぎわい始めた。

1_20210920125103e27.jpg

2_202109201251055ad.jpg

3_20210920125106b20.jpg

シュウメイギク 001

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

ヒガンバナ

今度はヒガンバナが咲き始めた。

1_201809171653457f4_2021091813413190d.jpg

4_20180917165349636_2021091813413202f.jpg

5_20180917165351cb9_2021091813413423b.jpg

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

ホトトギス

日に日に虫の声が賑やかになり、秋の草花が次々と咲き出して心和む季節になってきた。
今日の花はホトトギス、地味だが面白い花だ。

1_202109162217556bc.jpg

2_20210916221757c42.jpg

3_20210916221758f5e.jpg

4_202109162218005e9.jpg

ホトトギス

ホトトギス-001

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

ツユクサ

6月~9月に道端や草むらに咲く一日花、繁殖力旺盛で雑草として扱われているが、よく見ると青がきれいで可憐な花だ。
ネットで調べたところ、あくも癖もなくサラダ、お浸し、あえ物、炒め物等いろいろな料理にして食べられるとあった。
今まで身近にありながら食べられるとは知らなかった。

1_20210914170526e44.jpg

2_20210914170527497.jpg

3_20210914170529169.jpg


4_20210914170530d64.jpg

ツユクサ

ツユクサ3

ツユクサ2

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

秋海棠

昔描いた絵を見ていたら、秋海棠の制作過程が出てきた。
そこでいつもの逆パターンで絵が先で、次に庭に咲いている秋海棠を探してみた。

s-P1030776_202109122042051b6.jpg

s-P1030781_20210912204206a8d.jpg

s-P1030784_20120909222010_20210912204208eb8.jpg

P1070496.jpg

P1070502.jpg

P1070494-001.jpg

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

秋ミョウガ

数年前、その辺に生えている秋ミョウガを畑に植えたものが沢山採れるようになった。
今日初採りをしたが一列採っただけでずいぶんあったので、隣にも分ける。
まだ沢山あるが、夏ミョウガのようにすぐには花が咲かないので後はゆっくり順次採ることにする。
秋ミョウガはぷっくりと大きく、夏ミョウガよりしっかりと中身が締まっていて格段に食感と香りが良い。

20210912_092059[2]-001

20210912_092358[1]-001

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

散歩道の小さい秋

ようやく猛暑日の連続が終わり少し秋めいてきて、散歩道にも小さな秋が散見されるようになってきた。

20210909_085737[1]

20210909_090153_HDR[2]

20210909_090234[1]

20210909_090605_Burst01[1]

20210909_085820_HDR[2]

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

耕運機修理その2


耕運機燃料タンクの修理が完了したので、早速我が家の空き地の通路の草削りをする
1_20210902184254a45.jpg

ところがここは砂利道、車も通るのでやたらと地面が堅いためエンジンをかなりふかして削った
20210831_095521_Burst01[1]

その結果、ローターの取り付けピンに過負荷がかかり変形して抜けなくなってしまった
3_20210902184257493.jpg

片方はペンチでねじってたたいてようやく外れたが、もう片方は金鋸で切断という始末になった
4_202109021842581ed.jpg

ようやく抜いたピン、相当な過負荷がかかったようだ
5_20210902184300e17.jpg

畑の荒起こし用のローターに付け替える
6_202109021843016eb.jpg

修理完了、明日天気が良ければ、これで大根用畑の荒起こしをする予定
7_202109021843031d1.jpg

ランキングに参加しています 1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
田舎暮らし