2018年01月 - 田舎暮らし通信 『むらまつ』
FC2ブログ

結局雪

雪の話だけでつまらないので他の話題を探したが、結局雪の話題しかない。
車はないし雪が多く、車道と歩道の区別がなく歩くのも危険でどこにも出かけないためなおのことだが、雪国の田舎の冬なので仕方ない。

午前中すごい勢いで雪が降った
P1150728.jpg

P1150729.jpg

午後には止んだので道路の除雪をした、川に雪を飛ばすので楽ではあるが水が少なくて流れが悪い
P1150743.jpg

続いて誰も踏んでない我が家の私道(ごみを出しに行く近道)を除雪機で表通りまで一往復したが結構重い雪でエンジンが悲鳴を上げていた
P1150736.jpg

その脇の積雪を計ると、65cm、予報によればまだ雪が降るというが、戦いはいつまで続くのだろうか
P1150738.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

おぼろ月夜?

午前10時ころ所用で外に出ると薄い雲越しに太陽がみえる
P1150716.jpg

露出を抑え気味にして撮ってみるとおぼろ月のように見える
P1150717-001.jpg

午後からは時々雪が降り、結局55cmまで増えてしまった
P1150718.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

またモノクロ

ようやく大寒波が峠を越したということで雪も20cmほどに減ったと思ったら、今朝は10cmほど追加になりまたモノクロームの世界に変わってしまった。

CA3J0071_201801291328248ab.jpg

CA3J0072_20180129132826083.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

貴重な体験

雪があり、寒くて外仕事はできないので部屋の片づけをする。
本棚にあるいらない本の整理をしていると書棚の隅の一番下に忘れられていた本を見つけた。
縦39cmX横27cmX暑さ3cm、1980年集英社発行の「宮殿と迎賓館」という重厚な写真版の本なのだ。
これで一気に37年前の思い出がよみがえった。
当時仕事で年に数回迎賓館に出入りしていた時のこと。
国賓が来日すると、天皇陛下主催の宮中晩さん会が催されるが、相手国側が返礼の晩さん会を迎賓館で催すことが多い。
S国の大統領が当時の昭和天皇に返礼の晩さん会を迎賓館で行う場に音声担当として同席した。
大統領が歓迎のあいさつの後に天皇陛下に対して乾杯をする、その時に国歌「君が代」のテープを流すはずだったが何故か音が出なかった。
もうだめだと首を覚悟した時は舞い上がりもせず頭も真っ白にならず、いたって冷静に音の出ない原因を順を追って 探っていって原因をつかんでいた。
続いて天皇のお礼の言葉の後に今度は大統領に乾杯でS国の国歌を流すのだが、後ろにいたS国の大使館員が「今度は大丈夫ですか」と言うので慎重にヘッドフォンで試聴してOKを出した。
こうして何とか宴を終えた時、記者団の中から宮内庁記者クラブの記者と外務省の職員がやってきて「日本の国歌が流れなかったらS国の国歌も流すべきではなかった」といわれた、なぜならば来賓側が流れないのに主催側の国歌のみが流れるということは主催者側の不手際になるからだ(この場合自分もS国側の人間という形になる)
その時にはすでに原因が自分のミスではないことをつかんでいたので、原因を言いよどんでいると、S国大使館員が「私が指示しました」と言った。
その時即記者団にオフレコの指令が飛んで、何もなかったことになった。これも主催者側のミスになると判断されたかからだ。
S国大使館員の勇気ある発言と外務省職員の素早い対応そして自分が舞い上がらずに冷静に原因の追究ができたことに救われた。
さらに翌朝社長に首を覚悟で報告したところオフレコが行き渡り何もなかったことになって本当に救われた。
これが今の相撲協会のような体質ならば確実に自分一人が悪者になり忘れえぬ悪夢になったかもしれない。
この一冊の本から忘れることのできない貴重な思い出がよみがえった。

P1150702.jpg

大きさの比較、上に乗っているのは文庫本
P1150692.jpg

迎賓館の外観
P1150693.jpg

晩さん会の会場になる「花鳥の間」
P1150694.jpg

37年前の4,800円、今に換算するといくらになるだろう
P1150698.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村




春を待つ

ようやく大寒波の峠を越したというが、雪は降らないものの気温は一日中マイナスが続いている。
毎日雪の写真ばかりでネタが切れた。
まだ立春も来ないのに白だけではなくカラフルな春が待ち遠しい。
そこで一足早く春の花の絵を並べる、とは言っても最近絵は描いていないので例によって古い絵ではあるが・・・・。
久しぶりに白以外の色を見るとホッとする。

img055-002.jpg

img081-001.jpg

sikuramen-001.jpg

anemone.jpg

tulip4-001.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

寒い!

今朝も風のため積雪はあまりなかった。
気温はマイナス5度だったので水道の凍結の心配をしていたが、無事だったので一安心した。
この冬それほど寒いと感じたことはなかったが、今日はさすがに寒いと思った、風があったせいだと思う。
風速1mにつき体感温度が1度下がるというから、風速はわからないが気温からすると体感はマイナス5度以下となるのでさすがに寒かった。

天候は青空がでて薄日は差すが、気温が上がらないので雪は減らない
1_2018012617305474b.jpg

2_20180126173056c7e.jpg

つららも溶けない
2-2_2018012617305828e.jpg

菅名岳もかなり白くなった
4_20180126173100e27.jpg

3_20180126173059ec3.jpg

この怪しげな空、今夜も冷え込みそうな予感
5_201801261731025db.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

自然の造形

昨夜は一晩中風が吹いていたので雪が下まで落ちてこなかったせいか今朝は10センチくらいしかつもっていなかった。
日中は日が差して雪晴れの好天、日差しが暖かくコートなしでも気持ちが良かったので家の周りで自然の造形を観察した。

1_201801251733044e5.jpg

2_20180125173305af4.jpg

3_20180125173307c40.jpg

4_20180125173308948.jpg

5_20180125173311978.jpg

6_20180125173313902.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村  

大寒波

大寒波、大雪というので心配したが、今日は思ったより少なく30cmくらいだったので消え残りと合わせて現在の積雪は50cm弱ではあるが、この寒波は3日ほど居座るというからまだまだ油断はできない

P1150607.jpg

P1150615.jpg

P1150619.jpg

P1150611.jpg

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

今朝の会話

今朝起きた時の夫婦の会話。
「今朝はちょっとあったかいね」「うん、いま外に出てきたけどそんなに寒くなかった」「何度くらいだろう」 
(ここで温度計を見る) 「0度だわ」「ああそれじゃあったかいわ」
昨日の朝はマイナス1度だったのでこんな会話になった。
暖地の人には奇異な感じを受けるかもしれないが、これが雪国の微妙な体感なのだ。
5度や10度のときに1度違ってもそれほど体感に差はないが、0度を境にすると温度計を見なくても体感でその差を感じる。

午前中は薄日が差して4度まで上がったが
P1150591.jpg

昼には雷が鳴り風がビュウビュウうなりを上げた、その後風も止み、曇り空と目まぐるしく天候が変わった。
4時に外に出るとみぞれのような雪がうっすらと積もっていた、今夜から明日にかけて大雪という予報だが・・・・
P1150601.jpg


クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村 

一安心

今朝はドカか雪と心配したが10センチ弱のふわふわな雪だったので一安心、ふわふわ雪は気温が上がると嵩が減る。
ので午後4時現在の積雪は残雪と合わせても25センチく程度。
P1150583.jpg

P1150584.jpg

この乾いた雪は鼻でラッセルしながらクンクンすると鼻に雪が乗りやすい、湿った重い雪は鼻に乗らない。
P1150578.jpg

東京や関東地方では大雪警報が出ている、テレビでも吹雪のような映像が放映されているが、明日は10センチ程度でも交通が混乱するのだろう。
明日の午後からは新潟も大雪という予報が出ている。

クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
田舎暮らし