CD製作その2
先日編集して作ったマスターCDからコピーを33枚作った。
![s-P1070454-2.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070454-2.jpg)
次にレーベルを印刷
![s-P1070458-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070458-1.jpg)
レーベルを台紙からはがす
![s-P1070459-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070459-1.jpg)
のりの面を上にして台に乗せる
![s-P1070460-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070460-1.jpg)
ここにCDを裏返しにして乗せてうえから抑える
![s-P1070461-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070461-1.jpg)
こうして33枚のレーベルを張り終えた
![s-P1070465-2.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070465-2.jpg)
次はインデックスの印刷とケースに納める作業だが、34℃と厚くてばて気味なので今日はこれで終りとする。
ここを ↓ プチっとしてください
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟 その他の街情報へ](http://localchubu.blogmura.com/niigata_townlife/img/niigata_townlife88_31.gif)
にほんブログ村
![s-P1070454-2.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070454-2.jpg)
次にレーベルを印刷
![s-P1070458-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070458-1.jpg)
レーベルを台紙からはがす
![s-P1070459-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070459-1.jpg)
のりの面を上にして台に乗せる
![s-P1070460-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070460-1.jpg)
ここにCDを裏返しにして乗せてうえから抑える
![s-P1070461-1.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070461-1.jpg)
こうして33枚のレーベルを張り終えた
![s-P1070465-2.jpg](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/t/k/otk01/s-P1070465-2.jpg)
次はインデックスの印刷とケースに納める作業だが、34℃と厚くてばて気味なので今日はこれで終りとする。
ここを ↓ プチっとしてください
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟 その他の街情報へ](http://localchubu.blogmura.com/niigata_townlife/img/niigata_townlife88_31.gif)
にほんブログ村