1: 2024/11/24(日) 12:48:07.058
「親」という字は木の上に立って見ると書くが、それくらい親は子供のことが気がかりなもの。将来どんな仕事につくのか、非行に走らないかなどさまざまな心配があるが、「チー牛化しないでほしい」というのもその一つだろう。

今、SNS上で大きな注目を集めているのは

「息子をチー牛にさせないために、のアイディアで『アニメやゲームを禁止する』とか『運動部に入部させる』みたいな裏目に出るのが怖いのがある中で『中学生から美容院に行かせる』はアリな気がした、ワンチャン周りの態度が変わって、成功体験になって身だしなみに気をつけるようになるかもしれないし」



https://maidonanews.jp/article/15252021




1001 おすすめ記事
2: 2024/11/24(日) 12:48:18.334
チギュアアアアアアアアアア



7: 2024/11/24(日) 12:49:38.923
イケメンと結婚する



9: 2024/11/24(日) 12:50:13.323
たかが趣味や性格で子ども愛せないような親だからチー牛が生まれるのでは



10: 2024/11/24(日) 12:50:14.119
アウトドアしまくると子ども陽キャになるらしいから去年から月1でキャンプ行ってる
来週も行ってくる



12: 2024/11/24(日) 12:50:55.606
親の仲悪いとチー牛やで



13: 2024/11/24(日) 12:51:35.228
陽キャとインキャの違いって人に興味あるかないかだけやで
人に興味ないと人前で明るくなれるわけないからな



14: 2024/11/24(日) 12:51:48.756
チーズなだけで矯正される社会地獄過ぎるやろ
可哀想



15: 2024/11/24(日) 12:52:00.407
美容院なんて眉いじってくれないんだから高い理容室のほうがええやろ
エアプかよ



16: 2024/11/24(日) 12:52:51.701
そもそも親が陽キャならチー牛にならんやろ
大体親みたいな子どもになるのが大半やから



17: 2024/11/24(日) 12:52:54.526
小さい時から水泳やらせろ



19: 2024/11/24(日) 12:53:03.815
メガネとチー牛ヘアーにさせないだけで変わるやろ



20: 2024/11/24(日) 12:53:06.718
親を観て子は育つ
親がスマホ観て子供見ないのに何言ってんだ?



21: 2024/11/24(日) 12:53:33.156
幼少期から美容室に通ってても結果的にチー牛になったからそんなに意味ないで



23: 2024/11/24(日) 12:54:07.290
父親が強い家庭と母親が強い家庭だったらどっちがチー牛率高いんだろな



24: 2024/11/24(日) 12:54:26.754
チーズはその時点で負け組が確定するからね
死ぬ気で回避せなあかん



25: 2024/11/24(日) 12:54:42.246
ダンスさせときゃいいんだよ



26: 2024/11/24(日) 12:54:46.424
卑屈なチー牛にさえならなければ幸せになれるのに誰も気づいてない



32: 2024/11/24(日) 12:56:18.672
むしろチー牛って親にとってコントロールしやすいからありがたいだろ



33: 2024/11/24(日) 12:58:06.752
人を殴ることに慣れされて手加減を覚えさせることやね
陽キャはみんな人殴る時に手加減できるから



35: 2024/11/24(日) 12:58:26.351
こんなこと考えてる親なら子もチー牛やろ



36: 2024/11/24(日) 12:58:39.150
チー牛かどうかより仲良い友達がいて刹那的でない趣味があるかの方が大事や
これらがないと本人も親も地獄



37: 2024/11/24(日) 12:59:03.989
平常時は口呼吸させるな



41: 2024/11/24(日) 13:01:38.086
チー牛を矯正させる親とかキツいわ



48: 2024/11/24(日) 13:04:23.882
チー牛でもガリ勉育成して金稼ぐならええんやない?
無能チー牛は存在意義無いけど



59: 2024/11/24(日) 13:08:55.839
運動させる塾行かせてある程度賢くする
服と髪型はそれなりに
子供の間で流行ってるゲームやカードは買って与える
金がある程度要るから貧乏とか片親は詰み



63: 2024/11/24(日) 13:11:54.493
チー牛どもがチー牛にならない方法議論してて草
まず自分で実践しろよ



67: 2024/11/24(日) 13:13:55.725
平成初期くらいまでならともかく今の時代に親になれる時点で遺伝子レベルではチー牛要素は少ないやろ



70: 2024/11/24(日) 13:16:50.125
チーはどんだけ勉強して高学歴になってもそれを活かせないからな
最悪のバステや



72: 2024/11/24(日) 13:17:46.657
高身長野球部とかでもチー牛おるから考えるだけ無駄や




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加