国防担当の大臣の言葉では無いよ
- 2007/06/30
- 21:00
またまた、安倍総理の足引っ張る奴が!参議選挙の前に、何処かの差し金か、民主党に借りが有るのか、自民党を負けるようにする、なんだかの理由でも有るのか。前までは、元気に反米もどきだったのが、どうも裏が有りそうなのだがね。いずれにしても、30万人もの人が、原爆で殺されているのに、どの面下げて、良かったなどと、切腹しろ~。...
公の報道は、気をつけるに越した事は無いようです
- 2007/06/30
- 09:51
行政が依頼して、書いてもらったようだが、この記事だけでは、部分的なので、良い悪いは分らない。「X X 団体」と称する過激なグループが多く、単なる「クレーマー」の場合もある。作者の漫画は、市の方でチェックが甘いため、こんな騒動になったわけ。自分も不適切?表現多い、かなり拘束されそう。それでも、負けずにブログ書きますよ!...
米国に続き、イスラエルも同じかな
- 2007/06/30
- 09:37
多くの元首や首長が、こんな馬鹿げた理由で辞任は、政治家がこんな程度だと、証明しているようだ。米国といい、イスラエルといい、宇野氏、横山氏など。他にも数え出したら、終わりが無いような状態、政治家はどうなっているのか。口が上手いと、下が緩むのか!...
日本中、ゴミと恥じの捨てどころになった
- 2007/06/30
- 07:09
最近は、簡単な規則も守れない日本人が多くなった。この中華街では、当たり前なのかは分らんが、外人にも徹底させるべき。何処でもゴミを捨てるようになったのは、ここ60年ぐらい日教組の教育が悪い所為なのか。家庭でも教えないというより、親が外出時にゴミを捨てるところ、子が見れば自ずと真似をする。車社会になって、車内の飲食を教え、そのゴミを窓から捨てる、馬鹿親が居る限り、子は規則を覚えない。同じように交通ルー...
脱走や反抗は、若者には当たり前
- 2007/06/29
- 17:12
稽古での乱暴は、相撲など格闘技の世界は、常識ですが、この場合はやり過ぎの感がする。昔、千代の富士が部屋の若者(確か北天佑の弟?)を、ぼろぼろになるまで、竹刀で怪我をさせ、廃業になったような話を思い出した。初代の若の花も、力道山に竹刀でのしごきに耐えたとか、聞き及んでいますが。死ぬほどでは、犯罪になってしまうなア。...
ニートは、恥ずかしいもの
- 2007/06/29
- 11:55
ニートなる言葉が出来て、市民権を得た如く思う輩が、増えたのか。昔は、こういう者たちは、どれだけ居たかは、知らないが、話題にならなかった。世間で持ち上げるような、形ではないのに、勘違いを起こさせないようにしよう。...
悔しくて、残念で、やりきれない気持ちだ
- 2007/06/29
- 09:43
一連のやり取り、特に弁護士と犯人の応答は、映画の脚本どおりというか、米国で完全な殺人が無罪にされたようにしようと、弁護団の悪い企みが見え見えで、不愉快の極み。残念なのは、こんな事までして、被害者を貶める裁判方法が、行われなければならないのか。本村さんは冷静で、聡明な方でよかったが、私なら逆上のあまり、どうでもよくなって、全世界を敵にしても、「殺す」とか、言い出しかねない。あまり騒ぐと、米国の慰安婦...
免許更新の制度は、全て再試験も一緒にして、更新を
- 2007/06/28
- 22:13
免許の更新制は、運転免許もかなりの危ない人でも、更新が可能でしょ。今話題の、社会保険労務士の免許も、弁護士、公認会計士、税理士、宅建など、全ての免許は最初の試験だけでは、その後の変動について行ってない。全ての、国家試験の免許更新と再試験を提唱する。現在、自動車の事故は、簡単な更新が問題で、初回のような試験が必要。人身事故は免停の長期化で、注意を喚起。医師・弁護士などの生命に関係のある免許は、同様に...
申告漏れとは、脱税では無いか
- 2007/06/28
- 21:54
子会社の解散で、寄付金扱いに。税法のことは分りませんが、子会社は自社の一部だと思うが。どうもマスコミは、大企業には、「脱税」の二文字を、付けないのかなあ。広告貰う関係なのか!...
やばいものは、食べる時に良く考えて
- 2007/06/28
- 21:42
今でも、多くの問題を残していそうな、米国産の牛肉を販売するという。問題が起きた時は、行政の責任と言わず、イトーで全責任を負うように!私は、牛丼やに行く人たち、分って行くのだと思うが。まあ、イトーョーかは大企業だから、保証は万全でしょうね。...