【郡山ディナー】大昇楼
6/2(日)、この日は用事で福島市に行き、帰りが遅くなりそうだったので郡山で夕食を食べる事に。お店はずっと前から行ってみたかった『中華料理 大昇楼』さんです。


18時半くらいで大雨だったのに駐車場はほぼ満車

なんとかギリギリ停められましたが、店内は


それほど混んでなく(^▽^;) テーブルに3組と個室に2組かな? やっぱりみんなバラバラに来るのね
メニューです。


もうほとんど注文は決まっています。こちらは検索するとそのほとんどが「レバー焼き」の写真で人気ぶりがうかがえます。それの定食と「チャーハン」と生ビールにしました(笑)
まずは

ジョッキがキンキンに冷えたビール
がきまして

こちら↑がレバー焼きです。おいしそーーーーヾ(o´∀`o)ノ そのお味は
最
高

これでもか!と重なったレバーはボリュームたっぷり

下に敷いてあるタマネギがまた生なのがいいですね~ヽ(≧∀≦)ノ あるなしでは大きく変わります



一味をかけていただきます\(^o^)/

もちろんレバー独特の風味はありますが、とにかくくさみがなくて食感がまたぶるんとして(゚д゚)ウマー また秀逸なのがタレ

このレバーに負けない醤油ベースの旨味の利いたものすごく相性のいいタレでこれが完成度を押し上げてます

あと、生タマネギの存在もやはり秀逸

ダンナはレバーが苦手ですが少しは食べられたみたいで、タレだけでご飯が食べられると言ってました(笑)

ご飯もツヤツヤだし

ラーメンスープかな? 少しショウガが効いているような。こちらもうんまい(*≧∪≦)

漬物はたくあんとザーサイで


お次はチャーハンです。

これがまたおいしい


ツヤ感があり、しっとり系なんだけどパラッともしている絶妙な焼き具合

やや抑えめの味付けが飽きないしそのさじ加減もいいですね


見た目はシンプルですが

ちゃんと大きなエビがぶりんと2つありました(笑) こちらもうんまかったです.゚+.(・∀・)゚+.
評判通りのおいしさで人気も納得でした\(^o^)/ 次は大好きなあんかけ焼きそばも食べてみたいな。とりあえずよほど苦手でなければレバー焼きはオススメです。貧血の人は改善しそう


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


18時半くらいで大雨だったのに駐車場はほぼ満車





それほど混んでなく(^▽^;) テーブルに3組と個室に2組かな? やっぱりみんなバラバラに来るのね

メニューです。


もうほとんど注文は決まっています。こちらは検索するとそのほとんどが「レバー焼き」の写真で人気ぶりがうかがえます。それの定食と「チャーハン」と生ビールにしました(笑)
まずは

ジョッキがキンキンに冷えたビール


こちら↑がレバー焼きです。おいしそーーーーヾ(o´∀`o)ノ そのお味は
最


これでもか!と重なったレバーはボリュームたっぷり







一味をかけていただきます\(^o^)/

もちろんレバー独特の風味はありますが、とにかくくさみがなくて食感がまたぶるんとして(゚д゚)ウマー また秀逸なのがタレ










ご飯もツヤツヤだし

ラーメンスープかな? 少しショウガが効いているような。こちらもうんまい(*≧∪≦)

漬物はたくあんとザーサイで



お次はチャーハンです。

これがまたおいしい




ツヤ感があり、しっとり系なんだけどパラッともしている絶妙な焼き具合






見た目はシンプルですが

ちゃんと大きなエビがぶりんと2つありました(笑) こちらもうんまかったです.゚+.(・∀・)゚+.
評判通りのおいしさで人気も納得でした\(^o^)/ 次は大好きなあんかけ焼きそばも食べてみたいな。とりあえずよほど苦手でなければレバー焼きはオススメです。貧血の人は改善しそう



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村