会津若松でのんびり生活  【会津若松deカフェ】たけとう茶屋@竹藤
FC2ブログ

【会津若松deカフェ】たけとう茶屋@竹藤

昨日の続きです。


こうみ家さんでランチを食べたあとは『竹藤・たけとう茶屋』さんでおやつ&お茶タイム 


IMG_0065_20200817212615356.jpg

IMG_0074_202008172126162e5.jpg

竹細工などを販売されている竹藤さん内に今年5月にオープンした新しいカフェですが、建物はなんと築約400年の超貴重な歴史的建造物です

インフォメーションはこちら↓

IMG_0076_20200817212618479.jpg

近所のハッピーパーキングと提携されているので駐車はそちらへ。カフェは竹藤さんの店舗を抜けて

IMG_0081_202008172126193b9.jpg

通路の先にありますが、途中に

IMG_0083_202008172126217bb.jpg

ししおどし(カッコーン)があったり

IMG_0085_20200817212622705.jpg

和室へ通じる板間の廊下があったりと風情があります そして店内は

IMG_0091_20200817212625aa6.jpg

IMG_0093_20200817212627a8b.jpg

昔ながらの商家といった雰囲気ある佇まい 不思議なことにノーエアコンですが風が通るのでそれほど暑くはありません。とはいえ、やはり暑いので

IMG_0099_20200817212631178.jpg

扇風機も完備されています。しかし、回るわけではないので一人しか涼しくないという難点が(笑)

この日も

IMG_0097_202008172126282b9.jpg

初来店時同様こちらの窓際の気に座りました。向かいの棚には

IMG_0098_20200817212630408.jpg

なにらやら古そう赤べこやら土人形などが。

来店したらまずは

IMG_0086_20200817212624d4b.jpg

こちらで注文して会計を済ませます。メニューはこちら↓

IMG_0102_20200817212634155.jpg

IMG_0101_20200817212633238.jpg

これだとわかりづらいので、店頭にあった

IMG_0103_20200817212636d1c.jpg

IMG_0105_2020081721263781a.jpg

写真も わかりやすいですね たけとう茶屋さんはスイーツもすべてハンドメイドなのが好印象です こうみ家さんでしこたま食べたあとだったので、「アイスコーヒー」「水ようかん」「プリンアラモード」にしてみました。

まずは水ようかんとコーヒーです。

IMG_0115_202008172126394d3.jpg

コーヒーはちゃんとこちらで淹れたのがわかる丁寧で香ばしい風味 水ようかんは

IMG_0120_20200817212640ad0.jpg

あずきの質感と程よい甘さがおいしいですね 量もちょうどいいです

プリンアラモードは

IMG_0122_20200817212641a41.jpg

IMG_0124_20200817212643477.jpg

IMG_0131_20200817212836f2a.jpg

こちらも自家製プリンがほどよくブルルン、ほんのりとろりと懐かしの味わい+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 優しい味のプリンでした


とっても素敵で絶対に都会からのお客さんからも喜ばれそうなお店なのですが、このご時世とオープンしたばかりなのと七日町通りなら少し離れているのとで、今ひとつ知名度がふるってないのがもったいないです(;´Д`) 来年あたりのるるぶやまっぷるに載っても全然おかしくないお店です。

居心地はいいしムードもあるし軽食も食べられてピザもおいしいので、頑張っていただきたいなと思います


よかったらポチっとお願いします☆


にほんブログ村

テーマ : cafe
ジャンル : グルメ

最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

ハートペンギン

Author:ハートペンギン
会津若松市在住、中年専業主婦です。北陸出身ですが、高校卒業後20年間東京でサラリーマンをやって結婚を機に会津に来ました。ラーメン好きだけどダイエットもしたいパラドックスな日々……

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック