【会津若松ラーメン】會津支那そば屋 HEY MEN(麺)
今日は一人で外ランチ。先週金曜日にオルテンシアさんに行ったときに品切れだったラーメン店へリベンジ。『會津支那そば屋HEY MEN(麺)(ヘイメン)』さんです。昨年の今頃オープンされた新しいお店で、一度オジャマしています。(該当記事はこちら)


ちょっと奥まった場所にあるのでややわかりづらい立地ですが、市役所から近いのでそちらの需要も多いようです。
店内は

カウンターがメインです。ちょっと異国テイストというか、ずっとBGMにレゲエがかかっている独特な空間です(;^ω^)

ふすまの奥には座敷もあります。
メニューです。

じつはインスタで今月いっぱいまで支那そばが480円(通常価格は650円)という情報をキャッチし、そりゃ安い
と再訪したのでした。なのでもちろん注文は支那そばで
まずは

半熟卵とたくあんがきました。卵はどのタイミングで…と思いますが、やっぱりラーメンと一緒にですよね(^_^;)
しばらく待ってラーメンが到着。


さっそくいただきます♪
キリッとうまーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

たぶん豚×鶏とおぼしき動物系スープに、鰹かな?魚介テイストもあり素朴で実直な印象。ややしょっぱめな気もしますが、コクと深みがあり丁寧な造りを感じさせます

喜多方ラーメンにもよく似た味ですが、それよりは支那そばというイメージ…と書きつつ、それぞれの定義をよくわかってないかも(´-∀-`;)

チャーシューも肉のうまみがあって味が濃くおいしい



メンマは極細で繊細、食感にアクセントを与えますね。ほうれん草もgood

半熟卵も黄身がとろりと(゚д゚)ウマー

麺は幅広、厚みは薄めでビロビロしています。なんでも今週?から麺を変えられたそうで、太くなったそうです。確かに昨年来た時はもっと普通の喜多方風の麺でした。まあこれはこれでスープとよく合います(*^_^*)
ところで、なんと来月からオープン1周年記念としてしばらく500円で提供されるそうです

この内容で500円はお値打ちです

いや、いつものお値段でも十分にお得感はありますがさらにお得です(o‘∀‘o)*:◦♪
ちなみに今は季節はアレですが、冷たいラーメンもとてもおいしいです


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


ちょっと奥まった場所にあるのでややわかりづらい立地ですが、市役所から近いのでそちらの需要も多いようです。
店内は

カウンターがメインです。ちょっと異国テイストというか、ずっとBGMにレゲエがかかっている独特な空間です(;^ω^)

ふすまの奥には座敷もあります。
メニューです。

じつはインスタで今月いっぱいまで支那そばが480円(通常価格は650円)という情報をキャッチし、そりゃ安い


まずは

半熟卵とたくあんがきました。卵はどのタイミングで…と思いますが、やっぱりラーメンと一緒にですよね(^_^;)
しばらく待ってラーメンが到着。


さっそくいただきます♪
キリッとうまーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

たぶん豚×鶏とおぼしき動物系スープに、鰹かな?魚介テイストもあり素朴で実直な印象。ややしょっぱめな気もしますが、コクと深みがあり丁寧な造りを感じさせます




チャーシューも肉のうまみがあって味が濃くおいしい




メンマは極細で繊細、食感にアクセントを与えますね。ほうれん草もgood


半熟卵も黄身がとろりと(゚д゚)ウマー

麺は幅広、厚みは薄めでビロビロしています。なんでも今週?から麺を変えられたそうで、太くなったそうです。確かに昨年来た時はもっと普通の喜多方風の麺でした。まあこれはこれでスープとよく合います(*^_^*)
ところで、なんと来月からオープン1周年記念としてしばらく500円で提供されるそうです






ちなみに今は季節はアレですが、冷たいラーメンもとてもおいしいです



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村