人と違っても、えーやんか。 ハロウィンとか
FC2ブログ

ハロウィンとか

  • 2024/11/04(月) 15:00:00

時系列めちゃくちゃですが、10月末の話。

ハロウィンの前日、参謀とパンケーキのお店でランチしてきました。
oph2402.jpg
ワタクシはいつものダッチベイビー。参謀はチョコチップパンケーキ。

美味しいのなんのって。
朝食抜いてたんで、お互い味見しながらぺろりと完食してしまいましたわ。
その後胃がもたれて大変だったけど、悔いはない!

この数日前、家でクレープを昼食に作ったんだったけど。
ジャックがクレープ大好きなんでねえ。
oph2401.jpg
アップルパイを焼いたときのフィリングが残ってたのよね。
(あ、アップルパイを焼いた時の写真が皆無。)
それと生クリームを包んだらめっちゃ美味でした。

連日粉もの食いすぎかなあ・・・

そしてハロウィン当日、ジョーイは例年通り魔法使いの弟子になり、ワタクシはウォーリー、ジャックはなんかのアニメのキャラになった。
hwn2401.jpg

この日はジョーイのデイサービスでハロウィンパーティーがあったのに、ワタクシこの魔法使いの弟子のコスチュームを持たせるのを忘れてて、ジョーイから電話がかかってきて
「すぐ持ってこい」

口調にムカついたけど、忘れたのはワタシだし、車20分運転して持って行ったのよ。
そしたら誰もいない・・・

デイの責任者に電話して聞いてみたら、いくつかあるデイの施設の一つに全員が集まって大きなパーティーをやるんだそうで、その場所はそこから更に車で20分くらい。

その頃にはこの冬初めての雪も降り始めてたし、運転が怖かったので
(初雪は道路に解氷用の塩が撒かれてないので滑りやすいのと、皆雪道の運転の仕方を忘れてるので事故が多発するのです)
ジョーイに持って行けなくてゴメンって伝えてください
と伝言を残して帰りました。

そんな経過があったから、ジョーイは家に帰ってきて
コスチューム!
コスチューム!
penguinarmswing.gif
とウルサイのを、先に晩御飯を食べろと言って食べさせてから着せました。

そんで、一枚写真撮ったらさっさと脱いだよ。2分も着てなかったわ。
あんだけ騒いで2分かよ!もうちょっと着てなさいよ・・・

前述のとおり、この日は気温が急激に下がって雪も降って、イキナリ冬になった感じでした。
夕方には雪はやんでたけど、トリック・オア・トリーターも例年より少なかった気がする・・・
100人行かなかったんじゃないかな。
丹次郎・禰豆子・善逸・胡蝶さん・甘露寺さんの5人組が来た時は狂喜したわ~
むこうも、あんまり分かってくれる大人が居なかったみたいで、喜んでた。
後ろに次の子供軍団が控えてたから写真も撮れなかったけど。

そんな、騒がしい10月の終わりだったのでした~~~

いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

風呂敷販売サイト
logosm.jpg

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

我が家には2人来ましたよ。
警察官とキティちゃんがね。
蓮司は、ハロウィン=ばーちゃんちでお菓子もらう日 と思ってるらしい。
一応。上の子のと3人分渡したらサッサと帰って行った。
数日騒いで1分でおしまい。
5歳児ってこんなもんか。今月6歳だけど。

  • 投稿者: ふう子
  • 2024/11/04(月) 16:46:21
  • [編集]

遅くなりましたが、ジャックお誕生日おめでとう〜‼️

ダッチベイビーが美味しそう❤️
クレープもいいね!アップルパイのフィリングなんて美味しいに決まってる!!

家族みんなでハロウィンにリキ入ってて素敵〜💓
ジョーイ君の変わらない魔法使い愛にキュン。
うちの近所は小さい子が居なくなったらもう誰もデコレーションしなくなって…
我が家も外のボウルにキャンディー置いて出かけちゃったし、
キャンディーも半分残ってて寂しかった…

  • 投稿者: Q
  • 2024/11/04(月) 20:17:53
  • [編集]

こっちはほぼハロウィンの子供たち見ないのよね。
22年間で1回くらいかなぁ。用意もしてなかったわ。
インスタとかでは見るんだけどサバーブの違いかしら。

ズンバでぱーちーが2回あったので一応仮装はしたけど。
貰い物のデビルガール。ちょい太ったんで腕が羽ばたいてたけど。
キャットウォークもあったりで一番手でやったわ。
仮装のコンペもあるんで来年は貞子にしたろかしら、思います。
因みに今年の優勝は懐かしのキョンシー(笑)

  • 投稿者: ふぢ
  • 2024/11/05(火) 06:28:01
  • [編集]

え?
泥棒やらなかったの?

私、パンケーキは胃もたれするんだよね。
クレープの方が好きかな。
アップルにクリームってうめーに決まってるね~!!

  • 投稿者: ree
  • 2024/11/05(火) 13:06:12
  • [編集]

ふう子さん、

キティちゃんって今年50歳なんだってね。
にこちゃんは仮装しなかったの?
ウチの永遠の5歳児は、単に仮装する日で、お菓子を貰う日とは思ってないみたい。

  • 投稿者: 怪人
  • 2024/11/05(火) 14:36:25
  • [編集]

Qちゃん、

ありがとう~~~22歳だよ!マジか!
ダッチベイビーはオーブンで焼くので30分くらいかかりますが、美味しいです。
ハロウィンには頑なに加担しないダンナもおりますがねえ・・・
でも鬼滅5人組が来た時は、玄関まで見に来たよ。
ここはまだ小さい子がたくさんいるから、ハロウィンも賑やか。

  • 投稿者: 怪人
  • 2024/11/05(火) 14:38:23
  • [編集]

ふぢさん、

デビルガール、二の腕を広げて飛んでいけそう?
貞子是非やってほしいです。
キョンシーとか貞子とか、AUSでも認知度高いのね?

  • 投稿者: 怪人
  • 2024/11/05(火) 14:39:36
  • [編集]

reeさん、

泥棒はアメリカ人には通じないかと思ってやりませんでした。
ワタシもクレープのほうが好きかな。
リンゴ狩りで採って来たリンゴがまだ残ってて、そのまま食ったりパイ作ったりしてる。

  • 投稿者: 怪人
  • 2024/11/05(火) 14:40:54
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する