【デフォルメの描き方】ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせる方法|萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋


【デフォルメの描き方】ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせる方法 はてなブックマーク - 【デフォルメの描き方】ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせる方法


スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 (マンガの技法書)



 3月31日に、ふたりのデフォルメキャラのポーズを多数収録した

スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編
スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 (マンガの技法書)

が発売されます。

本書の発売を記念して、
著者の Yielder さんが

描き下ろし講座
「ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせる方法」

をお寄せ下さいました。

※本記事は出版元に掲載確認をしております。



 【デフォルメキャラを存分にイチャイチャさせるには?】

 好きなキャラクター同士のラブラブな関係が描けたら素敵ですね。
 たとえばこういう。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_01


 けれどデフォルメで描こうとすると、
 なかなか難しいと感じている人は多いのでしょうか。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_02


 デフォルメキャラは頭が大きく手足が短いので、
 頭がじゃまになったり手が届かなかったりして
 うまくポーズがつけられません。


 リアルな人体のポーズ集を見ても、
 「これをどうデフォルメに落とし込めばいいかわからない」
 と感じている人は結構いるのではないかと思います。


 そこでまずは、
 ひとりのポーズのデフォルメ方法から考えてみましょう。

 写真のポーズ集などを参考にする場合、
 リアルな人体のディテールを
 「ならす」
 ことでデフォルメします。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_03


 全身のポーズを描く時は、
 「パーツの組み合わせで描く」
 ことを意識します。

 関節で動く影絵人形をイメージしてみるのもいいかもしれません。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_04


 この「パーツの組み合わせで描く」方法は、
 「だまし絵的に描ける」というメリットがあります。

 体の厚みや重なりをわざと無視して、
 デフォルメ体型では本来できないはずのポーズを表現できるのです。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_05

 このテクニックを利用して、
 ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせてしまいましょう。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_06


 怒られない程度に。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_07






 【書籍紹介】

 2頭身、3頭身、4頭身のキャラの「ふたり」ポーズが
 約300組収録されています。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_08



 戦闘シーンが見られるアクションポーズの章もみどころ。
 「攻撃側」だけでなく、「やられる側」のポーズも確認できるのが
 ふたり編ならでは。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_09

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_10



 デフォルメキャラを存分にイチャイチャさせられる恋愛ポーズの章も。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_11



 子どもと大人、背たけの違う恋人など「身長差」のポーズも。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_12



 ポージングや構図などの解説ページも充実。

 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_13




 【おすすめの使い方】

 この本には、
 2頭身、3頭身、4頭身のデフォルメキャラが掲載
 されています。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_14


 自分の描きたいテイストに合わせて、素体にアレンジを加えてみましょう。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_15



 服装や髪型、表現したいイメージにあわせて
 体型をアレンジするのもおすすめです。


 スーパーデフォルメポーズ集_ふたり編_16





以上、Yielder さんのデフォルメ講座でした。

スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編
スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 (マンガの技法書)

書店で見て、気になった方は手にとってみてはいかがでしょうか。



また、この「スーパーデフォルメポーズ集」はシリーズものです。
過去に紹介したことがありますので
気になる方はこちらもご覧ください。








スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 (マンガの技法書)スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 (マンガの技法書)


ホビージャパン 2015-03-31
売り上げランキング : 91474

Amazonで詳しく見る





はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2015/03/24 19:00 ] 画力上達書籍 | CM(18) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【デフォルメの描き方】ふたりのデフォルメキャラを存分にイチャイチャさせる方法 | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

13072 : 名無しの長さんさん 投稿日:2015/03/24(火) 21:37:22


ふぅ・・・


13073 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/24(火) 22:07:37


いいなぁほしい


13077 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/25(水) 11:12:54


2等身キャラでも肩車とかできるもんなんだな


13080 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/25(水) 22:05:58


デフォルメでこんだけポーズつけられるってすげえ
俺が描くデフォルメキャラなんてただ突っ立ってるだけだよ…


13082 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/26(木) 02:11:33


創作は嘘をつけるって大事だね。
嘘に説得力を持たせる基礎も大事だけど。


13083 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/26(木) 08:08:00


頭身維持せず、都合良く腕足伸ばしていいんなら、そりゃあ描けるでしょうよ…。


13084 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/26(木) 17:50:44


カッコよく手足を伸ばすってのはセンスだよなー

私みたいなセンス無い人間が手足を伸ばして描くと単なるゴムゴムにしか見えないんだけど
この人が書いてる「ラリアット」のポーズは左腕ものすごく伸びてんのにカッコイイ


13085 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/03/26(木) 18:14:19


「2~3頭身らしさを維持したままセンスよく手足を伸ばす」技術は
SDガンダムアニメも参考になるよね
SDガンダムの手足の短さだと絶対ビームライフルがつっかかったり
胸が邪魔でサーベルを前に構えられなかったりするはずなんだけど
違和感なくて手を伸ばして(あるいはだまし絵にして?)ちゃーんと構えができていたりする

私みたいにヘタクソな人間が適当に手足を伸ばすと単なるダルシムにしかならないんだけどなorz


13114 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/04/06(月) 18:04:19


アクションで、どうみてもバランスは違うのに
逆に大袈裟に仕上げる事で躍動感が増えて
観る人には大きな動き+格好良く見えてしまう
ケレン味って、まさにこのことなんだろな


13115 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/04/07(火) 00:00:43


※13114
わかる。特にあれだ、ウルトラマンの変身シーンだ
誰もが知ってるこの拳を強調したポーズ
gsr.up.n.seesaa.net/gsr/image/gva020.JPG?d=a9

模型を横から見ると、こんなとんでもない人体バランスなんだそうだ
gsr.up.n.seesaa.net/gsr/image/gva022.JPG?d=a10

基本の人体バランスにとらわれてばかりだと、ケレン味って生まれないんだなあとしみじみ


13137 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/04/19(日) 16:02:28


このシリーズ正直相当崩れてると思ってたけど、
実際肉付けされた完成絵見たらちゃんと上手かった


13230 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/06/04(木) 23:09:01


今までのシリーズは正直買うまでは…って感じだったけど今回のは欲しいかも


13382 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/10/25(日) 12:54:00


○たなりのデフォルメキャラに見えてしまった…


13589 : 名無しの絵師さん 投稿日:2016/07/07(木) 23:09:59


資料よりもチビキャラの可愛さに惹かれて今日買った


13709 : 芸ニューの名無しさん 投稿日:2017/03/04(土) 15:34:05


でもやっぱデフォルメって基本デッサンありきなんだなぁ・・と痛感。


13727 : 名無しの絵師さん 投稿日:2017/04/10(月) 10:08:00


※13083
見栄えを考えて崩すのも技術よ
絵はあくまで見栄え良くしてなんぼだからね
実際描いてみると、見栄え良く崩すのってすごく難しいから


13754 : 名無しの絵師さん 投稿日:2017/06/07(水) 18:40:30


これは初心者にこそ勧めないな
結局はこの絵を描いた人の解釈なんで
こういうの読んでヘタに染まるより自分のスタイルを探すべきだ
それには時間も手間もかかるけどね

近道なんて無いんだよ


13876 : 名無しの絵師さん 投稿日:2018/05/14(月) 20:44:11


これ悩んでたわすっごい分かる
互いの大きな頭が干渉してグギギってなるの分かりすぎる
デフォルメで両手あげるのもだけど、絵っていい意味でのウソは必要だよね



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















Photoshop(#12)笑い話(#1)線の引く練習(#1)スクールペン(#1)尻(#1)顎(#1)ポーズ(#5)お勧めHP(#1)4コマ漫画(#1)イベント(#1)リフレッシュ法(#1)SAI(#8)リフレッシュ(#1)厚塗り(#8)青ペン(#1)CLIPPAINT(#1)正月(#1)パンツ(#3)オリジナル(#1)頭骸骨(#1)妖怪(#1)青ペン先生(#2)絵柄(#1)眼鏡(#1)iPad(#1)海外講座(#1)ウサギ(#1)色塗り(#48)PIXIA(#1)おもしろ(#2)イラストレーター(#1)アタリ(#2)練習(#2)色彩(#1)キャラクター(#1)絵コンテ(#1)相場(#1)あたり(#3)リメイク(#5)アート(#3)お勧め(#12)お絵描き向上法(#3)ニュース(#15)顔の描き方(#17)リアリズム(#1)宮崎駿(#1)ロボット(#4)馬(#1)SMS(#1)狼(#1)お絵描き用道具(#3)参考書籍(#12)上半身(#1)Drawing(#1)萌え(#1)ポケモン(#3)FireAlpaca(#1)丸ペン(#1)ペンの持ち方(#1)クリスタ(#3)赤ペン先生(#14)メガネ(#1)CLIPSTUDIO(#2)フォント(#2)落書き(#2)龍(#1)勉強法(#3)アンケート結果(#1)顔(#17)メイキング(#57)ドローイング(#1)AKIRA(#1)背景の描き方(#1)着色テクニック(#1)ルーミス(#1)雑談(#3)テクニック(#99)補助デバイス(#1)コンテスト(#2)セルシス(#12)大友克洋(#1)イラスト投稿サイト(#1)デザインドール(#2)インタビュー(#1)お絵かきスレ(#1)構図(#4)骨(#7)体(#7)ツール(#11)練習法(#3)ペイントソフト(#7)レース(#1)準備体操(#1)袴(#1)クリスマス(#1)テーマカラー(#1)ブラシ(#6)スランプ(#1)任天堂(#1)拡張子(#1)発光(#1)おもちゃ(#1)Wacom(#11)Intuos(#1)液タブ(#1)ペイント(#1)ネーム(#2)モニタ(#1)画力向上講座集(#1)図書館(#1)鉛筆(#2)コミケ(#1)和風(#1)モチベーションアップ法(#1)ラフ(#1)浮世絵(#1)遠近法(#1)ちびキャラ(#1)言い訳(#1)俯瞰(#2)たこ焼き(#1)まどかマギカ(#1)ペンタブ(#15)参考書(#5)アングル(#1)勉強(#5)鳥(#2)仕事(#3)あるある(#1)作業場(#1)花(#1)赤ペン(#2)GIF(#1)東方(#5)陰(#1)カフェアート(#1)お絵描き素材(#1)感情表現(#1)Pixiv講座(#2)ツイッター(#2)創作(#1)背景(#13)配色(#5)なかよし(#3)お絵描きあるある(#2)bot(#2)Pixiv(#59)模様(#2)デッサン人形(#5)芸術(#2)ハンコ(#1)眼(#1)立体把握(#1)ポーズ集(#3)アイドルマスター(#1)腕(#1)お絵描き上達法(#1)CLIP_STUDIO(#1)リアル絵(#1)日記(#3)パース(#4)手の描き方(#1)動画(#9)画材(#1)カラーハーフトーン(#1)アンケート(#2)アニメーター(#3)創造(#1)安価(#30)鼠(#1)フリル(#1)ボット(#1)ゲーム(#3)印鑑(#1)比率(#1)男性(#2)ワキ(#1)犬(#1)デフォルメ(#5)練習方法(#2)リアル(#1)世界観(#1)資料サイト(#2)ベタ(#1)行進絵(#1)首(#2)良くない構図(#1)髪(#6)設定(#1)パステル(#1)コピック(#3)考え方(#69)漫画の描き方(#3)Controller(#1)コツ(#1)ペンタブレット(#1)影(#2)色鉛筆(#11)イラスト(#7)民族衣装(#1)和服(#2)3DS(#2)イラスタ(#1)お絵かき用道具(#2)水彩色鉛筆(#1)理由(#1)重心(#1)OpenCanvas(#1)耳(#1)サイト(#3)参考HP(#13)胴(#2)模写(#5)アプリ(#1)切り絵(#2)ホビージャパン(#2)塗(#3)まとめ(#10)書籍紹介(#1)おっぱい(#2)動画サイト(#1)上達法(#23)レイヤー(#1)蝶(#1)下着(#1)redjuice(#1)Gペン(#4)トランスフォーマー(#1)ナイフ(#1)ドラゴンクエスト(#1)萌え絵(#4)記号(#1)制作現場(#1)人体(#4)ワコム(#3)アナログ(#6)男(#1)人の描き方(#40)RPG(#1)お題(#6)プリンストン(#4)下着メーカー(#1)ワンピース(#1)口(#1)Intuos5(#2)モンスター(#1)講座集(#1)ストレッチ(#1)モンスターハンター(#1)塗り方(#1)グロー(#1)漫画家(#4)コミスタ(#3)書籍(#4)胸(#1)年賀はがき(#1)トレース(#2)上達書籍(#1)色の塗り方(#1)プリキュア(#3)ご挨拶(#1)QUMARION(#1)ドラゴン(#2)和紙(#1)宇宙(#1)猫(#3)目標(#2)アニメ(#5)解剖学(#1)wacom(#1)足(#1)花柄(#1)らくがき(#1)Tab-Mate(#1)装飾(#1)製作過程(#1)しわ(#2)右脳(#1)特徴(#1)質問と答え(#1)岸田メル(#3)描き方(#12)しぐさ(#2)ジブリ(#1)しょこたん(#1)フリー素材(#11)おやつ(#1)神社(#1)疲れ目(#1)ソーシャル(#1)しまむらくん(#1)今と昔の比較(#2)漫画(#39)お絵描き支援ツール(#4)GIMP(#1)塗り絵(#1)木(#1)お絵描きスレ(#5)線画(#4)デッサン(#8)シワ(#1)目(#6)もやしもん(#1)塗り(#12)つけペン(#3)ジャンプ(#1)体の描き方(#8)販売(#1)ハイライト(#1)脚(#2)プロ(#10)靴(#1)骨の描き方(#4)カラーリング(#1)骨格(#1)配信(#1)ドット絵(#2)マウス(#2)光(#2)フィルター(#1)就職(#1)悩み(#1)健康法(#1)同人誌(#3)ポートフォリオ(#1)大友昇平(#1)gif(#1)肘(#1)デジタル(#2)筋肉(#14)水(#2)腱鞘炎(#1)イメージで描く!(#1)海外サイト(#1)鼻(#1)ブラシ設定(#2)資料(#3)ステンドグラス(#1)炎(#1)線(#1)講座動画(#1)服のしわの描き方(#1)レビュー(#1)ストーリーの考え方(#1)講座(#73)向上法(#40)タブレット(#3)疑問(#1)Suimy(#1)png(#1)お題絵(#1)筆ペン(#2)髪型(#1)枠(#1)鳥居(#1)CLIP(#4)素材(#4)擬人化(#2)水彩(#6)武器(#1)筋肉の描き方(#5)空間把握(#1)メンズ(#1)上達(#1)フリーソフト(#1)グリザイユ(#3)カード(#1)着物(#3)髪の毛(#1)SNS(#6)唇(#1)質問(#1)ブックスタンド(#1)絵師(#2)CGHUB(#1)ふかん(#1)動物(#3)GIMP(#2)カラー(#1)表情(#2)メイキング動画(#6)Pixlr(#1)同人(#1)肩こり(#1)エロゲー塗り(#1)画力上達書籍(#1)Adobe(#10)ペン入れ(#2)スカート(#3)面白(#1)テクスチャ(#10)Pixiv(#1)エアブラシ(#1)LivePainting(#1)影の付け方(#1)マンガ(#2)ボブ・ロス(#1)肩(#2)Phtoshop(#1)幸せな瞬間(#1)
人気ブログランキングへ