引退発表
Youtubeで引退を発表したジョセフ選手に続きブランドン選手もインスタグラムで引退を発表しました。
ジョセフ選手はチーム事情から内野も守るようになってからはファームで重宝され、更に今季後半からは打撃面でも結果を残し始めました。
ただし育成4年目で支配下を勝ち取るにはまだ物足りない成績であり、ジョセフ選手が以前コメントしていたように1年目や2年目時点でこの結果を残せるようになっていればまた違ったかもしれません。
ブランドン選手はとにかく怪我に泣きました。
支配下復帰と開幕スタメンを勝ち取った今季も2度の怪我で長期離脱となってしまいました。
打撃は一軍でも十分通用する力を持っていたもののプロ4年間でまともにプレーできていた期間がほとんど無かったのが残念でした。
そして2020年ドラフトの大卒入団組は他にも若林楽人選手はシーズン中のトレードで移籍、赤上優人投手は退団、大曲錬投手は育成再契約が濃厚となっています。
大卒である程度の即戦力性が求められる中で4年が経過し見切りをつけられた印象です。
それだけに2020年ドラフト入団組の渡部健人選手、水上由伸投手の更なる奮起を期待したいところです。
昨年一時は4番を打った渡部選手は今季は一軍で全く結果を残せず、水上投手もタイトルを獲得した時のピッチングを取り戻せないでいます。
それでも渡部選手は秋季キャンプで間の取り方などに手応えを感じたようですし、水上投手も担当スカウトだった渡辺智男コーチの就任で気持ち的にも変わる部分があるかもしれませんので、両選手共に新コーチ就任がきっかけとなり来季こそ花開いて欲しいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク