« 2018年11月 | メイン | 2019年6月 »
2018年 12月15日(土)万代シティ
細胞診研究会
さーぴす~20歳からの子宮頸がん予防~
2つの学生団体が、共催により、子宮頸がん啓発運動を実施しました。時より冷たい雨の降る寒い日でしたが、メンバーたちは、一生懸命子宮頸がん予防を訴えました。
道行く人に、子宮頸がんに関するクイズに答えていただきました。答えて頂いた方は、1回ガラポン抽選をすることができます。多くの方々に回答を頂きました。回答通じて、正しい知識が普及することを願っています。
イベントが終わってみんなで記念撮影です。おつかれ様でした。
ウィル氷介じゃ。最近めっきり寒くなってきたもんじゃ。
さて、そんな中、みんな一生懸命顕微鏡を見ておるぞ。一体なにを見ておるのかな。
ん、なんじゃって? おしっこ? おしっこの中に細胞が出てくるんじゃな。どんな細胞かな?
これもれっきとしたクラブ活動なんじゃ。観察の結果をまとめて、発表会でプレゼンテーションするんじゃ。しっかりたのむぞ。
もっと読む