リデンタ再び、と、目薬の日々
「このところ、カァチャンがひどいですニャ」
・・・のっけから誤解を招くようなことを言うんじゃない コラ!( ̄⊿ ̄)
ふくの歯石問題なのですが
先日(11/28)、病院に行って、「歯石、ちょっとついてますね」と言われてしまい
いままでのケアでは不十分ということで
(飲み水に「きえーるスプレー」 + 歯磨きジェルを指で塗り付ける)
以前、モニターさせていただいたリデンタを再び使ってみることに
前に使った時、気になっていたのは主に「歯肉炎」だったため
「歯自体のケア」の部分はそこまで重視していなくて
モニター終了後は、その前に使っていた「きえーるスプレー」に戻していました
確かに、「歯」自体は、このリデンタの方がキレイになったような気がしていたので~
ゆびで歯磨きジェルを歯と歯茎に塗り付けるのはそのまま継続
(最近、2日置きとか、無精していたのでこれもキチンとマメにすることに)
あと、磨ける歯だけでも、歯ブラシを復活させております
といっても、犬歯くらいしか磨かせてくれないんだけど~~~(;^ω^)
ホントは、の、黄色のマーカーの部分についた歯石が気になっているw
←クリックで拡大します
分かるかしらん?
もっとちゃんと撮りたかったけど、ふくが思いの外抵抗しまして・・・
苦肉の策として、デジカメで動画モードにしてやまねこに撮ってもらいながら
ワタクシがクチをこじ開けたw
後臼歯のあたりを磨きたいのだけど、なかなか難しいです。。。
それと、目ヤニ(結膜炎)問題もまだまだ途中でしてw
病院で、「よくなってきてもまたぶり返す」といったら、「薬を変えてみましょうか」ということで
ファルキサシンという薬 → ゲンタマイシンに変更しました
前のもそれなりに効果あったとは思うのだけど
気のせいか、ゲンタマイシンにしてから目がスッキリしてきたような?
どちらにせよ、キチンと続けることが大事ですよね(*_*;
↓は今朝のふくの目ヤニ・・・
元々目に関しては弱点っぽいので、気長にケアしていきたいと思います
「クチも目も放っておいて欲しいですニャ・・・」
そーもイカンのよwww
立派な猫又目指してもらうんだから、頑張ってもらいます~
お江戸猫アート12~1月分リスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えて下さいまし♪
・・・のっけから誤解を招くようなことを言うんじゃない コラ!( ̄⊿ ̄)
ふくの歯石問題なのですが
先日(11/28)、病院に行って、「歯石、ちょっとついてますね」と言われてしまい
いままでのケアでは不十分ということで
(飲み水に「きえーるスプレー」 + 歯磨きジェルを指で塗り付ける)
以前、モニターさせていただいたリデンタを再び使ってみることに
前に使った時、気になっていたのは主に「歯肉炎」だったため
「歯自体のケア」の部分はそこまで重視していなくて
モニター終了後は、その前に使っていた「きえーるスプレー」に戻していました
確かに、「歯」自体は、このリデンタの方がキレイになったような気がしていたので~
ゆびで歯磨きジェルを歯と歯茎に塗り付けるのはそのまま継続
(最近、2日置きとか、無精していたのでこれもキチンとマメにすることに)
あと、磨ける歯だけでも、歯ブラシを復活させております
といっても、犬歯くらいしか磨かせてくれないんだけど~~~(;^ω^)
ホントは、の、黄色のマーカーの部分についた歯石が気になっているw
←クリックで拡大します
分かるかしらん?
もっとちゃんと撮りたかったけど、ふくが思いの外抵抗しまして・・・
苦肉の策として、デジカメで動画モードにしてやまねこに撮ってもらいながら
ワタクシがクチをこじ開けたw
後臼歯のあたりを磨きたいのだけど、なかなか難しいです。。。
それと、目ヤニ(結膜炎)問題もまだまだ途中でしてw
病院で、「よくなってきてもまたぶり返す」といったら、「薬を変えてみましょうか」ということで
ファルキサシンという薬 → ゲンタマイシンに変更しました
前のもそれなりに効果あったとは思うのだけど
気のせいか、ゲンタマイシンにしてから目がスッキリしてきたような?
どちらにせよ、キチンと続けることが大事ですよね(*_*;
↓は今朝のふくの目ヤニ・・・
元々目に関しては弱点っぽいので、気長にケアしていきたいと思います
「クチも目も放っておいて欲しいですニャ・・・」
そーもイカンのよwww
立派な猫又目指してもらうんだから、頑張ってもらいます~
お江戸猫アート12~1月分リスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えて下さいまし♪
リデンタ終了と「歯のゆびみがき」など
去年の12/3から使い始めた「リデンタウォータープラス」が今朝、終わりますたー
(ワタクシの外泊時や、たま~に忘れちゃって使わなかった日もあるけど(^^;)
ふくの歯肉炎については以下のリンクで・・・
2016/10/15 発覚時の話→★
2016/10/22 投薬後ときえーるスプレー開始→★
2016/12/02その後→★
2016/12/21 リデンタ使用感想→★
使い終わった感想としては、
・飲み水は違和感なく飲んでいた
・確かに口臭が減った
・前より歯が白くなった気がする(歯についてたスジ?がほぼ消えた)
・歯肉炎の再発は無かった
・・・で、製品としては良いものだと思います~
ふくは「歯石」はあまりついていない方(お医者さん談)だったけれど
歯石が取れた!という話も聞くので
歯石が気になる、という方は歯磨き(ペースト+歯ブラシ)と並行して使うと
より効果的なのでは?と思います
我が家は、ひとまずリデンタは終了させて
先に使い始めた「環境ダイゼンきえーるスプレー」を再開するつもり
(飲み水と、フードにそれぞれスプレーする)
歯肉炎(カリカリが嚙み辛そう、食べている時に口をクチャクチャする←痛い?)の症状は
現在ありませんが
相変わらず、歯の根元あたりの赤味は残っています
(元々、歯や口の環境が弱点なのかもしれません
動物病院の先生も、「体質かもしれないですね」との事)
それと、ちょっと気になっているのが
画像では見えにくいけれど(汗)、クチビルの内側に透明なポッチ(ヘルペス?)が
出来てる(赤いところもある)
ので、口内環境を整える&免疫力を高める、という効果があると聞く
セラプトfmというサプリメントをポチってみましたw
※↑の画像クリックで楽天の購入したページに飛びます
まだ製品も届いていないので(笑)、感想はまた後日・・・
錠剤を飲ませるのは毎日だと大変なので、ウエットに混ぜる粉末タイプにしました
「歯磨き」は、歯ブラシに挫折して(;^ω^)、現在はジェルを指で歯と歯茎に塗りつけてます
(1日1回)↓こんな感じ~
※実際には、しょっちゅう噛まれてますけど( ;∀;)ヘタクソ~
猫又目指して貰うんだから、歯も健康に保たないとね~♪
【お知らせ】
ねこひげスタンドの作者、sakusakuさんと京都のキャットシッター、NEKO+さんが共同で
「NEKO+ねこひげスタンド写真展」を4月に催されます
※4/15~23 (20日休み)11:00~19:00(最終日18時迄)
場所は京都五条キトゥン・カンパニーさん
※参加費は無料
送って頂いた写真データはA4サイズに印刷して展示され
写真展終了後には記念として返送させて頂きます、との事 (住所&氏名のお知らせお願いします)
3月末まで!
お江戸猫アート2~3月のリストも、更新しておりま~す
今月~来月はホントに多い!まだまだ間に合う&これからのイベントも沢山!
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
(ワタクシの外泊時や、たま~に忘れちゃって使わなかった日もあるけど(^^;)
ふくの歯肉炎については以下のリンクで・・・
2016/10/15 発覚時の話→★
2016/10/22 投薬後ときえーるスプレー開始→★
2016/12/02その後→★
2016/12/21 リデンタ使用感想→★
使い終わった感想としては、
・飲み水は違和感なく飲んでいた
・確かに口臭が減った
・前より歯が白くなった気がする(歯についてたスジ?がほぼ消えた)
・歯肉炎の再発は無かった
・・・で、製品としては良いものだと思います~
ふくは「歯石」はあまりついていない方(お医者さん談)だったけれど
歯石が取れた!という話も聞くので
歯石が気になる、という方は歯磨き(ペースト+歯ブラシ)と並行して使うと
より効果的なのでは?と思います
我が家は、ひとまずリデンタは終了させて
先に使い始めた「環境ダイゼンきえーるスプレー」を再開するつもり
(飲み水と、フードにそれぞれスプレーする)
歯肉炎(カリカリが嚙み辛そう、食べている時に口をクチャクチャする←痛い?)の症状は
現在ありませんが
相変わらず、歯の根元あたりの赤味は残っています
(元々、歯や口の環境が弱点なのかもしれません
動物病院の先生も、「体質かもしれないですね」との事)
それと、ちょっと気になっているのが
画像では見えにくいけれど(汗)、クチビルの内側に透明なポッチ(ヘルペス?)が
出来てる(赤いところもある)
ので、口内環境を整える&免疫力を高める、という効果があると聞く
セラプトfmというサプリメントをポチってみましたw
※↑の画像クリックで楽天の購入したページに飛びます
まだ製品も届いていないので(笑)、感想はまた後日・・・
錠剤を飲ませるのは毎日だと大変なので、ウエットに混ぜる粉末タイプにしました
「歯磨き」は、歯ブラシに挫折して(;^ω^)、現在はジェルを指で歯と歯茎に塗りつけてます
(1日1回)↓こんな感じ~
※実際には、しょっちゅう噛まれてますけど( ;∀;)ヘタクソ~
猫又目指して貰うんだから、歯も健康に保たないとね~♪
【お知らせ】
ねこひげスタンドの作者、sakusakuさんと京都のキャットシッター、NEKO+さんが共同で
「NEKO+ねこひげスタンド写真展」を4月に催されます
※4/15~23 (20日休み)11:00~19:00(最終日18時迄)
場所は京都五条キトゥン・カンパニーさん
※参加費は無料
送って頂いた写真データはA4サイズに印刷して展示され
写真展終了後には記念として返送させて頂きます、との事 (住所&氏名のお知らせお願いします)
3月末まで!
お江戸猫アート2~3月のリストも、更新しておりま~す
今月~来月はホントに多い!まだまだ間に合う&これからのイベントも沢山!
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
リデンタその後と動物病院
リデンタ社から、「液体ハミガキ」のモニター品が届いて
モニター開始したのは12/3~でした
取りあえず、経過報告的な・・・
まず、使用方法は”700mlの飲み水にキャップ1杯入れる”とのことなので
我が家の飲み水(大体300mlくらい入る)×2か所に、大体1/2杯ずつ入れました
「きえ~るスプレー」はフード(カリカリ)にもスプレーしていたので
同じ様に試したいと思い、
別のボトルに、精製水で薄めた液を用意←(注意)これはワタクシオリジナルなやり方
シュッとひと噴き
このスプレーは、直接口(歯茎)にもスプレーする為でもあったのだけど
本ニャンが、かーなーり、嫌がるので
直スプレー出来たのは、数回だけ (;^ω^)ヤッパリムズカシイモノデス
「無味」とのふれこみ通り、ふくも嫌がらず水を飲み
(カリカリは濡れるせいでニオイが少なくなるのか、ちょっと違和感がある風だったかも)
通常の使い方は出来たハズ
で
使ってみて、2週間ちょっと
・口臭はかなり抑えられた状態をキープ
・歯茎の赤味はやや引いたかな?というレベル(まだ赤い)
・食欲はそのまま 少なくともリデンタのみにしても「再び悪化」はしていない
・なんとなく、だが歯自体がキレイになってきた気がする
(はっきりとした使用前使用後の比較写真は撮れなかったのでw)
・・・という訳で
歯肉炎予防、には良いのではないかな~と思います
ふくの発覚時の様に、腫れと痛みがある状態だったら
まずは先に動物病院へ!・・・で、後のアフターケアとして
このリデンタを使うのは良いかと
勿論、まだまだこのまま使い続けるつもりなので(ひと瓶473mlで、7~80回分はありそう)
また、何かあったら随時報告したいと思います☆
↓リンク載せときます 【追記】リンク直しました(^^; まさぽんさん、教えて下さってありがとう~
リデンタウォータープラス ※Amazonや楽天でも取り扱いあり
目ヤニっこでもあるふく、目薬が切れそうになったのもあり
歯肉炎のその後を診てもらうのも兼ねて、病院へ行ってきますたーw
完全なる石化で、やり過ごすふく(笑)
今回は、目薬ヘタッピーな飼い主にお手本が欲しい、とお願いして
歯茎の消毒&目薬を点する様子を動画に撮らせて戴きました
※デジカメ操作もヘッポコだった為、歯茎の消毒の途中(向かって右側はもう終わってる)からになってます(*_*)
先生のお言葉も入っておりますので音が出ます(音量注意)
ちなみに「ハミガキジェル&歯ブラシ」について聞いたところ
「やはり歯ブラシは難しいコも多いし、ふくの場合は歯ブラシでこすると
余計にまた歯茎が赤くなってしまうかもしれないので
(ワタクシがやっていたように)ジェルを指で歯と歯茎に塗り込む方が
良いのではないか」
との事でした~
リデンタのモニターの為に、歯磨きジェルは中断していたけれど
そろそろ再開しようかと思っております (勿論リデンタも平行して使う)
歯石はまだあまり付いてない、と言われホッ
もしかして、2週間ちょっとのリデンタ使用(+それ以前のきえ~るスプレー効果もあるかも??)が
効いた部分もあるかもしれません
目薬は今まで、コタツであぐらをかいた状態で一人でふくを抱いて点していたので
これからは、お手本のように2人がかりでやってみようかと☆
安定安心の診察料で、こちらもホッ(笑)
ふくの、2016病院おさめ、でありました♪
モニター開始したのは12/3~でした
取りあえず、経過報告的な・・・
まず、使用方法は”700mlの飲み水にキャップ1杯入れる”とのことなので
我が家の飲み水(大体300mlくらい入る)×2か所に、大体1/2杯ずつ入れました
「きえ~るスプレー」はフード(カリカリ)にもスプレーしていたので
同じ様に試したいと思い、
別のボトルに、精製水で薄めた液を用意←(注意)これはワタクシオリジナルなやり方
シュッとひと噴き
このスプレーは、直接口(歯茎)にもスプレーする為でもあったのだけど
本ニャンが、かーなーり、嫌がるので
直スプレー出来たのは、数回だけ (;^ω^)ヤッパリムズカシイモノデス
「無味」とのふれこみ通り、ふくも嫌がらず水を飲み
(カリカリは濡れるせいでニオイが少なくなるのか、ちょっと違和感がある風だったかも)
通常の使い方は出来たハズ
で
使ってみて、2週間ちょっと
・口臭はかなり抑えられた状態をキープ
・歯茎の赤味はやや引いたかな?というレベル(まだ赤い)
・食欲はそのまま 少なくともリデンタのみにしても「再び悪化」はしていない
・なんとなく、だが歯自体がキレイになってきた気がする
(はっきりとした使用前使用後の比較写真は撮れなかったのでw)
・・・という訳で
歯肉炎予防、には良いのではないかな~と思います
ふくの発覚時の様に、腫れと痛みがある状態だったら
まずは先に動物病院へ!・・・で、後のアフターケアとして
このリデンタを使うのは良いかと
勿論、まだまだこのまま使い続けるつもりなので(ひと瓶473mlで、7~80回分はありそう)
また、何かあったら随時報告したいと思います☆
↓リンク載せときます 【追記】リンク直しました(^^; まさぽんさん、教えて下さってありがとう~
リデンタウォータープラス ※Amazonや楽天でも取り扱いあり
目ヤニっこでもあるふく、目薬が切れそうになったのもあり
歯肉炎のその後を診てもらうのも兼ねて、病院へ行ってきますたーw
完全なる石化で、やり過ごすふく(笑)
今回は、目薬ヘタッピーな飼い主にお手本が欲しい、とお願いして
歯茎の消毒&目薬を点する様子を動画に撮らせて戴きました
※デジカメ操作もヘッポコだった為、歯茎の消毒の途中(向かって右側はもう終わってる)からになってます(*_*)
先生のお言葉も入っておりますので音が出ます(音量注意)
ちなみに「ハミガキジェル&歯ブラシ」について聞いたところ
「やはり歯ブラシは難しいコも多いし、ふくの場合は歯ブラシでこすると
余計にまた歯茎が赤くなってしまうかもしれないので
(ワタクシがやっていたように)ジェルを指で歯と歯茎に塗り込む方が
良いのではないか」
との事でした~
リデンタのモニターの為に、歯磨きジェルは中断していたけれど
そろそろ再開しようかと思っております (勿論リデンタも平行して使う)
歯石はまだあまり付いてない、と言われホッ
もしかして、2週間ちょっとのリデンタ使用(+それ以前のきえ~るスプレー効果もあるかも??)が
効いた部分もあるかもしれません
目薬は今まで、コタツであぐらをかいた状態で一人でふくを抱いて点していたので
これからは、お手本のように2人がかりでやってみようかと☆
安定安心の診察料で、こちらもホッ(笑)
ふくの、2016病院おさめ、でありました♪
猫の歯肉炎その後の続きとモニター予告
そもそも→ 「猫の歯肉炎」(10/15)
その後 →「猫の歯肉炎その後、と、良太郎君」(10/22)
・・・で、ふくの歯肉炎が発覚してからひと月半ほど経った訳ですが
正直、歯茎の赤味はまだ残ってます(最初の頃よりは赤味が薄くなったような気はする)
最初にお医者さんから炎症止めなどの投薬を受けたあとは(6日分)
↓の、「環境ダイゼンきえ~るスプレー」でケアしておりました
毎日の飲み水と、食事の度(3回)カリカリにシュッとひと噴き
歯磨きにも挑戦は致しました
キバというか、犬歯は磨けなくもないのだけど
奥歯がねぇ・・・(@_@)食いしばっちゃって磨けやしない
「歯磨きジェルを塗りつけるだけでも効果があるかも」とNN友さんにアドバイス戴き、
やらないよりはマシだろう、と
毎晩、指で歯や歯茎に塗りつけてはおりました
一度、”赤味がとれないうちからあまり刺激しない方が良いのかな?”と思い
11/1~7の一週間ほどは「歯磨き塗り付け」を中断してみたのですが
歯茎の赤味に変化は見られなかったので(良くも悪くも)、再び続行
現在の状態としては
・歯茎の赤味は、発覚時よりは減ったが残っている
・口臭がかなり減った ←きえ~るスプレー効果か?
・唾液のネバリが減った? ←歯磨きジェルの効果?
唾液のネバリ、というか・・・
最初の頃は指を口の中に入れると、かな~りネチャッとした感触だったのが
大分緩和されたように感じます
そのせいか、食後の食器も洗うのが随分楽になりますた
カリカリ用の皿も、ウエット用のガラスボウルも
今まではふくが食べた後はかなりの「ぬめり」があり
ササッと洗った(勿論洗剤つけて!)だけではなかなかそのぬめりが
取れなかったのだけど
最近は、そのぬめり自体、減ってきたような気がします
「カァチャン、嫌なことばっかりして困りますですニャ」
そういっても、アンタの為でしょ!
ま、きえーるスプレーと歯磨きジェル、どちらが効いたのか
それとも相乗効果なのか分かりませんが
歯肉炎は悪化していない模様。
ゴハンも「カリッカリッ」と良い音を立てるし、食べるスピードも戻った
(歯肉炎発覚時は、妙に時間がかかり、かつ残すことが多かった)
という訳で、このままのケアを続けまーす♪
・・・と、言いたいところですが
実は、
リデンタ社の『リデンタウォータープラス』という
飲み水にプラスして歯磨きケアをする、という製品のモニターを
させていただくことになりました ↓えーと、多分こんなの・・・
まだ手元に現物は届いてないw
ある程度、快復してきている現状なので、どこまで効果がハッキリでるかは謎だけど
大変有難い機会なので、試してみることに。
手元にブツが届いたら、
モニターの間は、「きえーるスプレー」&「歯磨きジェル」は中断して
このリデンタウォータープラスのみ、でやってみようかと思います
(希釈したものを、直接口の中にスプレーする方法も試したいと
会社に伝えたところ、「どうぞどうぞ」との事なので、それもw)
試した感想は、また記事にしてご紹介いたします~
・・・と、ここまで記事を書いたら
ちょうど、ブツが届きました
明日から、試してみよう~
その後 →「猫の歯肉炎その後、と、良太郎君」(10/22)
・・・で、ふくの歯肉炎が発覚してからひと月半ほど経った訳ですが
正直、歯茎の赤味はまだ残ってます(最初の頃よりは赤味が薄くなったような気はする)
最初にお医者さんから炎症止めなどの投薬を受けたあとは(6日分)
↓の、「環境ダイゼンきえ~るスプレー」でケアしておりました
毎日の飲み水と、食事の度(3回)カリカリにシュッとひと噴き
歯磨きにも挑戦は致しました
キバというか、犬歯は磨けなくもないのだけど
奥歯がねぇ・・・(@_@)食いしばっちゃって磨けやしない
「歯磨きジェルを塗りつけるだけでも効果があるかも」とNN友さんにアドバイス戴き、
やらないよりはマシだろう、と
毎晩、指で歯や歯茎に塗りつけてはおりました
一度、”赤味がとれないうちからあまり刺激しない方が良いのかな?”と思い
11/1~7の一週間ほどは「歯磨き塗り付け」を中断してみたのですが
歯茎の赤味に変化は見られなかったので(良くも悪くも)、再び続行
現在の状態としては
・歯茎の赤味は、発覚時よりは減ったが残っている
・口臭がかなり減った ←きえ~るスプレー効果か?
・唾液のネバリが減った? ←歯磨きジェルの効果?
唾液のネバリ、というか・・・
最初の頃は指を口の中に入れると、かな~りネチャッとした感触だったのが
大分緩和されたように感じます
そのせいか、食後の食器も洗うのが随分楽になりますた
カリカリ用の皿も、ウエット用のガラスボウルも
今まではふくが食べた後はかなりの「ぬめり」があり
ササッと洗った(勿論洗剤つけて!)だけではなかなかそのぬめりが
取れなかったのだけど
最近は、そのぬめり自体、減ってきたような気がします
「カァチャン、嫌なことばっかりして困りますですニャ」
そういっても、アンタの為でしょ!
ま、きえーるスプレーと歯磨きジェル、どちらが効いたのか
それとも相乗効果なのか分かりませんが
歯肉炎は悪化していない模様。
ゴハンも「カリッカリッ」と良い音を立てるし、食べるスピードも戻った
(歯肉炎発覚時は、妙に時間がかかり、かつ残すことが多かった)
という訳で、このままのケアを続けまーす♪
・・・と、言いたいところですが
実は、
リデンタ社の『リデンタウォータープラス』という
飲み水にプラスして歯磨きケアをする、という製品のモニターを
させていただくことになりました ↓えーと、多分こんなの・・・
まだ手元に現物は届いてないw
ある程度、快復してきている現状なので、どこまで効果がハッキリでるかは謎だけど
大変有難い機会なので、試してみることに。
手元にブツが届いたら、
モニターの間は、「きえーるスプレー」&「歯磨きジェル」は中断して
このリデンタウォータープラスのみ、でやってみようかと思います
(希釈したものを、直接口の中にスプレーする方法も試したいと
会社に伝えたところ、「どうぞどうぞ」との事なので、それもw)
試した感想は、また記事にしてご紹介いたします~
・・・と、ここまで記事を書いたら
ちょうど、ブツが届きました
明日から、試してみよう~
猫の歯肉炎その後、と、良太郎君
歯肉炎の記事の続きです
↓の写真は、上が10/14
下の写真は、その4日後(10/18)になります
そして、本日(10/22)
うーん、最初よりは赤味が引いてるけど、あまり変わらないなぁー
6日間の投薬の後は、自分でケアということで
一昨日届いたのが
環境ダイゼンきえ~るスプレー
前回も書いたように、本来は「消臭」の為のものですが
何故か(乳酸菌由来だから??)口内炎などにも効く!との
クチコミが沢山あり、試してみることに (例→amazonのレビュー)
毎日飲み水に、シューっとひと噴き&カリカリにも。
表面は濡れますが、食べる直前なので”カリカリ”のままだし
無味無臭なので、ふくは抵抗なく食べてくれてます
まだ始めたばかり、効果のほどは不明ですが
確かに「口臭」が減った!(笑)←そっちが目的じゃないw
でも、口臭が減るということは、
何らかの除菌効果→口内環境の改善→歯肉炎もよくなる・・・?
と考えて、ちょっと期待w
前回のコメントで、NN友のかもさんもお使いになってらっしゃるという事も
心強いところです
して、本日届いたのは
ドンタコス下僕さんにおすすめ頂いた、歯磨きペーストとハブラシ(楽天で購入)
・オーラティーンデンタルジェル
・猫口ケア ティースブラシ 猫用歯ブラシ(スペア付き)
ペーストは舐めてみた。ちょっとケミカルな味でした
(D下僕さん曰く、 ”ほのかに甘くてちょっとイソジンちっくな味” )
肝心のふくは、というと
それ(味)どころじゃないって感じで・・・(^^;
普段されたことのない「口をこじ開けられて歯に触られる」のに緊張して
もがいてましたw (使用後、嫌がってる風ではなかったので大丈夫なのかな?)
歯ブラシもちょーっとだけ試したけど、
前の犬歯はともかく、奥歯はキビシイ・・・・・・
まずはしばらく、ゆび磨きに慣れさせてから、かな、と。
D下僕師匠曰く
口を開けさせるってより
口を指2本で後ろに引っ張る感じにすると奥歯が出てくるよ
との事なので、精進あるのみ~~~~っ
因みに、ドンタコス下僕さんのお手本動画(Instagramより)
↓長めのバージョンもあります↓
1:17 バージョン
2:27 バージョン
下僕さんより、更に追加アドバイスも公開w
指を斜め前からスルリと滑り込ませるテクをマスターするのじゃ~
片方の手で口を引っ張らなくても軽く捲るだけで奥歯まで指が入るようになるよん
とても参考になります~~~
ところで。
今回、ふくの保護主さんであるtennjanさんのおかげで
ふくの兄弟である「良太郎君」の飼い主さんが連絡を下さったのです♪
良太郎君は、ふくと同じエリアで一緒に行動していたコ。
ふくより数か月後に保護され、tennjanさんのところで過ごし
ちょっと色々あったけど
今は優しい飼い主さんのところで、幸せに暮らしています
が、なんと!
良太郎君も、歯肉炎の模様・・・(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)ナントナント~
血筋を感じるというか・・・育った環境で歯肉炎をおこしやすかったのかな・・・
良太郎君、ふくと一緒に頑張ってよくなろうね!!!
↓いただいた、良太郎君の最近の画像です♪
ふくの「男の子バージョン」って感じ~!!
むふふ~
こちら、ふく↓
見比べると、やっぱりおんにゃのこ顔だなぁ~
良太郎君の飼い主さま、ありがとうございました!
↓の写真は、上が10/14
下の写真は、その4日後(10/18)になります
そして、本日(10/22)
うーん、最初よりは赤味が引いてるけど、あまり変わらないなぁー
6日間の投薬の後は、自分でケアということで
一昨日届いたのが
環境ダイゼンきえ~るスプレー
前回も書いたように、本来は「消臭」の為のものですが
何故か(乳酸菌由来だから??)口内炎などにも効く!との
クチコミが沢山あり、試してみることに (例→amazonのレビュー)
毎日飲み水に、シューっとひと噴き&カリカリにも。
表面は濡れますが、食べる直前なので”カリカリ”のままだし
無味無臭なので、ふくは抵抗なく食べてくれてます
まだ始めたばかり、効果のほどは不明ですが
確かに「口臭」が減った!(笑)←そっちが目的じゃないw
でも、口臭が減るということは、
何らかの除菌効果→口内環境の改善→歯肉炎もよくなる・・・?
と考えて、ちょっと期待w
前回のコメントで、NN友のかもさんもお使いになってらっしゃるという事も
心強いところです
して、本日届いたのは
ドンタコス下僕さんにおすすめ頂いた、歯磨きペーストとハブラシ(楽天で購入)
・オーラティーンデンタルジェル
・猫口ケア ティースブラシ 猫用歯ブラシ(スペア付き)
ペーストは舐めてみた。ちょっとケミカルな味でした
(D下僕さん曰く、 ”ほのかに甘くてちょっとイソジンちっくな味” )
肝心のふくは、というと
それ(味)どころじゃないって感じで・・・(^^;
普段されたことのない「口をこじ開けられて歯に触られる」のに緊張して
もがいてましたw (使用後、嫌がってる風ではなかったので大丈夫なのかな?)
歯ブラシもちょーっとだけ試したけど、
前の犬歯はともかく、奥歯はキビシイ・・・・・・
まずはしばらく、ゆび磨きに慣れさせてから、かな、と。
D下僕師匠曰く
口を開けさせるってより
口を指2本で後ろに引っ張る感じにすると奥歯が出てくるよ
との事なので、精進あるのみ~~~~っ
因みに、ドンタコス下僕さんのお手本動画(Instagramより)
↓長めのバージョンもあります↓
1:17 バージョン
2:27 バージョン
下僕さんより、更に追加アドバイスも公開w
指を斜め前からスルリと滑り込ませるテクをマスターするのじゃ~
片方の手で口を引っ張らなくても軽く捲るだけで奥歯まで指が入るようになるよん
とても参考になります~~~
ところで。
今回、ふくの保護主さんであるtennjanさんのおかげで
ふくの兄弟である「良太郎君」の飼い主さんが連絡を下さったのです♪
良太郎君は、ふくと同じエリアで一緒に行動していたコ。
ふくより数か月後に保護され、tennjanさんのところで過ごし
ちょっと色々あったけど
今は優しい飼い主さんのところで、幸せに暮らしています
が、なんと!
良太郎君も、歯肉炎の模様・・・(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)ナントナント~
血筋を感じるというか・・・育った環境で歯肉炎をおこしやすかったのかな・・・
良太郎君、ふくと一緒に頑張ってよくなろうね!!!
↓いただいた、良太郎君の最近の画像です♪
ふくの「男の子バージョン」って感じ~!!
むふふ~
こちら、ふく↓
見比べると、やっぱりおんにゃのこ顔だなぁ~
良太郎君の飼い主さま、ありがとうございました!