局長の素浪人スローライフ 2023年08月
FC2ブログ

スト6ナンバープレート・ねるねるねるね・反射神経

ヨメ様がごほうびに買ってきてくれました。

kqp_IMG_2718.jpg

なんでも“大人の”を付けたら食いつくと思っているようですが
その認識は正しい。
プレミアム気分な練り工程。

おいしかったよ


◇◇◇


さて、Grisoでお散歩してきた土曜日。
お別れの準備

kqp_IMG_2633.jpg

ナンバーを外します。

引っ越してからだから18年

kqp_IMG_2636.jpg

文字がかすれてきました。
すこしピンク色も褪せてる。

で、少々名残惜しみながら
市役所へ。

kqp_IMG_2639.jpg

がらーんとしています。
ナンバー交換してる人でごった返していると思ってたんですが。

土曜のこの日、特別に開けてくれています。
そう、ナンバープレートの交換手続き。
窓口もガラガラで順番待ちも皆無。

サクッと交換して帰路
JR畝傍(うねび)駅の脇を通ると
本数の少ない桜井(万葉まほろば)線に引っかかる。

kqp_IMG_2645.jpg

電車運があるんだよねー
(と思うようにしている)

ということで、新しいナンバープレートを頂きました。

kqp_IMG_2651.jpg

ワタシの知る限りでは
もっとも渋いご当地ナンバープレート。

ただ、ヨメ様曰く
「おっさんやん」

実はスト2はスーファミでハマった年代なのです。
たしか予約して大枚叩いて買った記憶。
1991年だから もう32年も前なのかー

ということで、追憶の赴くがまま
こんなのを買ってしまう。

kqp_IMG_2720.jpg

スーパーファミコンミニ
収録されているのはスパ2ですけどね。

ちょっと遊びましたが、もうまったく歯が立たない。
反射神経がヤバい
そうか、鍛えるのかコレで。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

Grisoで龍穴神社 メッツラM7RRのライフ

洗脳ではないかと思われたら
それは教育ではない
教育ではないかと思われたら
それは洗脳ではない


◇◇◇


8月26日の土曜日
この日は早期帰着令が出ているのでおさんぽです。

グリ蔵を稼働。
4時50分出発

kqp_IMG_2604.jpg

快晴ですね。

と思ったら雲発見

kqp_IMG_2606.jpg

下から朝日に照らされてます。
存在感がある。

龍穴神社

kqp_IMG_2612.jpg

久々にいつもの室生ルートです。

やまなみ~山添からけんぱち
そして並松池

kqp_IMG_2617.jpg

少し水面がモワっとしています。

遥か向こうには朝らしからぬ雲。

kqp_IMG_2618.jpg

そういえば最近は東から雨雲がやって来ますね。
あんまり西から崩れるパターンがありません。

さんぱち県道を走って帰路
多武峰を走って明日香に戻る。

kqp_IMG_2624.jpg

帰着は余裕の7時半
145kmのおさんぽでした。

さてリヤのメッツラーM7RR

kqp_IMG_2629.jpg

なんとなくグリップ感が希薄
もうそろそろというか、交換時期だなぁ

この時点で2200kmと少し
思ったよりライフ伸びなかった。

この猛暑の中で交換作業したくないなー


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

VTRで朝のおさんぽ 夜露・川霧・木材市場 TDM225

うお、これがTDMとは。

TDM225.jpg

TDM225
ブラジルヤマハ製らしいですが、
完全にオフ車というかセローベースですねこれ。
ネームバリューにあやかろうとしたのかな。


◇◇◇


8月20日の日曜日
VTRで出ます。

kqp_IMG_2559.jpg

もうね、猛暑の疲れがたまって
あんまり遠くに行く気がしない。

なので短距離おさんぽです。

kqp_IMG_2568.jpg

日の出前は涼しくて気持ちが良い。

そしてサンライズ

kqp_IMG_2571.jpg

青稲に夜露
昼夜の温度差が大きくなってきました。

久留野ロード

kqp_IMG_2576.jpg

いいお天気ですね。

あぁ、太陽がもうあんなところに

kqp_IMG_2583.jpg

今日も暑くなるんでしょう
早く帰らなければ。

吉野川沿いの県道39を走ります。

kqp_IMG_2584.jpg

水量は減っていますが
まだ濁流

川霧

kqp_IMG_2586.jpg

なんとなく秋の気配を感じる景色。

木材市場で〆ます。

kqp_IMG_2596.jpg

トコトコ走るのに好適

これが150㏄ぐらいのスクーターになったらどうだろうと
想像するんですが、
スクーターだと早朝のお散歩には走らなくなる気がする。

帰着は6時半

kqp_IMG_2599.jpg

50kmほどのおさんぽでした。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

TDMで早朝曽爾高原 リバーパーク真見

ピンクナンバーが一番競争率高かったようで、
ワタシが申請したのは83/20の競争率でした。

見直したぜワタシのくじ運


◇◇◇


さて、8月19日の土曜日
TDMで出発は4時40分

kqp_IMG_2524.jpg

日が短くなる速度が早くなりましたよねぇ。
夕方は特に顕著

369号線に出て東に走ります。
曽爾村に入ったぐらいから濃い霧

曽爾高原へ
この辺も鹿が多いので早朝はゆっくり走ります。

上がると霧が晴れる。

ひょっとして...

kqp_IMG_2528.jpg

おお、薄いですが雲海状になってますね。

お亀の山から見たら絶景そうですが、
登ってる間に消えそう。

早朝の曽爾高原

kqp_IMG_2533.jpg

爽やかな風が吹きぬけます。

早朝はほんの少し涼しくなった気がする。

kqp_IMG_2538.jpg

ススキの季節でも早朝ならゆっくりできるかな。

みつえ高原牧場を通り抜けます

kqp_IMG_2544.jpg

空が高い

みつえの道の駅から368号線を北上します。
コリドールロードに入って県道39

ソニック像

kqp_IMG_2545.jpg

つやつやしてていいね!

県道693に入ります。
入った直後は2車線だったんですが、
すぐに狭小1車線
しかも先日の台風の杉落ち葉で埋め尽くされていて
なかなかエグかった。

県道29で青山リゾートを横目に家城に出ます。

家城ラインの沈下橋

kqp_IMG_2550.jpg

水量は豊富です。
見ていると吸い込まれそうになる。

その先のリバーパーク真見

kqp_IMG_2551.jpg

ここで放水タイム
綺麗に整備されていて気持ちの良い場所です。

君ヶ野ダム経由
八手俣川沿いを走って美杉
再び368号線で奥津駅を横目に帰路に着きました。

帰着は8時50分

kqp_IMG_2555.jpg

201kmのおさんぽでした。

残暑が堪えます。
しかし残暑というには猛暑過ぎる。

この日も昼間はほぼ屋外には出ず、
夕方にTDMのお手入れをしただけで
気分が悪くなって調子を崩す。

なんだか暑さへの耐性が低くなってる気がするなぁ。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

TDMのドラレコ更新 VSYS P6FL

当選したようです。
2ストでスト2


◇◇◇


安くてお気に入りのVSYSのドラレコ

また購入しました。

kqp_IMG_2505.jpg

上が購入したP6FL
下が今までのD6L
ちょっと大きくて重い。

本体は同じところに同じ要領で取付け

kqp_IMG_2518.jpg

ただ、カメラはステーが変わったので苦労しました。



kqp_IMG_2515.jpg

意地でもこの位置

後ろ

kqp_IMG_2520.jpg

調べたら前回の更新は2年前でした。
この更新ペースよ

スイッチが付いてきたので取り付けたんですが、

kqp_IMG_2521.jpg

取付後に取説読むと
押したら今録画してるファイルが上書き禁止になるだけ。
大したことはできない。

より広角になったので前は陰になるエリアが増えました。
ただ画は良好。

取り外したD6LはVTRに付けよう。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

週末の情景 立秋・次候 寒蝉鳴

週末に収めた写真の羅列です。

kqp_IMG_2569.jpg

kqp_IMG_2470.jpg

kqp_IMG_2469.jpg

kqp_IMG_2446.jpg

暑さが堪えます。
今週もがんばっていきましょう。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

台風の日はCC-02 G500

8月15日の火曜日
風の音と打ちつける雨の音で目を覚ます。

ということで、この日は台風真っ只中なので
引き籠って過ごす予定。

こういう時のための引き籠り用アイテム

kqp_IMG_2431.jpg

タミヤのCC-02です。

ボディはぼちぼち作っていたので
あとはシャーシを作るだけ

できたー

kqp_IMG_2481.jpg

なかなかの作りごたえでした。
リヤだけデフロック

ボディはベンツのG500

kqp_IMG_2496.jpg

塗色はジャーマングレーです。

タイヤホイールはハイトの高い社外品

kqp_IMG_2492.jpg

今のGクラスってイメージが上品すぎるよねぇ。
汚れてたり凹んだりしてるのが許されないような。

ガンガン走らせたいですがさて。


◇◇◇


お昼
台風はまだ近くにいるはずなんですが
風も弱いし雨もほとんど降ってません。

ということで、迂闊にも高松塚の公園までおさんぽ

kqp_IMG_2472.jpg

風は然程でもないと思っていたんですが、
かなり落葉というか落枝あり。

東家でまったり過ごします。

kqp_IMG_2440.jpg

気温も程よく
さわさわと気持ち良い風が吹く。

こんなんじゃ
油断してまうわな


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

お寿司スラッシュの車検3回目 そしてTDMプラ交

8月14日の月曜日
この日はお寿司スラッシュのユーザー車検に行ってきました。

早いもので3回目。
でもそんなに乗ってるかなぁ。

2019年3月に買ったから4年半
そうか、買って半年後に車検だったから
そこから4年で3回目なのか。

で、前日に書類を用意していたら
どこを探しても納税証明書が出てこない。
??
ひょっとして送られて来てない?

焦って予約をキャンセルしかけましたが、
冷静になって調べると、もはや電子的に処理されるようで
送らなくなったようです。

単車はまだ対応できていないらしく
送られてくるんですよねぇ。
ややこしい。

ということで、朝一で陸運支局へ。

kqp_IMG_2403.jpg

お盆は空いてると思ったんですが
意外に混んでます。
ユーザー車検の人が増えたのか。

不安の光軸は祈りが通じたのか一発OK

リフトの下回り検査

kqp_IMG_2405.jpg

エンジンを切るとハンドルロックが掛かるので
右にハンドルをいっぱいに切ってと言われて焦る。

でも「ブレーキ踏まずにエンジンスイッチ押して」と
的確なアドバイス。
助かった。

30分ほどで無事通過しました

kqp_IMG_2408.jpg

自賠責が¥17540
重量税が¥5000
検査料が¥2200
〆て¥24740

自賠責が安くなってますよね。
で、検査料が高くなった。

kqp_IMG_2416.jpg

技術情報管理手数料ってのが追加されてるのか。
まぁうん、結構ですけども。
もっと現地での手書きプロセスを無くしてほしいなぁ。

そういえば車検証は今までと変わらない大きさ
ケーヨンじゃないほうは(中途半端に)小さくなりましたが、
ケーヨンはそのまま。

よし、また2年よろしく


◇◇◇


帰着後
雨が降る前にまたお墓参りに出ます。
帰ると雨。

その後
ガレージ内でTDMのプラグ交換をします。

kqp_IMG_2419.jpg

雨のおかげでなんとか作業ができる
(気温的に)

前回交換が164551㎞
今回が189394㎞

24843km経過のプラグと新品プラグ

kqp_IMG_2424.jpg

うーむ、焼け色も良好

左右のバランスも良好

kqp_IMG_2426.jpg

だいたい25000kmを目安に交換しています。

しかし2年前もスラッシュの車検 → TDMのプラグ交換。
ルーチン化してるなー


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

TDMで白波立つ東紀州 賀田湾は静か

夜の空気が少しひんやりする
日が暮れるのが早くなってきた


◇◇◇


8月13日の日曜日
明日から雨の予報なのでこの日に駆けます。

TDMで4時半出発。
東の仄明るくなってきた空にオリオン座が見えました。
もうそんな季節なのかー。

169号線を南下します。
42号線に出て矢ノ川越え

ちなみに矢ノ川はヤノコと読むんですが、
ヤノカワ → ヤノクァ → ヤノコ のようです。
オワシ → オワシェ → オワセ と同じからくり

県道70で賀田に下ります。

賀田湾は今日も静か

kqp_IMG_2325.jpg

沖にいる台風7号の影響は
微塵も感じません。

kqp_IMG_2328.jpg

ただ、漁船は作業中。
台風対策なのか、
数隻を横につなげて陸と少し離れたところに留めています。

熊野灘

kqp_IMG_2334.jpg

遥か向こうの空が少し怪しく見えます。

楯ヶ崎手前

kqp_IMG_2336.jpg

だッパーンと白波立つ

kqp_IMG_2342.jpg

いつもは透明度高い場所なんですが、
流石に台風の影響を感じます。

そして甫母の町

kqp_IMG_2347.jpg

考えてみれば台風銀座ですよね
東紀州って

でもあんまり大きな被害の話は聞いたことがありません。
耐性が強いんでしょう。
独特のひしめくように建つ民家もそのあたりの高耐性の結果なのかなと。
(淘汰なのかもしれませんが)

笹野島

kqp_IMG_2350.jpg

実はもっと波高いかと思ってたんですが、
まだ然程でもありませんでした。
まぁ台風はまだ小笠原あたりだもんね。

帰路は紀勢道を北上
大台で降りて湯谷峠~高見峠を走りました。
大峠トンネルはほぼドライで嬉しい誤算

帰着は9時20分

kqp_IMG_2354.jpg

走行距離はジャスト300kmでした。


◇◇◇


その後はお墓参りなど

kqp_IMG_2360.jpg

水が気持ちいい。

そして夕方。
また少年の人の川遊びのお供へ

kqp_IMG_2382.jpg

目が離せないので
なかなかに拘束感がある。

その帰路

kqp_IMG_2398.jpg

いろいろ情報量の多い空でした。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

Griso龍スカ 7号・雲海・お盆効果

台風7号

直撃コースだったので
少々構えていたんですが

kqp_IMG_2428.jpg

こちらは幸いにも風雨が時たま強くなる程度。

東と南から雨雲と暴風がやってくるんですが
今回も台高山脈と高見山地が防壁となったようです。

kqp_IMG_2430.jpg

一方の日本海側の被害

台風の左側って冷たい空気を呼び込み勢いが弱くなるので
こんな状況になるのってあんまり記憶にありません。

最早いままでの経験に基づく予測が通用しない気がする。
台高山脈があるからと言って油断しないようにしよう。


◇◇◇


さて、お盆のお休み
8月12日の土曜日
台風で荒れる前に龍スカに行っておきます。

しかし寝坊して5時半。
一瞬萎えたもののグリ蔵で出ます。

野迫川

kqp_IMG_2282.jpg

今朝は道中あんまり濃い霧ではなかったんですが、
登ると優しいふんわり雲海が出てました。

kqp_IMG_2280.jpg

ただ、空は曇り
墨絵のように彩度が低い

kqp_IMG_2288.jpg

これも良。

そしてゴマ壇

kqp_IMG_2294.jpg

すでに単車が多いです。
ちょっと出遅れた感

龍神レリーフで今朝もUターン

kqp_IMG_2296.jpg

龍スカの帰路は沢山の単車とすれ違ったんですが、
出遅れたのに加えてお盆効果なのか
無茶なのが湧いていて しばしばビビらされる。

緩いカーブでセンターラインを攻めるなと言いたい。
ラインの甘さは人生観の甘さと心得よ

帰着は9時30分
暑かったけど耐えれた。


◇◇◇


その後は少年の人のお供

kqp_IMG_2316.jpg

これで意外に
お盆休みは忙しい。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事
プロフィール

局長

Author:局長
愛車は入手順にカプチーノと
TDM850
通勤快速アドレス110
そしてMotoGuzzi GRISO

Vespaとリトルカブは
ヨメ様の愛車

局長の素浪人スローライフ - にほんブログ村

カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
ブログ村ランキング
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる