局長の素浪人スローライフ 2014年05月01日
FC2ブログ

潮岬へツーリング@尾鷲牛乳・立岩巻編

明日は少しだけお仕事を早く上がらせてもらって
そのまま南港かもめ埠頭に行きます。
フェリー対策にゲームボーイ持って行こう


ということで、潮岬ツーリングのつづき。

371号線は潮岬の根元で42号線にぶつかります。
目の前に広がる太平洋。

海だー!

42号線はツーリングの単車がいっぱい。
周遊道路で潮岬に到着しました。

CIMG1244_R.jpg

ここで11時。
少し先端まで歩きます。

CIMG1248_R.jpg

本州最南端。
最南端に相応しいロケーションですよね潮岬って。

今は工事の車が出入りしてて騒がしいですが、望楼の芝の上で少し休憩。

CIMG1251_R.jpg

ここのキャンプサイトはなかなか魅力的ですよね。
繁忙期以外はタダだし。
昔に一度だけ、いや、2回キャンプツーしたかな?

さて、お昼御飯にします。
たまには潮岬タワーのレストラン。

奮発して近大マグロ丼セットを注文しました

CIMG1245_R.jpg

近大の養殖マグロだそうです。

CIMG1246_R.jpg

すこし歯ごたえあるマグロはすっごい美味しかったけど、ちょっとボリウム的に物足りない感じ。
御飯が普通のあたたかい御飯だったからマグロがちょっと生ぬるく変色してるのが勿体無かった。
リピートは..しないかな

さて、趣向を変えて潮岬の街中をゆっくり走ってみます。
中に入るとけっこう住宅街。

再び周遊道路に出てくしもと大橋へ。

CIMG1255_R.jpg

海上で一回転しています。
ループ橋好きには堪りませんよねーこの橋は。

大島に渡りますが、今回は樫野埼までは行きません。
手前の大島港に下りてみます。

明るい雰囲気の漁港。

CIMG1263_R.jpg

今は陸続きなので無くなりましたが、以前はここに串本からのフェリーが発着していました。

漁港はとても広いです。

CIMG1266_R.jpg

向こうに近大の建物が見えました。
この辺でマグロを養殖してるのかな?

そして裏側から見る橋杭岩。

CIMG1273_R.jpg

ううむ、何処から見ても不思議な形です。
まぁ奇岩が多いですよね紀伊半島って。

さて、串本の街でガソリンを補給したのち、
お土産に串本駅近くの「清月」に立ち寄ります。

CIMG1275_R.jpg

ここでしか買えないという情報の 立岩巻 を4つ購入。

帰路に着きます。
42号線を田辺方面へ。

少し進んだところにある尾鷲牛乳。

CIMG1276_R.jpg

ちなみに「おわせ」じゃなくて「おわし」と読むそうです。

一見お店とは気づきにくいですが、ここでデザートタイム。
呼び鈴を鳴らしてソフトクリームをお願いします。

CIMG1278_R.jpg

ミルク分の濃いソフトクリームはエッジがだれるのが早いという持論をもってるんですが、
ここのもエッジがだれるのが早いです。

とはいえ、あんまり濃厚な味ではありません。
どちらかといえばあっさりふんわり。
生クリームを食べているような食感は今まで食べたこと無いジャンルです。

おいしかったー
(ただ落ち着いて食べるところがないのが惜しいなー)

すさみ界隈の42号線は気持ちいいシーサイドロードなんですが、やはり交通量が多く快走は出来ません。
国道以外にルートが無いので集中するんですねぇ。

ひなびた感が年々強くなる恋人岬

CIMG1280_R.jpg

看板は恋ノ岬になっていますが

ここ結構好きなんですよ。
両側から波同士が打ち寄せあっている様子が見れます。

CIMG1282_R.jpg

食堂とかが潰れて、もはや地図にも載っていない観光スポット。

すさみを過ぎたぐらいに42号の旧道があります。
今は県道243ですが、ここが本来の42号線ハイライトロード。
交通量も無く気持ちよく走ることが出来ます。
(遠回りですが)

道の駅志原海岸をすぎると42号線はもうあんまり魅力がなくなってきます。
とりあえず田辺まで出て高速で帰ってもイイかなーと思ってたんですが、
そうだ、そういえばETCを積んでくるの忘れてたんだったー

ということで、白浜を過ぎて南紀広域農道を経由して県道29へ。
奇絶峡を横目に見ながら走り、道の駅紀州備長炭記念公園でトイレ休憩します。

CIMG1285_R.jpg

ここでまたお土産を購入。

梅干とレモンです

CIMG1286_R.jpg

ぎゃー、どっちを見てもツバが出るー

南部が近いせいか、いろいろあって安かったです梅干。
またお弁当に入れてもらうのだ

県道29は道の駅を過ぎるとグオーッと標高が高くなります。
交通量も少なく非常に快走路。
展望もいいです。

371号線に入り、高野龍神スカイラインへ。
そういえば龍スカって371号線なんですね
あの酷道とのコントラストがすごい。

今回は高野山に突っ込まず、野迫川から168に出て帰りました。
しかし168も混んでましたねぇ。

で、17時半に無事帰宅。
12時間半走って走行距離は約510kmでした

140427-2_R.jpg

下道だけでこんなに走ったのは久しぶりだなー。
さすがに膝や腰に来ました
特に膝に来ます最近。
年齢を感じる瞬間だなぁ..

そして清月の立岩巻

CIMG1289_R1.jpg

ちょっとボロッとなってましたが、形状は維持してました。
ふわふわのやわらかい生地にアッサリ系のこしあん。
上品な甘さと口当たりがおいしかったー

牛乳と一緒に食べるとおいしい系です。



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
関連記事
プロフィール

局長

Author:局長
愛車は入手順にカプチーノと
TDM850
通勤快速アドレス110
そしてMotoGuzzi GRISO

Vespaとリトルカブは
ヨメ様の愛車

局長の素浪人スローライフ - にほんブログ村

カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
ブログ村ランキング
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる