デジイチはじめました
FC2ブログ

デジイチはじめました

百里や入間の自衛隊機、狭山丘陵の鳥たちをメインに撮影しています

9/28 話題のスナネコに会いに那須へ(那須どうぶつ王国)

話題のスナネコに会いに行ってきました。

大型連休翌週の平日だというのに

あんなに混んでいるとは正直舐めてました。

covid-19の影響で、閉鎖されている施設もあったのが残念ですが

まずはバードパフォーマンスショーへ。

けっこう広い観覧スペースでしたが、びっくりするほど多くの人で埋まってました。

どんな飛び方をするのか分からなかったので

中央付近の下段に隙間を見つけて陣取りました。

まず登場したのはダルマワシ。

D850-2033.jpg

端っこで立って撮影してる人がポツポツいて

自分もあっちにすればよかったと思いましたが今更動けません。

次回はあっちにしよっと。

こちらはイラニアンワシミミズク。

D850-2034.jpg

猛禽だけと思っていましたが、なんとヨウムが登場。

D850-2035.jpg

オウムやインコは頭がいいとは言いますが、呼び戻しが出来るとは……。

背中に発信機がついてますが、逃げちゃった事があるんでしょうか。

こちらはアメリカの国鳥、ハクトウワシ。

D850-2036.jpg

さすがにデカイ。

自分のすぐそばを通過したハヤブサ。

D850-2037.jpg

ちょっとブレてますが、奇跡的に撮れてました。

ルアーを追っている時は速くて追いきれません。

最後にはこんな鳥まで登場しました。

D850-2038.jpg

ルリコンゴウインコです。

けっこう長い距離飛んでましたが、これもちゃんと戻ってくるんですねぇ。

発信機もつけてません。

もう少し飛翔パターンを掴んでちゃんと撮りたいですね。

残念ながらバードパフォーマンスショーは1回だけだったので王国タウンへ戻りました。

こちらはマヌルネコ。

D850-2041.jpg

モフモフの毛並みに似合わぬワイルドな顔立ちです。

続いて登場はレッサーパンダ。

D850-2043.jpg

このモフモフのしっぽ、たまりませんねぇ。

D850-2042.jpg

寝ていた子も起きてきて2頭仲良く並んでくれました。

ここの展示はびっくりするほど距離が近くて

しかもガラス越しでもなく直接見る事ができます。

最後に登場は、話題のスナネコ。

まだ名前のついていない7月生まれのメスの猫ちゃんです。

D850-2039.jpg

抜き足差し足。

D850-2040.jpg

こんなに小さくてもネコですね。

このケージの隣にお姉さんのアミーラも展示されていて

この2頭はじっくり見る事が出来ました。

ところが母親と一緒にいる2頭の子供たちを見るのに長蛇の列。

この日は40分並びました。

それだけ待っても1分ほどしか見る事が出来ません。

母親と一緒にいる子猫は可愛かったですけど

たっぷり見たいなら子猫だけでもいいかな。

広さはともかく猛獣はジャガーだけ、大型動物もいない

小さな動物園ですが、また来たいと思わせる動物園でした。


  1. 2020/10/08(木) 22:57:35|
  2. 動物|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

9/9 百里2日目

前日と同じ時間に行ったら車がいっぱいでヤバかったです。

それでも無事とめられて安心しましたが……。

なかなか動きがなくおかしいなと思っていると驚愕の情報が入りました。

教導キャンセル!

この時点ではF-2に何らかのトラブルがあったとしか分からず

午前は飛ばないという事しか情報が入ってませんでした。

そして怪しい風向き……アクティブランウェイはどっち?

予報を信じていれば良かったのですが、風がまわっていて判断つかず

結果、大移動する破目になってしまいました。

なんとか車をとめて暫くするとファントムが上がるとの事。

奥目のポイントで待ち構えていたら「ハイレート」の声。

慌てて第3北門付近まで移動です。

ムッ、低い!

D500-2025.jpg

リーダー機は予想外に引っ張ってからハイレート。

D500-2026.jpg

逆に2番機は早めに引き起こしてハイレート。

D500-2027.jpg

3番機もやや引っ張り気味。

D500-2028.jpg

4番機はいい感じで引き起こしましたが、すぐにレベルオフしていきました。

ここでアラハン前に移動。

すると昨日に続き、またもやフライトチェッカーが飛来しました。

D500-2029.jpg

今日はお腹じゃなくて、ちゃんと撮れました。

暫くするとファントムが帰ってきました。

先に1機だけ戻ってきてタッチアンドゴーを実施。

残る3機はエシュロン編隊で戻ってきました。

D500-2030.jpg

エシュロン編隊のままライトターン!

D500-2031.jpg

密集した隊形が練度の高さを感じさせます。

さぁ、タッチダウンを狙います。

D500-2032.jpg

わぉ、一度でいいからそこから見てみたいよ。

この後、C-2や浜松のT-4が飛来しましたが教導は無さそうだし

ファントムは片付けちゃうしで撤収しました。

う~ん、不完全燃焼!


  1. 2020/09/16(水) 22:37:59|
  2. 飛行機|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

9/8 アグレッサーが来たから急遽百里へ

小松旅行に行くつもりで休みを取ってましたが

7~11日に百里で巡回教導があるとの事で、急遽予定変更しました。

過去の状況から考えて、かなり早く行かないと車をとめられないだろうと

これまでよりも2時間早く行きました。

さすがに余裕でとめられましたが……、翌日はけっこうヤバかったです。

今回はいつもより手前のポイントで一発狙い。

1機でもここで捻ってくれればOKです。

さて、アグレッサーはどうでしょう?

リーダーはゴジラ。

D500-2011.jpg

いつもぐらいかな。

お次は……おっ、これはまだ撮ってない春の新色。

D500-2012.jpg

タイミングがちょっと遅かったけど、近い!

こちらも撮れてなかったオクサン。

D500-2013.jpg

ゴジラよりも先でレフトターン。

最後にラムネ…いや、フランカー。

D500-2014.jpg

うぉぉぉぉぉ~、やってくれました。

素晴らしいタイミングで捻ってくれました。

しかもバーナーオン。

いやぁ、満足、満足。

教導を受ける3SQはどうかな?普段はぜんぜん捻らないけど。

上がってきました。

D500-2015.jpg

おおっ?捻ったぞ。

D500-2016.jpg

マジか?アグレッサーより手前で捻ってきた。

D500-2017.jpg

3番機も!?

D500-2018.jpg

最後の4番機は更に早かった。

うわぁ、レンズ替えときゃよかった。

降り狙いは諦めてこのまま待機していると、またもフライトチェッカーが!

う~ん、なんだかなぁ。

しかしながら、基地周辺を飛んでいて姿が見えない。

ようやく見えたらお腹。

D500-2019.jpg

それでも新規導入されたU-680Aは初撮りなので、一応おさえておきます。

光線的にはトップとなり西側へ移動したいところですが

昼過ぎに与作こと439号機が美保へ飛ぶとの事で、ここで上りを待ちました。

D500-2020.jpg

美保へ行って展示機となる、文字通りこれがラストフライトです。

続いて301SQの2ndが始まったので上りを撮ってから西側へ移動しました。

午後の教導も午前と同じラインナップです。

D500-2021.jpg

リーダー機が一番低かったか。

D500-2022.jpg

まずまず。

D500-2023.jpg

ちょっと高くなった。

D500-2024.jpg

あら?高いよ~。

とは言え、次に上がった3SQのF-2は遥かに高く上がっていきましたが。

アグレッサーと3SQの降りを撮って、暫く様子を見ていましたが

み~んな片付けられてしまったので、ここで撤収しました。


  1. 2020/09/16(水) 21:49:47|
  2. 飛行機|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

8/25 千歳遠征2日目(千歳基地)

2日目は朝から曇り。

とは言え、今日は前日とは反対側で撮影だったので

光線を考慮するとかえって良かったのかも。

さて、朝一番にC-2が降りてから動きがありませんでしたが

そのC-2が10時過ぎになって上っていきました。

D500-1999.jpg

するとイーグルの方にも動きがあり、まずは嘉手納のイーグルから。

D500-2000.jpg

イーグル2機に続いて、三沢のF-16CMが4機。

D500-2001.jpg

第201飛行隊のイーグルが4機。

D500-2002.jpg

嘉手納のイーグルが2機。

D500-2003.jpg

第203飛行隊のイーグルが3機と、続々と上がっていきました。

D500-2004.jpg

お帰りは三沢のファルコンから。

D500-2005.jpg

前日撮れなかった4機並び。

D850-2006.jpg

嘉手納のイーグルも帰ってきました。

D500-2007.jpg

第201飛行隊のイーグル。

D500-2008.jpg

900号機のPさんがこちら側にもお手振りしてくれました。

午前の部が終了し、午後は外来機とシグナスが上り

3時近くに戻ってきたシグナスがタッチアンドゴー。

D500-2009.jpg

タッチアンドゴーは1回だけですんなり降りました。

この後、午後の部がスタートし続々と上がりましたが

絵面が午前と変わらないので割愛。

全ての部隊が上がると

入れ替わるように第203飛行隊のイーグルが帰ってきました。

D850-2010.jpg

この降りを撮って撤収、2日間の千歳遠征が終了しました。


  1. 2020/09/01(火) 20:18:46|
  2. 飛行機|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

8/24 4年ぶりの北の大地

去る8/24~28日、千歳基地において日米共同訓練が行われました。

嘉手納のF-15が参加するとの事で、私も24・25日と遠征してきました。

千歳基地には航空祭でしか行った事が無いので撮影ポイントが分かりません。

とりあえず36エンド西側の有名ポイントで1日撮る事にしました。

現地で準備をしていて電池を忘れた事に気づきました。

仕方ない、今日はラジオ無しだ。

周囲のギャラリーがのんびりしていたので

まだ大丈夫だろうとカメラの準備をせずにいたら

突然、F100の咆哮が!

慌ててカメラを出したものの1機目は間に合わず、2機目から。

D500-1987.jpg

1stは第203飛行隊が3機上がりました。

続いて第201飛行隊が上がるのかと思いましたが……。

先程の3機が降りてくると、入れ替わるように2機のイーグルが上がってきました。

D500-1988.jpg

お目当てだった嘉手納のイーグルです。

D500-1989.jpg

続いて上がってきた2機のイーグルがハイレートクライム!

第203飛行隊です。

そして、また嘉手納のイーグルが2機上りました。

次に上がった第201飛行隊のイーグルもハイレートクライム!

D500-1990.jpg

最後に上がったイーグルもハイレートクライムでした。

この後、C-2がウエストランウェイから上がり

第201飛行隊のイーグルが2機上がっていきました。

これはローカルかな。

暫くすると、共同訓練を行っていたイーグルが帰ってきました。

D500-1991.jpg

エンドまで転がってくると、この近さ。

アーミングエリアは更に手前側です。

D500-1992.jpg

この機体が噂のミグキラーです。

キャノピーの下に緑の☆マーク、星の中にはMIG-29と書かれていました。

※湾岸戦争が始まって2日目の1991年1月19日

 AIM-7スパローでMIG-29を撃墜

午後になるとシグナスこと政府専用機が訓練開始。

D850-1993.jpg

新千歳空港で2回タッチアンドゴーを行なうと

D850-1994.jpg

千歳基地でも2回タッチアンドゴーを行ってから降りました。

2ndはキャンセル?

15時を過ぎてようやく動きがあり

第203飛行隊が2機、第201飛行隊が2機上がりました。

残念ながらハイレートクライムは無し。

すぐに嘉手納のイーグルが3機上がってきました。

D500-1995.jpg

2機目に上がったF-15Dはこの低さです。

D500-1996.jpg

3機目は早めの捻り。

この後、第203飛行隊が2機、第201飛行隊が2機

最後に嘉手納のイーグルが1機上がっていきました。

1時間ほどでイーグルが戻ってきましたが、4機降りたところでシグナスが離陸。

残りのイーグルを待っていると……いつの間にか三沢からF-16CMが到着。

D500-1997.jpg

まずは2機、続いて2機が降りました。

第201飛行隊が2機、嘉手納機が2機、第203飛行隊が2機と続々と降りてきます。

どんどん暗くなってくる中、残った2機のイーグルが着陸。

D500-1998.jpg

この後、三沢から2機のF-16CMが到着したところで撤収しました。


  1. 2020/08/30(日) 21:42:06|
  2. 飛行機|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム | 次のページ