2021年07月の記事一覧│ラーメンDiary
FC2ブログ

AISIN/アイシン ドアスタビライザー ・・・福島県南会津・・・

2021-07-30 | 10:00

IMG_6708-11.jpg

今回のシエラカスタムは、ドアスタビライザーの装着!
リモコンキーの革製カバーもオーダーしました。
なかなかの質感と仕上がり具合のカバーでした。


aisin-door-stabi-2.jpg

この部品の他に専用の赤いボルトが付いています。



IMG_6706-11.jpg

取付工具に T30トルクスソケット、T40トルクスソケット、トルクレンチ等が必要のようで
今後使うかどうかも分からない(多分使わない)ので、今回はディーラーで取り付けていただきました (*^-^*)
工具を買うより安く済んだかと思います。



IMG_6705-11.jpg

スタビライザーの車体側部品はドアの隙間を埋めるくさびがスライドするようになっています。



IMG_6707-11.jpg

ドア側のパーツ部分!
このプラスチックのパーツが、がっちりとドア側に密着して車体の剛性を高めるようです・・・



aisin-door-stabi-lp.jpg

<実際装着した感想>

1.乗り心地が良くなりました
  以前は、ふわふわと上下動が収まらない乗り心地でしたが
  上下動が一回でスパンと収まりシャキッとした乗り心地になりました\(^o^)/
  (人によりこれが固くなったと感じるかもしれません)

2.コーナーリングが良くなりました
  今までは、カーブの凹凸でも上下動がが収まらなくコーナーリングもステアリングを切り足して
  走行していましたが、一回でピタリと気持ちよく決まりコーナーリングスピードも高まりニンマリ(*^-^*)

3.サスペンションの追従が良くなりました
  バタバタしていたサスペンションが車体についてくるような感じがします。

個人的な感想でしたが、予想したよりも良い買い物でした。
この商品はおすすめ致します♪

  




いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
食べ歩きはなかなか出来ませんがご自愛ください!
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)






居酒屋秋華 ・・・福島県南会津南郷・・・

2021-07-15 | 10:00

IMG_6487.jpeg

久しぶりの外食は、南郷スキー場入口に位置しています
【 居酒屋秋華 】 さんでいただきました ♪
土曜日になると緊張が外れるのかは不明ですが・・・
同僚がよく外食に誘います。
今回は、便乗させていただきました ( ;∀;)


IMG_6489.jpeg

この日は同僚にあえておすすめをお聞きしてみましたが・・・
担々麺が美味しいです  ほっ~ (*^-^*)
なかなか通っていますね! 知っているではないですか・・・

今回は、担々麺 🍜 と半チャーハンのセットにしましたが
個人的に味付けがかなり濃く感じました。
食べ歩きを控えているせいか外食すると塩分濃度が敏感になるのかもしれませんね。

ラーメンDiaryブログ本人の食べ歩きですが・・・
今はなんとも我慢です!!!
相変わらず必要ない外出や外食は基本控えています。
リンクをいただいているブローガーさんの美味しそうな記事を楽しみにもう少し我慢します♪
家族と職場同僚に迷惑をかけないことが一番に考えています (*^-^*)

2回の新型コロナワクチン接種を家族全体で終えて
その後様子を伺い・・・
食べ歩きを再開していければなと思います。


リンクさせていただいているブローガーさんも
長期間更新がなかったり・・・
この度閉じたりとさみしい限りですね (´;ω;`)ウゥゥ

仕事も趣味も続けることが一番難しいと思いますが
今後もマイペースでやっていけたら幸いです (*^-^*)


JB74 KENWOODスピーカー交換&取付 ・・・福島県南会津田島・・・

2021-07-10 | 12:00

IMG_6202-11.jpg

ジムニーシエラにフロントドアスピーカー交換(セパレート)とサブウーハーを取付ました。
取付ましたではなく取り付けていただきました (*^-^*)


IMG_6200-11.jpg

プロでも何でもない自分ですので、挑戦する部分は楽しみとして
自信がない部分はその道のプロにお願いしました♪
右側のスピーカーは元々ジムニーシエラについていたものです・・・


IMG_6597-11.jpg

内張りはがして撮影すればよかったですよね!



IMG_6593-11.jpg

2WAYツイーターが本当にいい仕事をして、ボーカルを引き立たせる音を奏でます♪



IMG_6587-11.jpg

最初からサブウーハーを取り付けるつもりでした!
注文する際の店員さんが、KFCーXS164Sは低音が出るスピーカーなので十分なのでは?
とアドバイスいただきましたのでとりあえず様子をみましたが・・・

やはり・・・
自分の求める低音が足りなく追加の運びとなりました。


IMG_6590-11.jpg

設置は運転席下に!
先代のJB23ジムニーにもスピーカー交換とサブウーハーを取り付けましたが・・・
比べ物にならないほどのクオリティー \(^o^)/

KFCーXS164Sだけでもボーカルや高音域がクリアーになりましたが
サブウーハー(KSC-SW30)は電源をバッテリーから引いたのが良かったのかは不明ですが
圧倒的なパワーの低音に感激&感動しました (*^-^*)

シエラのナビユニットもKENWOODでしたので、バランス的にドアスピーカー
サブウーハーも同じメーカーであればバランスが良いに違いにないとの思いで
交換しましたが大成功 \(^o^)/

歌手がまるでそこで歌っているかのようなリアルな位置感!
綺麗で透き通るボーカル音を奏でる KFCーXS164S 🔈🔊

パワフルで圧倒的な低音のサブウーハーの KSC-SW30 🔈🔊🔉
ジムニー&ジムニーシエラのスピーカー交換をお考えであれば是非おすすめ致します !(^^)!
ここまで低音出るとは思わなかったのですが、中音から高音域も一層クリアーになったのは・・・
気のせいでしょうか (*^-^*)

いや間違いありません。
試聴ご希望の方は賜ります(*^-^*)




いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
食べ歩きは現在ほとんど出来ませんが皆さまご自愛ください!
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)