2014-02-28 | 20:58
幹事が都合で出席できなくなり、友人のS_Sさんが急遽幹事を違うリーダーに振るあたりさすがであります。
7時から開宴ですが、少し時間があるので居酒屋さんで少し呑みました(*^。^*)

蛇の目ぐい飲みで最初は乾杯しますが、やはり最初はビールということでキリン・ハートランドビールをいたただきま
す。

冷蔵庫を見ましたら、十四代が1種類ほどありましたので念願の初十四代をいただきたく思い友人とWもっきりオーダーです!
でもメニューと合っているのかな??

奥左の三種盛は、この時点でもまだ手が付けてられておりません(友人のです)
初・・・・十四代のお味はというと・・・・・・
甘くもなく、濃くもない。
十四代がどんなクオリティーか予想した時を重ねていただいてみました。
この頃無濾過生原酒をいただいてるせいか、フルーティーさは穏やかですが、なんかうすいなと感じまいました(^○^)
飲み口は、たしかに上品で角がなくまろやかなものです。

ついこの前までMyショーケースにあった、飛露喜無濾過生原酒をいただきました。
これは、やはり旨い!
原酒で濃い口当たりではありますが、フルーティーで切れも飛露喜独特のものを残していく・・・・・・
友人も、ご満悦のようです^^
これが、定価3,000円以下で呑めるのはある意味すごいことだと思います。
個人的な感想ですので、ご先輩様はスルーしてやってください!
Myショーケースにまだ、1本あるよS_Sさん^^

お勧めのお刺身をいただいて・・・・・・・
此処は宴会の場ではなく、前酒のはずですが^^;

天明スノードロップです。
一口いただいただけで、友人のストマックに消えていきました・・・・・・・

塩辛ないですか?
まかないのものでよかったらあります。
そう、友人がオーダーした塩辛です。
これも、美味しかったですね、さてこれから2次会いやいや本宴会でございました!
いつもありがとうございます
よろしければ ↓ クリックお願いします^^

最新コメント