【解説付き】高校日本史一問一答 on the WEB(無料)

一問一答(日本史)の使い方

高校日本史の一問一答形式の問題とその解答・解説。
テスト勉強用のものをもとに都度付け加えたものです。

問題文の下の方に解答と解説があります。
一覧表示されている場合は問題のタイトルなどをクリックすると解答・解説が表示されます。

【基礎問題】
基本的な用語。常に全問正解できることが目標。

【頻出用語問題】
よく出る教科書、大学入学共通テスト(センター試験)、一般入試の基本レベルの用語の問題。わからない用語は必ず覚えよう。

書籍を買う場合は、山川出版社の一問一答日本史、東進の日本史一問一答【完全版】などがいいでしょう。

山川出版社のものは、主に次の二つです。
・山川 一問一答日本史
・よくでる一問一答 日本史

教科書に沿った学習や受験に左右されずに日本史を学びたい場合は山川の一問一答がよいでしょう。
「よくでる」のほうはより基本的な問題になります。

東進のものは目的により次のようなものがあります。
・日本史一問一答【完全版】3rd edition
・日本史B 一問一答【必修版】
・日本史史料一問一答【完全版】2nd edition
共通テスト日本史B 一問一答【完全版】

大学受験に特化したい場合は東進の一問一答がよいでしょう。
「完全版」は受験全般に使え、「必修版」は大学共通テストや私大の基本的な問題になります。
「史料」の一問一答は史料問題に特化したものです。
(問題集の名前が似ているので買うときには注意しましょう。)

それぞれの目的に合わせて使用しましょう。

テーマ : 大学受験
ジャンル : 学校・教育

【基礎問題】旧石器文化・縄文文化001

第四紀のはじめにあたる地質年代は?




続きを読む

関連記事

テーマ : 大学受験
ジャンル : 学校・教育

【基礎問題】旧石器文化・縄文文化002

野尻湖で骨が発掘された大型動物は?




続きを読む

関連記事

テーマ : 大学受験
ジャンル : 学校・教育

【基礎問題】旧石器文化・縄文文化003

日本で最初に発見された群馬県にある旧石器時代の遺跡は?




続きを読む

関連記事

テーマ : 大学受験
ジャンル : 学校・教育

【基礎問題】旧石器文化・縄文文化004

旧石器時代から使用され、石をかち割ってつくった石器を何というか?




続きを読む

関連記事

テーマ : 大学受験
ジャンル : 学校・教育

検索フォーム
目次
QRコード
QR
ポリシーと規約