
余りの暑さに‥
向日葵でさえ、開くのをためらってしまう
遮るもののなにもない空
重なる緑も射抜くように
今日の日差しは遠慮がない
幻が舞う夢を見たと思ったのは
眠ることを忘れたねむの木のせい

久しぶりに‥‥yuo might think do today no some fish‥
間違えました。 you might think today as a fish です。
所変われば‥で、季節的な違いもね(^_-)-☆
(英語‥デハアリマセン‥即・分かる方、一人存じ上げてます…)

ラベンダーな昼‥
リンクさせて頂いているN郎♪さんが、木曜日の夜10時から、
N郎♪ ON AIR 「“ラベンダーな夜”」というタイトルで
8月7日に開局した
「プチFMすみだリブァー897」のパーソナリティーを務める事になりました。
その第一回放送、8日にPCで見て(聴いて)みました。
“超絶”熱い様々な思いを、ブログとはまた違う媒体で発信するという事で、
更に多くの方にメッセージが広がり、
音楽表現にも新たな魅力が加わると思います。
リラックス効果もバッチリで、アロマの代表ともいえる“ラベンダー”
多くの方に親しんでもらえる“夜”のひとときとなりますように♪
(ほんと、毎回これでは‥(*_*))
一枚目!
向日葵はやっぱり夏のシンボル!
でも、もしかして40度以上の暑さは、向日葵にしても“想定外”かな?なんて思ってしまいました。
不安定な天候が続きで、激しい雨に打たれる事が多くて
向日葵にとってはちょっと可哀そうかな。
やっぱり激しい暑さでも青空の方が互いの潔さが際立ちますね。
N郎♪さんも暑さが似合う気がします(笑)
Mary Annさんのおかげで今まで疎遠だったジャンルに触れたり、出会いがあったり♪
もともと舞台とか演奏とか好きですが、好きなものが更に広がった気がします。
Mary Ann さんの歌とピアノにもまた直に聴ける機会がありますように♪
(今年の七夕の願い♪でした!)