おこげ 2009年05月
FC2ブログ








真っ黒in伊豆高原① 

スポンサーサイトがでちゃってた…

5月23,24日で伊豆高原に行ってきました。
お天気もバッチリ!おこげも朝から猛烈にテンションが高く…午前10時過ぎに
迎えにきてくれた猫たん号に飛び乗ると「どこ行くのーどこ行くのー!!」とばかりに
猫たんのシートによじのぼります…危ねぇつの…

伊豆高原?

途中なぜか道を間違え藤沢駅周辺の大渋滞に巻き込まれる一行。
お昼過ぎには伊豆高原に到着できると思っていたのに着いたのは午後1時半。
チェックインにはまだ早いので以前小僧ちゃん も訪れたという「ドッグヤード」という
カフェ&ランへ行ってみることに。



カフェには小さいワンちゃんが何匹が来ていましたがランは完全貸切状態でした。
ちょっと前にアイリッシュウルフハウンド…?が2匹来てたらしく…会いたかったなぁ。
そんなに広くはないけど大室山がこんもりと見えたりして気持ちのいいランでした。
おこげも気に入ったらしく猫たんとかけずり回っていました。

伊豆高原②

ランに落っこちていたおもちゃが気に入ったおこげは猫たんにおもちゃで
誘導されるがままやけに高い平均台?みたいのに乗っかってしまいました…
途中で高いトコにいることに気づきオロオロしだすおこげ…落ちないように猫たんが
必死でささえます…



①おもちゃと共になんとか無事下りてこられたおこげ。
②更におもちゃで遊ぼうと放り投げるもなぜか木にひっかかってしまい唖然とする猫たん。
③アジリティ用の棒を見つけ必死でつっつく猫たん。
④しかしまったく届かず更にどこからか見つけてきたどエライ長い物干し竿みたいので
つっつく猫たんと日影で涼むおこげ。

おもちゃを突っつく度に葉っぱやら虫やらが落っこちてくるらしく悶絶する猫たん…
何やっとんじゃいったい。。

伊豆高原③

やっとこおもちゃは取れたけど暑さのためかもはやおもちゃどころではない真っ黒は
小屋で大の字に。

伊豆高原④

あんなに夢中だったおもちゃにも見向きもせず広がり続けます…
ぜーぜーぜーぜー危ない感じなのでカフェに移動しソフトクリームを食べて体を
冷やします…

伊豆高原⑤

「あぢかった…死ぬかと思った…」(おこげ)

暑くてあんまり長くここにはいられなかったけどかわいらしいトコで気に入りました。
ということでチェックインの時間になったのでこの日のお宿へ…



①こじんまりしたお部屋です。
②お部屋から見た庭、小さいですが夜オシッコくらいできる感じ。
③広い玄関、螺旋階段風です。
④お宿の外観。
⑤お部屋にはユニットバスがついているのですが大浴場と外に露天風呂も
ありました、なおこげは大浴場に浸かりました~。(温泉かどうかは不明)

そして今回なぜこのお宿を選んだかというと…

部屋食(1日2組限定らしい)&なんと夕食時にビールとワインが飲み放題!!
俄然気分も盛り上がるつーの。

伊豆高原⑥

ということで電話でいきなりビールくださいと頼んで見るもルームサービスは
やっていないとのこと…なので持参したビールでとりあえずカンパーイ!!

伊豆高原⑦

おこげはアツアツのドッグランですっかり疲れたらしくバタンキュー。
すると庭のほうで話声が聞こえたのでのぞいてみるとこの日の宿泊客の人でした。

伊豆高原⑧

猫たんがなぜか愛想よく「こんにちはー!」とか声かけたのでとりあえず
なおこげ達も庭へ行ってみることに。
そしてこの子はゴールデンの…名前忘れた…
この日はおこげチームとこのゴールデンチームのみの宿泊でした。
しばらくお話して部屋に戻り、なおこげとおこげは晩御飯まで昼寝、
猫たんは次の日にあるオークスの予想のために東スポがほしくて近くのコンビニに
行ってみたらしいのですが伊豆には東スポないんだって…ふーん。



そしてインターフォンが鳴り食事が運ばれてきました。
フルコースなので一個一個運んできてくれます、最初の時だけおこげはお部屋の
外で待機。舟盛りも付いてるしとっても豪華。
常にあったかいものがやってくるのでこれまた盛り上がります。
一個食い尽くすごとにビールを頼むなおこげ達、おのおの生中5杯程度を飲み干し
大満足でした~♪おこげも途中自分のごはんを食べたり、猫たんと
「パンはどっちに入ってるかゲーム」で盛り上がったりしていました。
この日のメニューはお刺身4種の舟盛り、オニオンスープ、舌平目のムニエル、
地養鳥のパイ包み、デザート、コーヒー、そしてパン食べ放題!
おいしかった~、暴走おこげに気を使うことなくゆっくり食べられました…

伊豆高原⑨

満腹になりテレビを見ているうちにいつの間にか寝てしまっていたなおこげ…
おこげもノビノビダラダラで床に転がっていたので朝までそのまま寝ているものだと
思っていたのですがやはり夜中に猫たんを2回ほど起こしおトイレに行った模様…

伊豆高原⑩

今回も特に問題なく無事朝を迎えられました~♪
だいぶおこげも旅に慣れてきたのかしら…
でもいつなんどき暴走するかわからないので部屋のスリッパは履いていないときは
このようにハンガーにひっかけておいたのでした…なので無事でした…ホッ。

ということで真っ黒in伊豆高原②へ続く…











[ 2009/05/27 20:28 ] おこげ | TB(0) | CM(10)