2010/02 | 続・ナントカ3丁目続・ナントカ3丁目
Home  > Archive > 2010/02

Archive list

2010/02Archive list

三井アウトレットパーク仙台港

2010/02/28/(Sun) 23:05

仙台港アウトレット

土曜日、久しぶりに立ち寄った「三井アウトレットパーク仙台港」




仙台港アウトレット


仙台港アウトレット


仙台港アウトレット


仙台港アウトレット

この翌日、三陸沿岸に大津波警報発令。

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

ナイター照明

2010/02/27/(Sat) 08:46

開成山野球場


会社帰りに開成山の方を通ったらナイター照明が試験点灯中。

夜の街が明るいって 何だかいいですね^^

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

牛モツ鍋

2010/02/26/(Fri) 21:45

先日の事。

 

最近ずっと「牛モツが食いたい!!」と騒いでいた私を見兼ねてか、

桑野の肉屋さんで牛モツを買ってきたうちの奥さん。

 

牛モツ

 

その日の晩は塩味の牛モツ鍋(やったー)

少しだけ焼いても食べました^^

 

ブリブリの牛モツ。

コラーゲン食ってるなぁという感じでした^^

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

そば粉のお好み焼き

2010/02/25/(Thu) 20:22

そば粉のお好み焼き
先日の墓参りの後、義母が作ってくれた「そば粉」のお好み焼き。

これは初めて食べました。

 



そば粉のお好み焼き
ワクワクしながら出来あがりを待つ・・

 

 



そば粉のお好み焼き

見た目は普通のお好み焼きと変わりませんね。




そば粉のお好み焼き

ザラザラとした舌触りで、確かに蕎麦の味が。どことなくヘルシーな感じがしました^^

私は醤油で食べましたが、もしかしたら「麺つゆ」でも美味しかったかもです(^^)

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

天晴れ

2010/02/24/(Wed) 20:53

360度どこを見渡しても「雲」が無い・・ 

見事に晴れ上がった郡山市上空。まさに快晴でした。

天晴れ

 

天晴れ 
日射しも強く、「暖かい」を越して「少し暑い」と感じた今日の午後。

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

ウロコ雲

2010/02/22/(Mon) 20:41

ウロコ雲2.22

今日の夕方、ウロコ雲がとてもきれいでした。





ウロコ雲2.22 
CASIO EXLIM W63CA

 

 

 


しかし、この後の真っ赤な夕日もまたきれいなものでした。

うかうかしてて撮り損ねましたが・・

 

この夕日の様子は、Non-bayさんの記事で素敵な写真と共に紹介されています^^

 

Category:写真・日記・雑記

comment(6trackback(0

Sunday

2010/02/21/(Sun) 20:09

日曜日の今日、午前中は家の大掃除。珍しく家族全員で頑張りました(^^)

 

午後からは買い物したり郡山市内をウロウロ。

試聴する息子くん

ザ・モールのCD店でファンモンのBESTに聴き入る息子くん。

 

 

 

 

 

豊田浄水場

17:30頃のザ・モール4F駐車場から見た景色。随分と日が長くなりました。


 

 



開成山野球場

もうすぐ改修工事の終わる「開成山球場」の照明も見えます。今日は試験点灯しないのかな?

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

墓参り

2010/02/20/(Sat) 17:45

お墓参り 

義父の命日が近いので、少し早めに墓参りへ。

 





お墓参り

好きだった煙草も一本供えてきました。

 

 






お墓参り

 

あれから八年。

お義父さん、子供たちもこんなに大きくなりましたよ。

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

za-ru

2010/02/19/(Fri) 23:39

ザル

 

 

 

ザル

 

 

 

 

ザル

 

 

 

 

ザル

 Nikon D5000

 

 

 

 

 

 

 

 

ザル    

モデル:台所のステンレスざる

Category:写真・日記・雑記

comment(4trackback(0

春雪

2010/02/18/(Thu) 23:20

R4若葉町交差点

また降ったか!と思いきや・・

 

 

 

 

R49郡山IC付近

お昼前にはすっかり融けた・・

午後からは陽射しも強く、暖かさを感じました。

 

郡山地方、これからはこんな「春雪」が多くなります・・

Category:写真・日記・雑記

comment(4trackback(0

ミニチュア風写真9

2010/02/16/(Tue) 20:21

みずいろ公園@本宮



みずいろ公園@本宮

2009年夏

本宮市・みずいろ公園にて。


Category:ミニチュア風写真

comment(2trackback(0

ミニチュア風写真8

2010/02/15/(Mon) 21:02

阿武隈漕艇場@二本松市


阿武隈漕艇場@二本松市 
2007年7月22日、二本松市東和・阿武隈漕艇場にて撮影。

Category:ミニチュア風写真

comment(0trackback(0

バレンタインチョコ

2010/02/14/(Sun) 20:51

娘から貰った手作りのバレンタインチョコ。

バレンタインチョコ



バレンタインチョコ



バレンタインチョコ 

 モテないお父さんを可哀相に思っているのか、毎年必ずチョコを贈ってくれる心優しい娘です^^ 

Category:写真・日記・雑記

comment(4trackback(0

ミニチュア風写真7

2010/02/13/(Sat) 21:11

ビッグアイからの眺め
ビッグアイ22階展望ロビーより。

 

 

 



イオンタウン郡山0207

最近のイオンタウンは混み混みです。

Category:ミニチュア風写真

comment(2trackback(0

ハラハラ

2010/02/12/(Fri) 21:16

国道49線・郡山IC付近
昨日の夕方から降り出した湿った重たい雪。 郡山市内も15cmくらいは積もりました。

タイヤで踏み固められ、道路はデコボコ&ツルツルの悪路に。

 

 

そんな路面での下り坂の信号待ち。

 

ブレーキを踏んでいるにもかかわらず、車がゆっくりゆっくり勝手に滑っていく(゜o゜)

うわぁマズイ!前の車にぶつかる\(◎o◎)/!(ここで軽く取り乱すw)

 

成す術なく、もうダメか・・と思ったところで信号がに。

前の車が動き出し何とかセーフ。あ~よかった(T_T)

 

今日は朝一発目でそんなことがあり、特に慎重な運転を心掛けました。

 




内環状線・八山田

こんなハラハラ体験は今シーズン最後であって欲しい・・

Category:写真・日記・雑記

comment(4trackback(0

無事帰る

2010/02/11/(Thu) 20:58

今日は祝日でしたが、日帰りの研修会があり朝から仙台へ。

夕方に研修会が終わり、東北道に乗る頃は予報通り雪が降り出しました。

 

休憩で立ち寄った国見Pあたりから、雪の勢いも強くなり・・

東北道国見P

 

時間の経過とともに路面は白くなり圧雪状態に。途中では事故も発生しました。

路面も段々白く・・ 

雪道に慣れた山形出身の先輩も終始慎重な運転。

無事、郡山へと帰って来ました。

 



郡山も銀世界 

この雪は明日の朝まで降り続く様です。

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

野村克也氏講演会@郡山市民文化センター

2010/02/10/(Wed) 23:35

ticket 

郡山市民文化センター大ホールで行われた、野村克也氏の講演会。

会社帰りに一人で行って来ました。 

 

会場は満員御礼。さすがに人気ありますね。

為になる講話は勿論ですが、「ボヤキ」も生で聴けて満足でした^^

 

 

 

 

野村ノート

 

 

何年か前に買った同氏の著書。もう一度読み返してみるつもりです・・

Category:写真・日記・雑記

comment(2trackback(0

rainbow

2010/02/09/(Tue) 20:18

久しぶりに虹を見ました。

虹

AM8:00頃、会社の喫煙所で。

 

 




虹 

AM11:00頃、PLANT5裏で。

Category:写真・日記・雑記

comment(8trackback(0

R4バイパス高架橋下

2010/02/08/(Mon) 20:23

雲が印象的だった午前中。 R4バイパス高架下

 

 

R4バイパス高架下 

郡山市内の幹線道路、雪は今日一日で ほぼ姿を消しました。

但し、一本脇道に入ると未だアイスリンク状態。何度かヒヤッとしたり・・

 

 

 

 

コスモス通りを郡山南IC線へ

【CASIO EXLIM W63CA】

 

Category:写真・日記・雑記

comment(0trackback(0

寒中BBQ

2010/02/07/(Sun) 21:45

寒中BBQ

誰が言い出したか寒中BBQ・・

やるとなれば行動の速い我が家。任せとけ!と言わんばかりに私は火熾し。

 

 

 

その間、ビール(発泡酒)は雪を入れたバケツにブチ込んでおきます。

寒中BBQ

 

 

チョイとお先に・・

こんなコリコリのを焼きながら一人で晩酌。イイもんです。

寒中BBQ


寒中BBQ

家族が揃い、赤々と燃えるコンロを囲みます。

子供たちも白い息を吐きながら、必死に喰らいついてました(笑)

 




寒中BBQ

もう肉でもイカでも何でも焼いて、豪快に食べて寒中BBQ終了~

 

 




寒中BBQ

今年は石油ストーブも登場。日が暮れるとさすがに冷えました。

 

 

奥さんと飲んだ 安い赤ワインが旨かった(^^)

Category:写真・日記・雑記

comment(2trackback(0


▲このページのトップへ